【ご予約承り中】バンディット(キハダ&青物)!!

シマノより船竿2本の新製品のご紹介です‼‼

🎉「バンディットKIHADA🎣」

喰い込み性能とリフティングパワーを両立

さらに進化を遂げたシマノ独自のスパイラルXコアで締め上げた

肉厚ブランクスは、ネジレを防ぎ強靭なブランクス性能を発揮

メイン材料にUDグラスを採用した穂先は自然な喰い込みを促し

またベリー~バットにかけてはカーボン材料との相乗効果で

適度な張りと粘り強さを両立

ファイト時のポンピングでは効率よく距離を詰め

強靭なバットは大型キハダに対しても余裕の対応に

大型キハダとのエキサイティングなスタンディングファイト

を楽しむ事の出来る1本に💕

 

🎉「バンディットAOMONO🎣

しなやかさと粘り強さを両立した細身軽量パワーロッド

さらに進化を遂げたシマノ独自のスパイラルXコアで締め上げた

ブランクスは、ネジレを防ぎ強靭なブランクス性能を発揮

メイン材料に採用したUDグラスは、グラス特有のしなやかさが

喰い込み性能に優れ、またベリー~バットにかけてはカーボン材料との

相乗効果で適度な張りと粘り強さを両立

手持ちでの操作性が向上し、大型アオモノとのエキサイティングな

スタンディングファイトを楽む事の出来る1本に💕

 

ただいま、ご予約承り中です

みなさまの、ご来店お待ちしています(*^^)v

 

❄🌟LINE友だち大募集中です⭐❄

お得な情報をじゃんじゃん

配信してまいります🎉

お探しのルアーが見つかるかも

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします❣

     ポチッと👇

友だち追加

 

電動ジギングのオススメ!③

※紹介画像は2018年度の釣果画像です

 

皆さんこんにちは!

ポイント久留米店の楢原です♪

 

前回はフックの選び方についてご案内いたしました♪

🖱フックの選び方(クリック♪)🖱

🖱おすすめジグ「一徹」(クリック♪)🖱

 

 

今回はアシストフックに取り付ける

オススメ商品のご案内です♪

 

 

それがこちら

ナカジマ「タコハチベイト(夜光)」

 

夜光発光水深100mだからこそ猛烈に光る

75mm警戒されるフックを覆い、ベイトの認識を与える

 

魚に悩ませる隙を与えないアイテムです♪

 

アシストフックの長さにもよりますが、

当店おすすめの

ヴァンフック「スピアSA-60 5/0」

 

サイズ感・見た目共に

💘相性抜群です💘

 

 

当店宮武店長の釣果実績でも

大活躍の1品です♪

 

しかし、夜光だからこその注意点がございます

パターンが途中で止まります🐟

発光仕掛けは日が昇った際の僅かな明かり。

潮が緩やかになるタイミングで姿が見えてしまったり、

目立ちすぎる発光で警戒心を強める場合もあります。

活性が高いタイミングで数を確保する場合

もしくは低い場合に1本を獲る場合等

要所要所で着脱を行いましょう!

🕺宮武店長ブログはこちらです♪(クリックどうぞ♪)

 

 

五島にて♪

【日付】  2020/1/20
【釣人】  髙野様
【釣魚】  口太グレ     尾長グレ
【サイズ】  45cm 1200g  43.5cm   1090g
【釣場】  長崎県 下五島
【釣り方】  フカセ釣り

 

 お持ち込みありがとうございます!!

お持ち込みありがとうございます!

下五島にて口太グレと尾長グレをGET!

しかもナイスサイズ♪

またのお持ち込みお待ちしてます!!

チョコバット佐内の~るんるん丸釣行~

みなさんこんにちわ😎

お久しぶりのチョコバット佐内です🤣

先日、山田さんと中島さんと

名護屋港から出船の

【るんるん丸】さんにお世話になってきました⚓⚓

るんるん丸さんTEL✨

080-3904-3949

 

 

るんるん丸は気楽に楽しく釣りが出来る

当店オススメの船宿です👍

船長さんも気さくな方で誰でも楽しく釣りができます☺

🎣今回はライトジギングにて青物狙いへ🎣

ポイントに到着してまず最初にヒットしたのは

この男!!

中島!!!

先ずは幸先よくアラカブをGET

 

 

その後私も

ライズジグの80gにて

根魚をGET😋😋

今年の去年同様、根魚から始まりました💪💪

 

 

 

 

山田さんはなんと

本命の青物GET🎵

フラッシュジグのシルバーカラーで釣れてました🤩

 

 

 

 

 

私も青物が釣りたくてジグチェンジ!

次はマキエの80gブルピンで🐟

ショートピッチでしゃくってると当たりが・・・

合わせると乗らなかったので

もう一度落としてみるとフォールでHIT🎉🎉

またまた根魚~~~~‼‼

 

 

 

 

 

 

最後にこの日調子のよかった

フラッシュジグの75gへ変更😊😊

今までとは明らかに違うあたりが!!

オシアコンクエストのドラグが気持ちよく出ていき・・・

上がってきたのは本命の青物!!

🌟結果この日は全体で🌟

✨青物5本

✨根魚3匹

✨真鯛1匹

✨その他数匹

でした💫💫

今年初の船釣りはるんるん気分で終われました🤗🤗

また行ってきます👏

以上!チョコバット佐内でした😎

 

 

~使用タックル~

ロッド:シマノ ゲームタイプLJ B632

リール:シマノ オシアコンクエスト300PG

PE:1.2号 リーダー5号

50cmオーバー!!

【日付】  2020/1/20
【釣人】  林田 様
【釣魚】  クロダイ
【サイズ】  51.0cm 2270g
【釣場】  白浜港
【釣り方】  カゴ釣り

 

 またまた良型のチヌのお持ち込みありがとうございますm(__)m

 次は記録更新目指して頑張って下さい!

 次回のお持ち込みも楽しみにしております♪ 

 

【新商品】新レブロス入荷!!

皆さまこんにちは!!

【新商品】ダイワ レブロス 入荷致しました!!

前回のレブロスからのリニューアル品です

型もライトゲームに使えるものからジギングや泳がせにも使えるものまで

ございます!!

お値段も比較的安価で釣りを始めたい!という方にもオススメとなって

おります!!

是非ご来店いただき手に取り見てみて下さい!!

スタッフ一同お客様のご来店をお待ちしております🐟

 

 

【オススメ】船メバルに☆アシスト工房「職人メバル仕掛け(C)」

みなさまこんにちは🌈

 

船メバルにおすすめ!❄

🎣「職人メバル仕掛け(c)」🎣

職人メバルAタイプBタイプのいいとこどり!✨💪

ロングのサバ皮とショートのサバ皮のミックス💫

7本針でハリスも少し長めに設定👍

 

まず1匹を食わせる☝という釣り方に

特化した仕掛けになってます😤

ぜひお試しください😉

以上まつざきでした🦆💕

のん吉の釣りバカ日記2020 vol.4(船イイダコ編)

みなさん、こんにちは!!

のん吉こと南野(のうの)です!!

 

第4回目の

のん吉の釣りバカ日記2020

 

1月19日(日)に人生初の

船イイダコに行ってきました!!

 

お世話になったのは

瀬戸内フィッシングツアーズ」さん!!

 

イイダコ釣りは私の中では

比較的簡単!!

というイメージがありました・・・

もちろん、手軽に狙えるターゲットで

仕掛けもシンプルで秋になると結構釣れますし

比較的簡単です!!(笑)

しかし、この時期になると数釣りももちろんできますが、

渋い日もあるという結構難しいシーズンらしく、

私はそのドツボに見事にはまりました・・・orz

 

ボトムを取れば何とかなるわけでもなく

ボトムをどうやってとるのか。。。

例えば

流れに合わせてズルズル引きずるのか

糸ふけを出して、その場でステイさせておくのか

また、

誘いの仕方やタイミングはどうするのか

合わせのタイミングやカラーはどれがベストなのか

うん、とりあえず奥が深かった(笑)

このように難しさや奥深さを感じつつ、

なんとかスッテのダウンショットがほとんどで

10杯釣れました!!

ですが、多い人は50杯以上釣っていました・・・(゚д゚)!!

恐るべし・・・

その方との違いは少しでもわかったので、

気になる方はぜひ南野までお尋ねください♪

 

それでは♬

 

次回もお楽しみに♪

【新商品】ダイワ『中井レディバグαヘッド』

こんにちは!

ポイント日向店 渡部です!

今回はダイワから紅牙 中井レディバグαヘッドが入荷しました👏

てんとう虫型のヘッドはフォールで魅せ、

スリムでしっかりとバイトに持ち込みます💪

また、フォールレーンを外しにくいため扱い易くなっているそうですよ!

今回は60、80、100、120gが入荷しておりますので、

是非、気になった方はポイント日向店まで‼

 

初青物です!

【日付】  2020/1/20
【釣人】  K様
【釣魚】  サワラ
【サイズ】  94cm 3360g
【釣場】  福岡県 風車前
【釣り方】  ショアジギング

 

K様、お持ち込みありがとうございます☆

風車前にて、サワラ94cm 3360gをGET!

初!青物!おめでとうございます♪お見事で御座います☆

またのお持ち込みお待ちしております(*^-^*)