【おすすめ】グローブをスマートに保管♪「グローブホルダー」

ポイントHPをご覧の皆様こんにちは!

横浜都筑店 あべですっ😎

 

さて、本日はおすすめ商品のご案内です!

ワタクシ、いい商品見つけちゃいました!

それがコチラ↓↓

HBコンセプト「グローブホルダー

 

こんな感じでグローブを挟んでこちしておくことが可能!

カラビナ付きなのでフローティングベストや

ヒップバッグにぶら下げておくこともできちゃうスグレモノ

 

揃えてぶら下げておけるから無くならない!😎

おひとついかがですか??おすすめですよ!!

 

皆さまのご来店心よりお待ちしております!!

ハチミツブログ2019 ⑪

HPご覧のみなさまこんにちは!

赤坂海岸店のローリーこと石川です。

 

 

最近ブログの更新頻度は落ちておりますが

ポイントのアプリで近況の釣果情報を

載せておりますのでご良かったら見てください(^^;

 

 

今回は、久しぶりの磯釣り!

 

 

2019年のシーズン1発目となる磯釣り釣行は

「グローブライド様」のお力をお貸りして

 

米水津での研修に参加してきました。

 

約3時間半かけて移動し功明丸の船宿へ到着

簡単な挨拶をすましてそそくさ準備して5時に出船。

 

チームポイントでまとまって

白子島の瀬に上焦しブリーフィング。

ブリーフィングを済ませたあと時間が余ったので

 

船が迎えに来るまでの間に撒き餌の配合!

 

今回は、DAIWAの新製品の

集魚材をとオキアミ1角を使用。

新製品のアミノXライトグレは

 

比重が軽くゆっくり拡散するような特徴があるとの事。

それよりも「かなり甘い香り」が

一番の特徴だと思いました。(*´▽`*)

 

遠投用に「アミノX遠投オキアミレッド」も配合し

「遠投+強風」対策のできあがり。

 

 

タックルはというと

 

「制覇 AIR MASTER AGS08-53」

例の新製品です。

手で持つだけで分かる

圧倒的軽さ!

それだけでなく先調子を活かした操作性や

抜群のリフトアップ能力も兼ね備えているとのこと!

 

更にリールは

 

「トーナメントISO競技」+「磯PE0.6号」

私ががっつりハマっている磯PE仕様にして頂きました。

これを使って大分の魚をやっつけます。

 

 

日が明けて船が迎えに来た後

3組に分かれて瀬上がりしました。

私のチームは

 

「ミチブイ」という瀬に上焦。

 

 

釣り座を決め準備。

 

改めて

 

制覇 AIR MASTER AGSを見る。

 

「カッコイイ~~(*’ω’*)」

本当に惚れ惚れするデザインに圧倒的な軽さ!

一日振っても疲れ知らずな感覚です。

そして準備ができたところで

 

 

釣りを開始したのだが・・・

当て潮と向かい風が邪魔をする。

 

 

船長よりこのポイントは遠投した方が

釣れるとのことなのだが

思うような遠投ができない・・・。

強風というより爆風レベル。

仕方なく撒き餌が届く範囲で仕掛けを入れて

探るが

アタリが入る魚のほとんどが

 

 

ちゃりんこ~

 

 

 

正直これは厳しい~(><)

更に追い打ちをかけるかの如く

ガン玉打ったハリスが切られまくる。

 

ウスバハギの気配が!?

 

なるべく撒き餌ワークでエサ取りを

遠ざけながら仕掛けを入れていくも

 

大苦戦!

 

 

クロの姿が拝めないまま無情にも

時間だけが過ぎていく。

 

 

焦る・・

 

 

ハリスだけが切られまくる(ガン玉打った部分)

打たないと爆風に対応できない悪循環。

時間が進むにつれ潮も下がって来たところで

沈み瀬の位置が分かりやすくなってきたので

重点的に探っていき

 

 

攻めていた時・・・

 

 

急に「バチバチ!!」と

糸の走る感触!

 

 

すかさずアワセを入れてHIT!

かなり絞り込んでくる走り方で

一気に瀬にへばり付こうとする動きでしたが

「制覇AIR MASUTER AGS 08-53」 の

トルクが上回り浮き上がらせることに成功。

瀬際まで寄せてきたときに

良型のクロと思い込んでいましたが

意外な魚が上がってきました。

 

 

 

 

 

なんと「オオモンハタ」

 

 

フカセで初めて釣った部類の魚ですが

油断すると速攻で切られそうな駆け引きでした。

PE0.6号に ハリス1.5号で

取れたのですからロッドの力様々です。

 

 

 

その後はお土産フィッシュ

 

「カワハギ」もちゃっかり釣りましたが

 

検討むなしく

結局、本命のクロは仕留めることができず

 

研修終了となりました。

 

それでも今回の研修では

DAIWAの製品な劇的進化に驚きと感動もあり

いろいろな面で収穫があったと感じました。

(本命釣ってませんが・・・)

 

 

大分での釣りの帰りはいつもの

 

「肉の城南」へ

名物の「から揚げ」を頂きながら

帰路につきました。

今シーズン手痛いスタートとなりましたが

磯は今後も続けていきたいと思います!

でわでわ~。

 

 

谷やんのちょっとそこまで行って来ます!

こんにちは、谷口です!!

今回もタイラバへ行って来ました♪

急なお誘いということで今日も

網代渡船で出船!!

今日は女ならタイラバ一筋でしょ!!

ということでタイラバのみ持って出船🎣💥💥

 

朝から風速10m越えの大爆風で心配です(笑)☠

なのでもちろん船は風に押されどんどん流され着底をとるのも難しい・・・

 

谷やんがてこずる中、

 

他のお客様はタイラバでヒラマサGET‼

そして別の方は本命真鯛GET‼

もう一人の方も美味しいアコウGET‼

 

現時点で谷やんのみボウズ☀

 

「この流しで決めてやるぜ!!!!」

「なーにが!よう釣るもんみたいに!!」

「絶対釣る!!」

大口を叩いていて2階から降りる間際!!

神風が谷やんを襲います!!!!

「ありゃりゃ~~~!!!!!」

お判りいただけるだろうか

谷やんのマイスターキャップが流されていくのが・・・

 

見つけられない方のために

しるしを付けてみました!!

切ないですね・・・

 

今日は風が強く船が押されるということで帽子はどんどん遠ざかり

もう戻っては来ませんでした・・・

今までありがとね・・・帽子・・・

 

 

 

ということで帽子にお別れも告げたところで

気を取り直して釣り再開!!🔥🔥🔥

 

気分を変えたおかげか風が少し止んだおかげか

着底をしっかりとり底でアタックしてきたクロソイGET‼✌✌

なんだか恨めしそうにこちらを睨んでます!!

しかしその後続かず・・・

 

本日一度も下に降りてこない船長は何をしていたかというと

魚探のマークを変えて遊んでました(笑)

(イメージ絵)

反応を魚に変えてみたり鯉のぼりに変えてみたり

「おい!今王様おるぞ!!99cmだって!!(笑)」

「うそ!?王様絶対釣る!!」

「なんだいや~今2匹もおるのにな~あ!人面魚!」

どうやらいい暇つぶしのようでずーっと魚探を見てます(笑)

 

移動中に谷やんも見てましたが確かに面白かったです(笑)

お昼すぎてもなかなか風が止まないのでこれで終了!!

 

寒くなりすっかり冬の海になってしまいましたが

まだ真鯛はいました!!✨✨✨

 

これから魚の美味しい季節なのでぜひ釣りに出かけられてみて下さい♪

また行って来ます!!

【オススメ】抜群の履き心地!リアルメソッド「プレミアムショートソックス」

こんにちはーっ!🤩

 

本日のおすすめ商品はこちら😎

リアルメソッド

「プレミアムショートソックス」

です💞💞

 

 

高耐久の「コーマ糸」を採用しているので

すぐに破れちゃう心配なし!

また、クッション性抜群の底パイル使用

ズレ防止のサポートゴム付き

足裏の疲労も軽減してくれます😊‼

さらにさらに、

ロンフレッシュ加工が施されているので

抗菌・防臭効果ももちろんありますよー✌❤

 

まさに釣りにぴったりな

靴下となっておりますので

ぜひお一ついかがでしょうか??☺

 

お求めはポイント横浜港南台店まで!

皆様のご来店お待ちしておりますっ💓💓💓

 

 

安打製造機水谷君(雨の中アジングへ!)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

久しぶりにアジングへ行って来ました!

この時期は倉橋、江田島、とびしまの常夜灯がある波止であればほとんどの場所でアジングが成立させやすい時期です!

もちろん島以外のエリアでも釣れる可能性が高いです!

この日は雨風が強い日でしたが1投目でヒット!

アジキュート2.8の点発光カラ―!

サイズを選ばなければ釣れます!

サイズが出ないので何か所か周るとようやく28センチ!

コンディションのいいアジが釣れてます!

そろそろメバルのシーズンなのでライトゲームの準備をするなら是非!

安芸坂店まで!

カジノのボウズブログ 明石アジング編

お疲れ様です‼‼

寒すぎて、家から出られません

カタツムリの気持ちが少しだけ分かりました💨

どうも、エスカルゴ カジノです😎

短時間ですが、【アジング】に行ってきました🎣

場所は【明石周辺】

現場に着くと、ぱちゃぱちゃとライズが‼‼

これは、急いで投げないと・・・

すかさず【マゴバチ】をセットし

キャスト🌟

・・・

落ちパク~~~

5分で時合は終了しましたが(笑)

そこそこ型が良いです

只今、【明石周辺】アジ調子良きです🎣

是非、ご釣行行かれてみてください👍👍

エギングのお供!HBコンセプト ランガンイカギャフ!

皆様こんにちは!

釣り具のポイント 藤沢長後店の上原です!

今回おススメする新商品はこちら!

HBコンセプト ランガンイカギャフ!

カバー付きで安心♪

ギャフは見やすい蛍光色♪

これでイカが釣れても安心です!!

是非店頭でご覧ください!

ただいまウィンターセール開催中!!

年に一度の大売り出し!!

有名メーカーの竿やリール、

クーラーボックスがお買い得🎉🎉🎉

さらにさらに!!

10,000円以上お買い上げのお客様には、

初売りラッキー抽選引換券をプレゼント👏👏👏

その他にもお買い得企画盛りだくさん!!

年に一度の大チャンス🤩🤩🤩

この機会に是非ポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

釣具のポイント 藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!
友だち追加数

【オススメ】超軽量!遠投ヒシャク!!

皆様こんにちは٩(ˊᗜˋ*)و

横須賀佐原店です😊

本日はオススメ商品のご紹介です✨

武勇伝 チタンカップカーボンシャフトヒシャク競技

超軽量!そして操作性も抜群!

特殊なカーボンを使用し、飛距離を大幅にアップ!

こちらの商品当店にございます。

気になるお客様いらっしゃいましたら是非当店へご来店ください😊

心よりお待ちしております🙇‍♀️

 

【再入荷】POSEIDON Salty Sensation Superior

こんにちは!

エバーグリーンのアジング用ロッド再入荷

お知らせいたします(∩´∀`)∩

POSEIDON Salty Sensation Superior

The” Fine Sensor “

 

SPRS-60XUL-S
SPRS-63SL-S
SPRS-70L-T

以上の3サイズが再入荷いたしました(‘ω’)

大変軽くアタリの取りやすいカーボン製ロッド
となっております!!

是非東広島店へご来店いただき一度手にもってお試しいただければと思います(*^。^*)

2019関東3魚種ダービー「カワハギ」

【日付】  2019/12/3
【釣人】  ホリカワ様
【釣魚】  カワハギ
【サイズ】  73.5cm 920g(3匹合計)
【釣場】  神奈川県 佐島 
【釣り方】  ボート釣り

 

ホリカワ様より関東3魚種ダービー「カワハギ」にエントリー頂きました!

お持ち込み誠にありがとうございます!

 

良型カワハギがいっぱい!

気になる記録は

73.5cm、920g!!

  

 

 

クーラーボックスの中にはまだまだカワハギが入ってましたよ~♪😍

 

ホリカワ様、お疲れの所お持ち込みありがとうございました!

次回のお持ち込み、記録更新もスタッフ一同お待ちしております!

 

 

【2019関東3魚種ダービー】

0020010