ショアエギング&ティップラン★

こんにちは、延岡店の甲斐です😊

19日と21日に釣りに行ってきたのでご報告👍

まずは、19日に友達とショアエギング釣行

訳あって3時間ちょいの短時間釣行

なので北浦でエギングをすることに

今回使用したタックルは、最近新しく購入した

ダイワ ストイストAGSIL83M

インターラインのエギングロッド

インターラインのエギングロッドって実際いいの?🤔

っていう疑問がありましたが、今回の釣行でその良さを体感😆

まず、気になる飛距離ですが、アウトガイドと全然変わらないです。

スムーズなラインが放出を体感できました。

そして、ガイドが無いのでライントラブルはゼ~~ロ~~😎

自分が思うがままにシャクれてエギを動かせます。

風が強い日でも変な糸ふけなども出ずかなりいいロッドだと思いました。

気になっていた方はぜひ一度インナーロッド使ってみてください。

そして、1時間ぐらいしたときでしょうか。

満潮の時刻が近づき若干潮に変化が出たタイミングでトンッ!!とアタリが!!

そこそこの重量感で700gの良型ゲット

ギャフを持ち合わせて無くてブリ上げましたが、何とかいけました(笑)

HITエギは、ダートマックス3号でした。

風が無ければこの時期でも3号はかなり有効的です。

そして、潮が引き始めたタイミングで友人にHIT😆🎉

500gサイズのいいアオリイカ👍

ダイワのダートⅡでの釣果でした。

その後は、200gサイズを1杯追加と友達が紋甲イカを追加して終了でした。

イカが厳しいと言われてますが、意外と釣れました。

ヤエンでやっていた方はキロアップ2枚と800gサイズを釣ったようです。

ぜひイカ狙い行かれてみてください。

帰りは、私が好きな★あじ屋★で揚げ物を堪能

揚げたてアツアツの串揚げや絶品から揚げが食べれます。

北浦に行ったときにはついでに食べてみてください。

上手いですよ。

そして、21日は河村さんと二人で船に乗ってティップラン釣行😆

前日河村さんが一人で行った時には全然釣れなかったということで厳しい状況を覚悟

島野浦周辺を探ってきました。

しかし、予想通り反応が全然ない・・・・・

沈黙の時間長い・・・・・

途中、河村さんがアタリをとらえる!!

400gサイズのアオリイカ🎉🎉🎉

この時期にしては小ぶり

ですが、この状況下では嬉しい一杯😊

そして、再び沈黙が続いて、諦めかけたその時スクイッドが!!

300gぐらいのベビーサイズですが、なぜこんなにうれしいのか!

更に時間が空いて河村さんにHIT🎵

同じようなサイズばかりですが、一杯にかなりの価値あり

そして、途中明確な激しいアタリ!!

500g超える今日一サイズ登場‼

このアタリがエギングは楽しい

そして、最後に夕マズメスクイッドでフィニッシュ

これも500g超えるサイズでした。

これにてティップラン釣行は終了🌟

なかなか厳しい一日でしたが、厳しい中でも釣れる一杯は最高です。

ぜひ皆さんもエギングに行かれてみてはいかがでしょうか。

まつへーの瀬戸内釣行記~ライトワインドでアコウ パート②~

ハイ皆さんこんにちは

 

まつへーで御座います

 

今回はお店のみんなで波止釣りへ

 

 

店長、ふじのすけ、チャリンコはフカセ

 

お嬢はマキエのおこぼれでカワハギ狙い

 

僕は少し離れテトラ帯でアコウ狙い

 

 

この前バラしまくったのでそのリベンジです

 

朝マズメから開始してまずはミニマム

 

 

5gのジグヘッド+グラスミノー

 

 

そしてちょっとましなカサゴ

 

 

稚魚シャッドベイティのゴーストクリア

 

 

 

そして同じワームでちょっとサイズアップなアコウ

 

 

打つ場所を変えながら探っていくも前回に比べて反応が悪い

 

浅場のテトラ帯に見切りをつけ水深のある波止のほうへ

 

波止のフカセ組に聞くと激シブだそうで

 

お嬢がカワハギ釣ったのみ

 

とりあえずフルキャストして沖から手前のブレイクラインをネチネチやってると

 

 

さっきのと同サイズのアコウ

 

ジグヘッド7g+ベイティのフラッシュイエロー

 

 

足場が高くてちょっと風が吹いてきたので7gメインで使用しました

 

その後一通り打ってとりあえず納竿

 

のつもりでしたが物足りないので店長と移動して延長戦

 

サイズは出ないが数が狙えるポイントに入るも激流…

 

7gでも釣りにならないので緩むまでジグで狙うことに

 

すると2投目でアコウ

 

安心と信頼のTGベイト45gグリーンゴールド

 

その後はアタリが全くなく納竿

 

またも不完全燃焼…

 

またリベンジのリベンジに行ってきます

 

 

 

デイアジング釣行記

ポイント佐賀店の日高です!

尺アジを求めて、アジング大好きスタッフ古賀さんと

プチ遠征アジングに行ってきました。

早朝の時合いで尺アジが回遊してこなかったので、

場所移動し、デイアジング。

その釣り場では、足元がアジじゅうたん!

チャンスタイム突入!

使用ロッドは、リアルメソッド 「アジングGRⅡ510S」

ジグヘッド0.8g~1.5g

ワームはレインズの「アジバウンドスティック」

カラーはグローオキアミパワー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24cmを3本、20㎝前後を30匹以上は釣りました!

 

 

時合いが終了し、小型メタルジグで

遊んでいると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰宅後、24㎝サイズはお刺身で頂きました!

生姜醤油でバリウマ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平戸方面、呼子方面、日ムラはありますがアジング好調です!

ぜひチャレンジしてください!!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

キャンペーンが終了になります・・お見逃しなく!!

 

皆様こんにち🎶

キャンペーンに関してのご案内です!

ご好評頂いておりました

キャッシュレス決済キャンペーン

1月31日をもちまして終了致します

今月中はまだキャンペーン行っておりますので

お早めにご利用ください‼

また25日(土)はレッツゴーポイントの日

ポイント大幅アップの大チャンス😄

キャッシュレス決済キャンペーンと合わせると

更にポイントがたまります🔥🔥

是非お見逃しのないようご利用ください😎

遠賀川水巻店へのご来店お待ちしております!!

 

響灘オフショア釣行

 

みなさまこんにちは

 

新下関店スタッフ平山です!

 

昨年から店舗として強化しているワカサギ釣行ではなく

 

大物狙いのオフショアジギングに行ってきました!

 

今回も藤永さんふぁみり~と同船させて頂きました!(いつもありがとうございます)

 

場所は響灘汐巻周辺です!

 

優柔不断なためいつもスロージギング・スーパーライト・タイラバ

 

やれるものは時間いっぱいしていましたが

 

強気?真面目に?スロージギング一択でやり通しました!(右腕が痛いです)

 

釣果はというと

汐巻は海底が荒いので安定のごとくアラカブー

 

今夜の味噌汁確定!!!

 

引きが楽しいペンペン事シイラ

 

水深80m前後ですが喰ってきたのは上から20m前後で

 

当日はベイトっ気が少なくただひたすらにしゃくりました!

 

そして待望の!?

安定の小政~私には大物が一度もかからず。。。

 

藤永さんふぁみり~はというとなかなかのサイズが単発で来ますが

 

痛恨のラインブレイク!!!この笑みが不運を呼んだのでしょうか・・・

 

これは痛いとしか言いようがありません

 

皆さんも糸の劣化には気をつけましょうね?

 

一年一回は巻替えをお勧めします!

 

 

そして今回使用したジグは3つだけ

左から順に安定のオーシャンフラッシュ

 

フォール時のフラッシングとヒラヒラ時間が長いので

 

喰わせの間を作りやすいので操作も簡単です

 

 

 

変わりまして真ん中の己ジ

 

ワンピッチジャークに最適ですがショートピッチでも

 

十分に動いてくれるので私でも扱えます!笑

 

 

 

そして最後に大人気キングスラッシャー

 

ハイピッチモデルですが一本あればどこでも使えるので

 

BOXには入れておきたいルアーです!

 

ちなみに当日は釣れませんでした。アタックはしてたんですけどね・・

 

 

 

秋のような青物乱舞!とはいきませんが

 

意外と大きな魚も回遊しています!

 

現に藤永さんファミリーが大きいの掛けてたので!

 

 

 

3月17日までの火曜定休日を利用して

 

また行けたらなと!思っています!

↓↓下もチェックだぁぁ↓↓

 

ラインの友達登録もよろしくお願い致します!

美味しい情報も随時更新中です!

登録はココから↓↓↓↓↓↓

友だち追加

本日より電動リールがお買い得!!!

本日より、シマノ、ダイワの電動リール

大変お買い得となっております😆‼‼

人気シリーズのビーストマスター

シーボーグシリーズ

🔥お買い得🔥となっておりますので

是非とも当店にてお買い求めくださいませ!!!

 

 

良型アジ大漁!

【日付】  2020/1/22
【釣人】  森田様
【釣魚】  アジ
【サイズ】  36cm
【釣場】  伊王島
【釣り方】  カゴ釣り

 

おもちこみありがとうございます!

 

伊王島カゴ釣りでの釣果です☺

36.5cmを筆頭に全部で25匹と大漁😉👏

羨ましいですね~😱😳

またお待ちしております💕

【オススメ】足元が快適!防湿・透湿ソックス☆彡リアルメソッド『RMウォータープルーフソックス』

HPをご覧の皆さまこんにちは🐬

 

スタッフの杉山です☆

 

雨の日や足元が濡れる場所でも

快適で履きごごち抜群!🤗🎣

 

🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨

 

🌟リアルメソッド🌟

 

🎊【RMウォータープルーフソックス🎊

 

✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨🐟✨

💫【オススメ商品のご案内です】💫

 

防水効果が、

耐水圧22,250mm/24hあり

雨の日も快適!😎👍

 

透湿性が5,000g/m2/24hあり

汗の水蒸気を素早く発散させ、

ムレにくい構造です!💁✨

 

立体成型で適度な伸縮性と

ズレを防止するサポートゴム付きで

足にフィット!またすべり止めの

シリコーンプリント付きで

濡れた靴の中でも滑りにくく快適‼🤩

 

 

 

冬場のフィッシングシーンも

足元を快適にしてくれます

是非ご利用下さいませ!🤩

 

 

✨🐭皆さまのご来店

心よりお待ちしております🐭✨

 

 

金沢文庫店では、

 

LINE会員様にお得なクーポン券や
厳選中古アイテムの入荷情報
を配信しております。
是非とも、
友達登録をお願い致します♪
↓ポチっと❣↓
友だち追加数

りょ~さんの釣り日和♪冬の釣り満喫編

皆さんこんにちは!

最近のブームは特茶』🍵

健康的ブーム再来中(笑)

いつまで続くかですがね・・・(‘ω’)

さて!

今夜も冬の釣りを楽しんできました!👍

相変わらずの爆風ですが・・・(笑)

いつものイカ釣り♪

短時間ですがりょ~さんのピースサインと一緒にヤリイカ確保!!🦑🦑

ウキ釣りでは2ヒロで♪

エサ巻きエギでは邪道エギV1ささみが良かったですよ♪

イカのウキを眺めながら足元でカサゴさんに癒してもらい☺

最後の最後には邪道エギに季節外れのいいサイズの『アコウ』(笑)

寒かったのか全くひかなかったですが、、、💦

短時間でしたが楽しませてくれましたよ♪

帰ってからはりょ~さんの簡単料理♪(笑)

超鉄板メニュー バター醤油で頂きました(*´з`)

まいう~でした^^

是非、皆様もいかれてみてはいかがでしょうか!

では、また行ってきます!!

【オススメ】バケットマウスシリーズオプションパーツ揃えるなら今!!

皆様、こんにちは!!!

大津店の小野澤です!!

初夢セットで好評でありました、バケットマウス!!

そのバケットマウスのオプションパーツを取り揃えちゃいました!!

ロッドスタンドやドリンクホルダー等

バケットマウスに取り付けられる便利アイテムが大集合!!

この機会にぜひ揃えてみてください!!!

 

 

⭐LINEでお得な情報配信中⭐

🌸釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!😉

🌸お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
🌟登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!🌟

友だち追加数