また行ってきました。
山陰ロック。
今回は萩方面へ
あさイチはトップでマメヒラと豆シイラが多数
豆ヒラは一本しか持って帰らなかったのですが、かなり美味でもっとキープすればよかったと後悔。。。
山陰の魚を山陰のお酒でいただきました。
話を釣り場に戻し、ちょっと流れがきつくて根魚は厳しい感じ。
パフィン40gで底を気持ち早巻き。
コツコツあたってゴン!
かなりの重量感と走りだけど根に入らない
いいマダイでした
タックルがごついので小さく見えますが目測70くらい(さっき店で測ったら68でした)
昨年釣った90は酷い見た目(失礼)だったのですがこれはキレイ
そのあと潮がたるんだタイミングでいいアコウヒット
45くらいでしょうか
この後も小型含め2ケタ釣果で、ほとんどリリース
釣り熱がアツいうちに磯タックル3セットを総入れ替えし、すべての竿で魚をキャッチできました。
最高のシーズン到来ですね。
週明けにまた釣行予定です。
ではまた!