アジングワームの選び方

ポイント久留米店の楢原です!

今回はワームの選び方をご紹介いたします。

アジングで釣れるアジの大きさは

5cm~から最大で50cmのアジが釣れます。

行く先々の漁港で釣れているアジの大きさで

仕掛けが変わるのは勿論ですが、

基準がわからないと選びづらいですよね。

そこで今回から、

アジングに使うワームの大きさや種類、

ジグヘッドの重さ、針の長さ、形状について

どんどんご紹介してまいります♪

 

まず今回は、ワームです!

アジング用のワームは主に

最小1インチ(約2.54cm)

の大きさから

最大5インチ(約12.7cm)

の種類があります。

 

アジは基本的に「吸い込む食べ方」

 

吸引力の強いアジ=大きなアジ

吸引力の弱いアジ=小さなアジ

ジグヘッドの重みをイメージすると、

どの重さが良いか選びやすくなります。

(※ジグヘッドの選び方は次回ご説明します!)

 

ワームの進行方向の横から素早く近づき、

ワームの頭(ジグヘッド側)から殆どが捕食します。

頭から食べるとなると、

ワームの長さは割と長くても大丈夫です。

では、尻尾(テールと呼びます)の意味は?

柔らかいテールは主に、

「波動」「アクション」「見つけやすさ」

となります。

鱗や皮膚から生き物の波動を感じ、

 

近づいたりor逃げたりします。

 

「ここにいるよぉ!」

大きな体とテールの動きでアピールすると、

上記のように2パターンが基本となります。

まったくアジが近づいてくる気配がないときは、

「ここにいますよぉー・・・。」

と、ワームを小さくする・色の濃さを薄くする等

効果的になります。

数を釣りたいときも、小さいワームは有効です。

1インチ~2インチから始めてみましょう。

 

では、次回はジグヘッド!

まだまだ詳細が気になる時は、

楢原までお声掛け下さい♪