ボートフェステバル開催中!

こんにちは☀

だんだんと暑い日が増えてきましたね🏖

さて!只今サマーセルと致しまして

8月18日(日)まで

🛥ボートフェスティバル🛥開催中です!

 

ジョイクラフト

 

アキレス

のボートがお買得です!!🌈

ぜひ、この機会をお見逃しのございませんよう

ご利用下さいませ❤

関東2魚種ダービー【タチウオ】

【日付】  2019/07/02
【釣人】  藤島様
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  73cm 270g
【釣場】  八景・忠彦丸様にて
【釣り方】  LTジギング

 

いつも当店ご利用いただき増してありがとうございます!

藤島さまもタチウオでダービーにエントリー!!

73cm270gの釣果!!😆

本日はお疲れの所お持ち込みありがとう御座います!!

 

こちらはジギングでの釣果とのことです!!

サイズアップしての入れ替えもお待ちしておりますよ!!

 

2019関東2魚種ダービー【タチウオ】

【日付】  2019/07/02
【釣人】  山下様
【釣魚】  タチウオ
【サイズ】  72cm 250g
【釣場】  八景・忠彦丸さんにて
【釣り方】  船釣り

 

 いつも当店ご利用ありがとう御座います!!

山下様がタチウオでダービーにエントリー!!

72cm250g!の釣果😆

本日はお疲れの所お持ち込みありがとうございました!!

 いよいよ夏タチも本番直前ですね!!

サイズアップでの入れ替えもお待ちしております!

【2019関東2魚種ダービー】 0076006

彦じぃの生涯釣人。~サーフでちょい投げシロギス編~

サーフでちょい投げシロギス編

 

 

もう日中の釣りは暑い!

こんな時は夜明けから8時くらいまでの3、4時間の釣りがおすすめです。

そして涼しく釣りがやりたいあなたにおすすめなのが、海水浴場の浜辺で

「サーフでのちょい投げ」です。

狙いは「シロギス」で15cm~20cmクラスの数釣り!

天ぷらが最高ですのでぜひ挑戦してみて下さいね。

 

  • サーフでのちょい投げ釣りとは

海水浴場での釣りになります。川の流れ込みがある浜辺であればポイントとしては最高です。川の流れ込みがあるところでは流れてくるエサを捕食しに沖からキスが群れで移動してきます。その群れているキスを数釣りできることがこの釣りの魅力です。

必ず干潮から満潮に向かう時間帯を選んでください。干潮になるとポイントが沖になりちょい投げでは届きません。波打ち際でも釣れる満潮時間が超おすすめなのです。

その場でアタリが無ければ少しずつ移動して出来るだけ仕掛けを飛ばして沖を狙ったり、斜めに波打ち際を狙ったりと色々なポイントを狙ってください。

キスは移動するので必ずどこかで群れていますよ!キスが群れているところを探すのもこの釣りの面白いところです。

 

  • 道具と仕掛け

竿・リール

竿はコンパクトロッドの180cm前後やエギングロッドがおすすめです。

リールは2500番クラスでPEライン0.8号~1号を150m~200m巻いて先糸(リーダー)は2号~3号です。

ナイロンラインであれば3号をご使用ください。

 

仕掛け

数釣りなので3本針で7号クラスを中心にご使用ください。その時の魚の大きさに合わせるのが良いのですが、7号から10号くらいを用意しておけば間違いないでしょう。

竿の長いものを使用するときには5本針でもOKです。針は流線針もしくは競技針です。

フグが多くハリスを切られることがあるので仕掛けは多く持っていくことをおすすめします。

私は10本以上持っていきます。仕掛けが少なくあっという間に仕掛けが無くなって釣りが出来ないということでは困りますからね!

天秤は遊動天秤をおすすめします。時々大物のヒラメやマゴチが喰いついてくることがあり、遊動天秤であればエサとなるキスの違和感を感じずに飲み込んでくれるからです。

ナマリは8号から10号です。流れがあるときは12号くらい無ければ流されることもあるので色々な号数のナマリもご用意ください。

 

エサ

エサはゴカイ(ジャリメ、小ケブ、砂ゴカイなど)がおすすめです。臭いも強くシロギスが小さいので吸い込みやすいためです。

青ゴカイ(青イソメ、青虫、青ケブなど)もOKです。出来るだけ小さいものが良いですが、入荷する虫の大きさはその時々で違いますのでやはり小さいゴカイが間違いないですよ。

※ムシエサが苦手だという方は擬似エサ(パワーイソメ)もあるので店員さんに聞いてくださいね。

 

※ムシエサは滑るので滑り止めになる石粉がおすすめです。

 

 

  • サーフちょい投げ釣り便利アイテム

魚釣りで欠かせないのは命を守るフローティングベストです。

※必ず着用くださいね。自分の命は自分で守る!他人も迷惑を掛ける様な事は止めましょうね!親御さんは必ずお子さんにも着用をお願いします。

 

便利グッズ

〇ツマミ君2・・・ムシエサをつかむ、切るの2通りが出来る優れもの。

〇保冷剤・・・直接魚を当てると魚も凍ってしまうほど強力で3、4時間の釣りにGOOD!

〇お魚つまみ・・・釣った魚をつかみ針から外すのに便利。素手だと怪我する場合もあるので合ったほうが良い。

〇針はずし・・・シロギスが飲み込んだときにこれがあればすぐに針を外すことが出来ます。

※初めて釣りをされる方は遠慮なさらずに釣具屋の店員さんに聞いて購入してくださいね!

 

  • 釣ったキスを泳がせて大物を狙ってみよう!

釣った魚を泳がせて大物を狙ってみるのもこのサーフでの釣りの魅力です。

大きな「ヒラメ」60cmくらいの大物も波打ち際には潜んでいます。また、「マゴチ」です。50cmくらいも釣れることがあります。

 

この泳がせ釣りにおすすめな仕掛けがこちらです。

 

ぜひサーフでの釣りにはこの泳がせ仕掛けも忍ばせておきましょうね!

 

  • ちょい投げ釣りで狙う主な魚と釣れる魚

 

狙う魚は主に「シロギス」

釣れる魚は

メゴチ

小ダイ

ベラ

など

 

  • 釣った魚を美味しくいただく

【キスの天ぷら】

ちょい投げでキスが釣れたら~o(^▽^)o

天ぷらに!!サクサク、ホクホク、うまうま♪

 

◆材料(2人分)

キス       6匹

アオリイカの切身              6切れ

野菜(かぼちゃ・いんげん・大葉)              適宜

小麦粉    適宜

卵           1個

だし汁    1カップ

みりん    大さじ3

しょうゆ              大さじ5

スパイス・ハーブ岩塩       少々

 

※衣作りは簡単に天ぷら粉!そしてお水で解くのではなくビールがキモです。

お試しあれ!

 

◆作り方

1

キスはうろこを取り、頭とハラワタを取り、背開きにし、背骨を取って塩水で洗い、余分な水分をキッチンペーパーで拭き取っておく。

2

イカは、墨袋を破らないように気をつけながら足を引いてワタを取り出し、胴体から足・エンペラを切り離し、キッチンペーパーで皮を剥ぎ、かまぼこ板サイズの切身にする。

3

野菜は、火の通りやすい厚み、食べやすい大きさにカットしておく。

4

天つゆは、だし汁1カップ、みりん大さじ3、しょうゆ大さじ5を合わせ、一煮立ちさせ、冷ましておく。

5

油の温度は170℃(中温)に熱し、卵液に小麦粉を適量入れ軽くかき混ぜて衣を作る。材料をくぐらせ衣をつけて揚げていき、薄く色づいたら油から取り出し皿に盛り付け出来上がり~\(-^O^-)/

 

 

  • サーフちょい投げ釣りでの注意点

・お子様と一緒に釣りに出かける際は必ずフローティングベストの着用をお願いします。

また、帽子(キャップ)を被らせてください。仕掛けが頭に刺さったりオモリが当たったりした時の事を考え安全対策を必ずお願い致します。

・投げ釣りは針のいっぱいついた仕掛けにオモリを投げるのでもし当たってしまうとケガをしてしまいます。それを避けるために回りに人がいないことを確認して仕掛けを投げるようにしましょう。

・出したゴミは必ず持ち帰りましょう。

・使った仕掛けは捨てて帰ると鳥や動物、人間に絡まって大怪我の元になりますので必ず持ち帰って捨ててください。

 

【オススメ商品】早い者こそ勝利が!ダイワ・ドラゴンシンカ―TG

皆さん、✨こんにちは!✨

 

 

スタッフ風間オススメ新商品入荷!

 

 

🐟 ダイワ 🐟

🐟 ドラゴンシンカ―TG 🐟

30g, 35g, 40g, 50g, 60g 

5サイズ在庫が御座います!

 

【ドラゴンシンカ―TG 特徴!】

 

 

1・誰より先にポイントへ到達する沈下スピード

 

 

2、抜群の感度

 

 

3・鉛シンカーに比べ数秒もの差が!

 

 

 

マルイカ釣りの必須品!

人気商品の為、売り切れ必至!👍👍

 

 

 

金沢文庫店へ急げ~🐟🐟🐟

 

 

金沢文庫店では、

 

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報
を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
友だち追加数

【新商品】史上最強のウイングベイト!「ⅰ-WING135」

こんにちは😆

東広島店より新商品入荷のご紹介です✨

メガバス「I-WING135」

     

「羽の振動、「ボディロール」、「テールウォーク」、「R.A.Bサウンド」

4つの誘発要素が効果的に絡み合い、

スーパータフの状況下でも果敢にビッグフィッシュを水面へと誘い出す‼

これまでの「羽モノ」の常識を覆す史上最強のウィングベイトです😍

複数カラー入荷しておりますので

           是非当店でご覧下さいませ🎶

【新商品】あらゆる魚種に有効!「パワーベイト マックスセントシリーズ」

こんにちは!

東広島店です✨

本日は新商品入荷のご案内です😆

バークレー「パワーベイト マックスセントシリーズ」

      

今回はあらゆる魚種に有効なNEWマテリアルシリーズ🎶

当店での入荷は下記3種類‼

「ヒットミノー4.5インチ」

「フラットノーズミノー4インチ」

「D-ワーム5.5インチ」

各商品ともに複数カラー入荷しておりますので

           是非お買い求めくださいませ😆✨

 

えぐけんブログReBoot「弥栄ダム リベンジ!」

前回ボウズのリベンジ成るか?7月最初の弥栄ダムチャレンジ☆

 

 

 

こんにちは☆

西広島バイパス店ブログをご覧頂き、ありがとうございます(^0^)

 

蚊に刺されました(。。)えぐけんです(・3・)

 

 

 

 

 

 弥栄ダムでの連続ボウズ回避記録が途絶えた

悪夢のあの日から約10日・・・

 

 

アジング・白竜湖と挟んで、

再びリベンジへ行ってきました!!

 

☆★★☆弥栄ダム☆★★☆

 

 

 

今回もやったまん(矢田貝さん)と2人です!

前回と違うのは、前半はボートでチャレンジ”ということ(^^;)

 

 

 

の、前に・・・

 

ボート屋さん(弥栄湖レンタルボート)が開く前に到着したので、

 

30分程のおかっぱりで、

 

ニゴイGET(^^;)

 

 

 

午前7時 ボート屋さんのオープンと同時に、1番乗りで出船☆

 

 

からの・・・

 

 

ニゴイ再び・・・

 

こ、これは・・・嫌な予感・・・

 

 

と、思ってましたが!!

 

 

 

エバーグリーン ラストエース のジグヘッドで、

無事に弥栄バスGETです(>▽<)/

 

 

 

 さあ、無事に弥栄ダム リベンジは早々に達成したところで、

午前6時に到着し、弥栄ダムを出たのは19時・・・

13時間に及ぶ釣行でしたが、当然ながーくなりますので、

前半はこのくらいで(^^;)

 

 

後編をお楽しみに☆

!?!?!?!?!?!?!?(・・!?)

 

 

おたのしみにぃ~☆

 

 

 

 

ルール・マナーを守って、

バスフィッシングを楽しみましょう☆

 

 

 

 

 

 

 

☆★★☆お知らせ☆★★☆

 

 

BIGセール開催中!!

 

いよいよ今週末までですよ!

 

 

 

 

 

7月も当店はイベント多数開催!!

 

本日から展示しております☆

 

今週土曜日!!

ぜひ!ご来店ください!!

 

 

 

ポイント西広島バイパス店営業時間

 

ご来店、お待ちしております☆

 

 

 

 

 

いくのっちのFishingLife VOL.70

皆さんこんにちは!

ポイント鳥栖店江口です‼

今回はレイドジャパンから新しいロッドが発売されるという事で

遠賀川へボート&陸っぱり釣行研修会へ行って参りました💫

午前は遠賀川店野村代行と遠賀川を回りました

ルアーはエグジグ&エグバグ

使用してみると以外とエグバグが大きく少し驚きました!

しかしそのバランスがいいのだと

ここにきてもう一つ学んでしまいました💯

野村代行もエグジグ釣行をしていたのですが開始早々

釣られちゃいました!さすがです👏

ここで質問なのですが2WAYの針の刺し方って分かりますか?

私は平面が下だと思っていたのですが実は平面が上だそうです🧐

今回の研修は学ぶ事だらけ!

私は虫系の釣りが苦手だったのですが

2WAYは沈虫というコンセプトのワームなので

ジグヘッドワッキー等で使用でき更に水面を意識してないバスなどにも

水中で虫のアピールを入れる事が出来

夏の釣行には欠かせないアイテムだと感じました☀

午後は江口俊介プロのボートに乗船させて頂き

ロッドは新発売される話題の

MAXIMUM GX-59ULS-AS

ルアーは2WAYのジグヘッドワッキーを使用させて頂いたのですが

竿はソリッドなのに高感度で驚きました。

ストラクチャーを抜けた反動でバイトが!

遠賀川バスGETしました💕

竿を通してストラクチャーを抜けるのを感じる事が出来

竿の感度の良さを改めて感じました。

感度もいいのですがバットもしっかりしているためストラクチャー周りでも

3lbで余裕でファイトする事が出来ました

ベイトでは竿が

MAXIMUM GX-70HC-ST

ルアーがAVI50のフリーリグを使用させて頂いたのですが

なかなかAVIでフリーリグという発想は無かったのですが

フリーリグにする事でストレスフリーにAVIを動かす事ができました‼

野村代行、このリグで爆釣!

発売はまだのロッドですが

気になる方は江口までお尋ね下さい🙌

 

キロいかなかったー

【日付】  2019/7/2
【釣人】  藤川様
【釣魚】  アオリイカ
【サイズ】  31cm 970g
【釣場】  福岡県 若松
【釣り方】  エギング

 

アオリイカGETおめでとうございます🎉🎉

流石でございます\(◎o◎)/!

次回のお持ち込みお待ちしております♪

ありがとうございました(●^o^●)