安打製造機水谷君(真冬のアジングへ!デカジール大活躍!)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

今回はアジング調査へ!

波止を4か所に絞りチェックしてみました!

ジグ単で中層からボトム付近をチェックするとすぐにアジがヒット!

デカジールのチャート!

2か所で良型アジとサバがヒット!

中層のアジも拾うなら1g~1.5g

ボトム付近で良型を狙うなら2g~3gのジグヘッドを使用しました

遠投してボトム付近を狙うならキャロがオススメです!

詳しくは水谷まで!

【新入荷】あらゆるサイズのワームや小物の収納に大活躍!「ワームストッカー」

こんにちは!

宮崎住吉店の髙田です(`・ω・´)ノシ

 

本日もオススメ商品を紹介致します!

今回の商品は【ワームストッカー】

クリアPVCが採用されているので中身が一目瞭然!

底部と背面はターポリン生地なので柔らかく丈夫!!

止水ファスナーとなっているので

軽い水漏れなどから中身を守ります!

 

サイズはS・M・ML・Lの4種類!

当店にはブラックカラーが入荷しております!

 

気になる方は是非当店へお越しください!

安打製造機水谷君(真冬のタコ!~3キロオーバー捕獲~)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

今回は真冬のオクトパッシング!

数は釣れませんが釣れればデカイ確率が高いです!

今回もデビルパラシュートに夜光オモリを装備!

この時期のタコはアタリがあっても抱きが甘いことが多くバレやすいのでアタリがあったらシェイクしてしっかり抱かせてあげてください!

またデビルエイトよりもデビルクラッカーやデビルパラシュートの方がフックの数が多いのでバレにくいです!

波止の足元をシェイクしながら誘うとデカいタコらしきアタリが!

しっかり抱かせて合わせると久しぶりのヤバイ重量感!

無理矢理抜き上げました(笑)

3.2キロのタコ捕獲!

デビルパラシュートのフックが伸びてアームがひん曲がってました(笑)

カラーはレッドラメ!

身近な波止で思わぬ大物が狙えるオクトパッシングおすすめです!

詳しくは水谷まで!

安打製造機水谷君(フカセでジャンボサヨリ!)

こんにちは!

安打製造機水谷です!

天気が良かったので少しだけフカセへ!

今回もお気に入りの鬼あわせグレを使用!

グレが釣れたらいいなと思ってましたがグレはお留守😅

しかしメバルとジャンボサヨリが遊んでくれました!

釣り物が少ない時期ですが秋に釣れる魚がまだ釣れております!

次はタコ釣りに行ってきます!

【告知】ホークスチケット争奪☆じゃんけん大会!!

皆さん、こんにちは!!
ポイント香椎店です(*^▽^*)ノ゛

I
イベントの告知です☆

I
ホークス観戦チケット争奪じゃんけん大会
開催致します\(*^0^*)/!!

I
I
日時:2020/02/22(土)15:00~
参加資格:当日のお買い物レシートをお持ちのお客様 
開催店舗:ポイント香椎店
試合日程: 2/29(土)13:00~ vs阪神 1組
      3/11(水)18:00~ vs巨人 1組

I
I
I
両日ともみずほプレミアムシートでご準備してます!!
I
I
沢山のお客様のご参加をお待ちしております(*≧▽≦)v!!

I
I
I

【ホークスじゃんけん大会2002】

有明船メバル ~追い食いとは?~

みなさんこんにちは!!

久留米店の宮武です♪

 

 

有明船メバル、相変わらず好調です♪

前回行った船メバルの釣果報告は以前ブログで紹介しましたので、

 

本日は『追い食い!!』についてご説明したいと思います。

 

・追い食いとは??

・追い食いの誘い方

・追い食いの必要性

 

 

 

追い食いとは??

 

そもそも追い食いとは何だ??という点ですが、1匹掛かったらすぐにに巻き上げるのではなく、残りの針にもメバルを掛けていくテクニックです。

 

メバルはアジのように回遊せず、瀬に隠れていたりその瀬の周りで群れでジッとしていたりします。

 

ですので、メバルのポイントの瀬を船が通過したときがメバル釣りの勝負となり、いかにその間にメバルを掛けていくかが釣果を上げるポイントとなるわけです。

 

1匹掛けて巻き上げて、次仕掛けを落とした時は既に瀬を通過している・・・、ということもよくあります。

 

その為、追い食いで効率良く釣り上げていくんですね!!!

 

 

追い食いの誘い方

では追い食いの誘い方とはどのようなものでしょうか??

 

追い食いが起きるときは様々な状況が予想できます。

 

瀬から浮いているメバルの群れに仕掛けが入ったとき。

瀬から1匹が喰ってきて、他のメバルも喰い上げてきたとき。

 

浮いているメバルを追い食いさせるのは比較的簡単に成功します!!

 

時合いの時がこの状況ですね!!

 

1匹掛かったら少し巻いて(1m前後)待っていれば更にググッと重さが伝わってきます。

 

仕掛けの上の針に1匹目が掛かって、他のメバルが下の針に掛かることが多かったです。

 

難しかったのが、渋い時・・・。

 

瀬にいるメバルは下針に喰ってくることが多く、掛かってもそのまま根に入って切られたり、上手く底を切って誘っても追い食いがなかったりと・・・。

 

まあ、私が下手なだけでしょうけど(笑)

 

追い食いで共通して言えるのが、始めに掛かったメバルが、食べているものを吐き出しそれに他のメバルが喰ってくるというもの!!

 

 

撒き餌になるわけです!!

 

 

ですので、1匹掛けた後に少し巻いて待っていれば撒き餌が効いた状態になり、他の針にも掛かりやすくなるということです!

 

周りでメバルがポンポン掛かり始めた時が時合の合図ですので、その時は1匹掛けても巻き上げず少し巻いて待っていれば、比較的簡単に追い食いが成功しますよ♪

 

 

 

追い食いの必要性

追い食いは時合の時が狙い目ですが、メバルの時合は短いと言われています。

 

長くて1時間くらいとか・・・。

 

その短い時間で数を伸ばすには効率良く釣り上げないといけません。まさに追い食いでが必要となるわけです。

 

仕掛の上げ下げの回数に対するメバルの釣果!!

 

ここが肝心です!!

 

先にも述べましたが、メバルは瀬に付いていますので底を仕掛けが通過する間が勝負です!!

 

 

追い食いを征するものが数釣りを征します!!

 

追い食いが決まると、気持ちがいいですよ!!

 

有明メバルはまだまだ好調です♪

 

是非、挑戦されてみて下さい!!

【新色】INX.label  ゼイゴー

みなさんこんにちは!

ぽんちゃんです❤

本日のオススメ商品はコチラ

↓    ↓    ↓

INX.label   ゼイゴー

メバル、カサゴ、アジ釣りに!!

カラーも沢山あってかわいいですよ😙💕

気になる方はお早めに!!

スタッフ一同心よりお待ちしております🤗

【入荷】グレイズ「メイプルデプサー」

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

入荷しました!

グレイズ

メイプルデプサー

良さそうワームが入荷しました😍🎣

リーパー系の形状を踏襲しながら、

徹底的なバランスの追及がされています!

どうぞご利用下さいませ!

👹💝LINE友だち大募集🌅🎍

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

【新色】34「プランクトン」

みなさんこんにちは!

ぽんちゃんです❤

本日のオススメ商品は

↓    ↓    ↓

34 プランクトン 1.8inch

気になる方は、お早めにお買い求め下さいっ!!

皆様のご来店心よりお待ちしております🤗