もってぃーの釣りブログ(復活のM)亀山ダム編

皆様お久しぶりで御座います😎✨

千葉ニュータウン店の川本です✌✌

久々の釣行記です

決してサボったり、ゲームをしていたという訳でなくやっと魚を持った写真が撮れたので更新しまーす😜

最近は亀山ダムに先輩に教えて頂きながら釣りに行ってましたが

大雨やら、サイトの魚に遊ばれたりと散々な目に遭っております😂💦

「色んな道具を持っていくから迷走するんだ」という訳で撃ち物縛りへ😃👌

まだ亀山ダムで一匹も釣ってないのに

縛りってマジ😱😱😱😱⁉

閑話休題

最近ずっとお世話になりっぱなしのオリキサワボートから出発🕺

カバー周りを丁寧に撃っている先輩をよそに裏切りのスピナベを巻いていたら

ピク・・ピク・・

きたぁぁぁぁーーwtty 合わせるでぇ!!

ガツーン!!

ぴょーん🐟

イワシかな?

ともあれ、嬉しい初亀山のお魚😋💕

次は撃ち物でビッグフィッシュ狙いです😎🤜

「あそこ撃ってください」「このルアーがいいんじゃないです?」等

色々アドバイスを貰いながらも苦戦・・😬

下手くそなピッチング、スキッピングで最奥に入れれた時の膨らむ期待感と

スプールの糸‼‼・・・・・ラインも安くないんだよなぁ・・🤑❄❄❄

とか言いながら立ち木の近くにギル型ワームを落とすと違和感が・・・

きたーー💪😆

ウレシイ!タノシイ!やっぱ撃ち物最高ですね!先輩😘💕

「さっきまで撃ち物で釣れねっすよとか言ってたのに・・」

みたいな目で見ていた先輩も釣っていきます👍👍

結局1日中撃ち続けて最高42cmのバスを筆頭に2人で9匹の釣果🤟🏽

ギル型ワームオンリーでしたがすごく楽しい釣行となりました🌈🎣

この日は巻き物にも好反応で、50upも釣れております😎✨

熱中症対策の飲み物必須です!!

今、好調の亀山ダム是非行かれてみては如何でしょうか?

釣りの準備は是非ポイント千葉ニュータウン店へお越しくださいませ

次は・・三島湖編でお会いしましょう😎

【新商品】幅広い収納力!『RMリバーシブル100・140』

こんにちは!

福山蔵王店のしばやまです🐗

本日は台風の影響が心配ですが営業しております!

尚、台風の進路や状況により

営業時間変更の可能性もございますので、

悪しからずご了承下さいませ。

さて新商品のご案内です!

リアルメソッドよりリバーシブル100・140

表と裏に収納できる便利BOXです!

ルアーを出すときにフックが絡みにくくなってます👍

100はライトゲームに、

140はプラグ・エギ・鉛など幅広く使えます‼

ぜひご利用下さいませ

しばやまでしたー🐗

クロヒデのTAKEitEASY!16【大分津江渓流編】

オレ、タイフウ、キライ。

ケド、ツリイキタイ・・・

 

コレ、コノマエモ、イッタ・・・

 

 

ウッ・・・ウガッ・・ウオォー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に我に返った時、僕は大分の渓流に立っていたのであった。

またもや大分県は津江方面の渓流へ行ってしまっ…

行って来ました!!✨😎

 

予報では午後から台風の影響で雨という事で、

昼には上がるプランでGO!

今回は前回と同じ超メジャースポットから開始です!

 

お盆という事もあってか魚の反応がない・・・

やっとHITするもちっちゃいにも程がある・・・

 

コイツ、ミズカラアゲルノ、カワイソウ・・・

オレ、ニガス。

感情を失った鬼に初めて感情が芽生えたのであった・・・

(写真撮ってません)

 

 

その後は

 

ほっそーい水ちょろちょろの支流

 

正に

 

渓流ベイトの独壇場

 

を打っていくと

まずまずの良型HIT!

背中モリモリのマッチョ体系

 

その後もオーバーハングの下やレイダウンを打つと

今までの無反応が嘘だったかのように魚からの反応が!!🤩🤩

 

渓流魚はいつ見ても綺麗ですねぇ~!

結果、お盆のハイプレッシャーの中でも楽しめました!

 

というのも、

餌もフライも、スピニングタックルでは獲れない

 

渓流ベイトスタイル

 

だからこそ獲れた魚です!

 

 

狙ったピンスポットへ入れるのはゲーム性があり、ハマる事間違いナシです!😍

外しても渓流の場合はルアーを回収できることが殆どなのでご安心を!😉

ポイントは潰れますが・・・(笑)😭

 

偉そうなこと書いてますが下手くそなクロヒデは今回かなりガサッとやっちゃったんでうまくやれば・・・

 

もっと釣れていたはずです!!笑

 

渓流ベイトスタイルをお考えの方は是非ポイントルアースタジアム黒住まで!

 

以上クロヒデからでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜磯釣りで尾長グレHIT!!

こんにちは。ポイント佐賀店の前田です😊

毎日暑いですネ💦

そろそろ磯釣りに行きたくなりまして、

宮之浦へ夜磯釣りに行って来ました✨

宮之浦港を夕方の6時出船し、尾上に上がりたかったのですが、

台風9号の影響でうねりが有ると言う事で、

イン瀬という瀬に上がりました😊


イン瀬は周囲が15メールぐらいの小さな瀬です。

最満潮時間の夕方6時で波打ち際ギリギリでベストな状況です✨
竿はいつも愛用のインターラインロッドです。

夜釣りの時は特に糸絡みの心配が要らないので安心して使えます。
リールは2500番のスピニングリールでラインは2.5号のナイロンラインです。

仕掛け夜磯釣り使用でハリス4号針は真鯛針10号です。

ウキは1号で鉛も1号にしたい所ですが、今回は波の抵抗を軽くするため、

鉛を1.5号少し沈め気味にしました。

撒餌を巻いて見ると、エサ取り大集合で、

ツケエのボイルが、すぐ無くなってしまいます。

エサ取りばかりが釣れるので、しばし休憩😊

休憩している間に暗くなって来たのでヘッドライトを着けて釣り再開です。

やっぱりエサ取りばかりが釣れるので、

移動して根掛かり覚悟で波の激しい所に

ウキを流して見ると、

突然

沈め気味のウキガツン強烈なアタリ‼

そして激しく右側ギュンラインが走り
あまりの引きの強さでラインが巻けません‼

ロッドを強く持って耐えていると

今度は瀬際にラインが走り、またロッドを強く持って耐えて耐えて

やっと引きが緩くなった所で巻き上げました‼
      やりました💯

      釣れました

    尾長グレ🐟🐟🐟


35CMオーバーです✨

嬉しい
いやぁ!良く引きました🤩🎣

磯釣りはこの引きが面白いですネ😍😍

その後は、風と
うねりが激しくなり納竿となりました。
尾長グレのお刺身は最高に美味しかったです💯

また、美味しいお刺身を食べるために

磯釣りに行きます🎵🎵

良型アジ大漁!!☆

【日付】  2019/8/15
【釣人】  菱沼様
【釣魚】  アジ、サバ
【サイズ】  40cm 60匹
【釣場】  小川丸
【釣り方】  ライトアジ

 

菱沼様よりお持ち込み頂きました!😆

いつもありがとうございます⭐

 

 

良型アジが大漁!!

40cmクラスのBIGアジも!✨

朝から反応が良く終わり際まで釣れ続けたそうです!😆

お疲れのところ

お持ち込み頂き誠に有難う御座います

【新商品】誰でも釣れるオフショアジグ入荷!!!

こんにちは!ポイント佐賀店です!!

今回は、新商品が入荷いたしましたのでご紹介させていただきます!

Köder(クーダー)

 

このジグの最大の特徴は、片側だけに配したスリットです!

その効果が、

  • ジャークによるジグ操作入力への【ハイレスポンス】

  • 圧倒的な【引き重りの抵抗の軽減】

  • 左右に均一ではないが安定した【イレギュラーなスライド】 

となっております。

 

初心者の方でも扱いやすく、釣れるジグとなっております!

お買い求めの際にはぜひポイント佐賀店をご利用くださいませ!!

 

 

 

9月1日 JACKALLトークライブ開催!!

みなさんこんにちは🌟

徳島藍住店のたなかです🤗

早速ですが皆さん

9月1日は何の日かご存知でしょうか?

そうです

ポイント徳島藍住店

🎊JACKALLトークライブ🎊

の日ですッ!!

 

当日はなんと

JACKALLプロスタッフ

水野浩聡氏

そして

旧吉大人気ガイド

赤松美陽氏

のお二方にご来店頂きます!!

大人気デラシリーズトリセツや、、、

これからにかけての旧吉野攻略法、、、

そして何よりこの日でしか聞くことのできない

㊙情報がきけるかも!?!?

これは来るしかないですね!!

そしてそして!

トークライブの他にも

プレミアム抽選会

じゃんけん大会

記念撮影会etc…

などなど

お楽しみイベント盛り沢山!!

是非是非

9月1日ポイント徳島藍住店へ!!

沢山のご来店お待ちしております!!😆

落とし込み釣り ご紹介!~本日は仕掛けです~

楢原です

<(・川・)>

 

8月も半分が過ぎました。

 

 

盛り上がっておりました本年度のイカメタルも

いよいよ終盤戦・・・。

また来年が楽しみです!

 

しかし、

釣りに終わりはありません!

9月からはいよいよ!

あの大興奮の釣りが開幕します!

 

 

そう!

 

 

タイトルの通り!

落とし込み釣りです!!!

 

 

少し早い時期ですが、

落とし込み釣りの仕掛け、

竿やリールの選び方、

落とし込み釣りの釣り方を

ご紹介いたします♪

 

まずは、仕掛け!

落とし込み釣りに使用する仕掛けはコチラ。

これが落とし込みサビキです。

全長は約2,8m~3.3mまであります。

パッと見た目は「サビキ釣り」の仕掛けです。

針の大きさもアジ、イワシ、サバが飲み込める

ちょうどいいサイズです。

 

針には形、特徴がありますので、

簡単にご紹介させていただきます♪

ハヤブサ「喰わせサビキ落とし込みスペシャル」

フラッシャー無しのため、胴打ちのフラッシングが非常に強力

6本針、3.85mは水深を広範囲に探れます

フラッシャーなし、胴打ち針です。

玄海・呼子・平戸沖で1番人気です!

フラッシャーがありませんので、

ぎらっぎらっぎらっぎらとアピール

シーズン中は楢原も大変お世話になってます♪

※釣果画像は過去の写真です

強靭イサキ針 レッドホロ&シルバーホロ』

★軸の部分が2色のため、喰い渋り、高活性に対応できます

★全長が短く、仕掛けがもつれにくいため、初心者にもオススメ

ポイント×ハヤブサコラボの商品♪

ハイアピール&喰いの状況に対応できる

バランスよく設計された仕掛け!

ちなみにイサキも釣れちゃいました♪

以上2点、当店おススメの落とし込みサビキ仕掛けです♪

シーズンは9月からスタート。

ぜひ、秋の釣りにいかれてみてください!

 

ではまたブログでお会いしましょう!

【新商品】初心者にオススメ!!簡単ワームセット!4種類入荷!

こんにちは!!

横須賀大津店の中村です!!!😉

テトラワークスから釣り初心者にも使い勝手のよい

セットが入荷しましたーーーー!!🤩🤩🤩

 

 

アジングセット🐟

内容 : ヘッド(針) 4つ

     ワーム3種類 各6つ

 

 

カサゴ釣りセット🐟

内容 : ヘッド(針) 4つ 

     ワーム バーニー×6

         グラッパー×4モビー×4

 

 

メバリングセット🐟

内容 : ヘッド(針)4つ

     ワーム チョップ×6

         グラッパー×4モビー×4

 

 

カマス・サバ釣りセット🐟🐟

内容 : ヘッド(針)2つ ・ テトラジグ3g×1

     ワーム ピピン×6モビー×4

 

ワームの刺し方や、

使い方の説明が裏面に記載されてるので、

初心者に至極親切なワーム・ジグセット!!!😍😍

 

初めてのルアー(ワーム)釣りは是非テトラワークスの

初心者釣りセットで!!!!🎣🎣

お買い求めの際は大津店へお立ち寄りください!😆

皆様のご来店心よりお待ちしております!!

【新商品】ハリミツ『墨族ツツイカSPカラー』

皆さまこんにちは!!

鳥取店です!!

今回ご紹介する商品はこちら!!

ハリミツ『墨族ツツイカSPカラー』

なんと墨族ツツイカSP

ポイントオリジナルカラーの登場😍✨

しかもこのカラー・・・・釣れそう😎🔥

もう一度言っておきます・・

ポイント限定です😍❤(笑)

 

皆さまのご来店お待ちしております<m(__)m>