皆さんこんにちは😆
ダイワより
《レイジーファシャッド70S》が入荷致しました🤩🎉
春先などマイクロベイトが多い時や、シーバスがマイクロベイトを偏食してる時に最適なルアーです💯
まさにこれからの時期で活躍するルアーですね🌸🌸
ぜひお試し下さい😆
皆様のご来店お待ちしております💕
皆さんこんにちは😆
ダイワより
《レイジーファシャッド70S》が入荷致しました🤩🎉
春先などマイクロベイトが多い時や、シーバスがマイクロベイトを偏食してる時に最適なルアーです💯
まさにこれからの時期で活躍するルアーですね🌸🌸
ぜひお試し下さい😆
皆様のご来店お待ちしております💕
みなさんこんちわ!!
ポイント横浜都筑店の向井ですっ!
今回は徐々に盛り上がりを見せる「バチコン」アジングにチャンレンジ!
バチコン!?なにそれ?って感じですが
バーチカルコンタクトの略だそうです。
そう、縦でアジにコンタクトする釣り方なのです。
アジングの人気が年々高まってますが神奈川エリアですと
タイミングが合わないと難しいうえにサイズ、数共になかなか…
そこでおすすめなのがバチコンアジングなのです!
実際、東京湾はアジが多い&専門で狙うLTアジ船も多いんです!
今回は川崎 つり幸さんのLTアジ船に便乗しスタッフ2名でチャレンジ。
※LTアジと使うオモリの重さが違うため人が多い時はできないことも。
事前に船宿さんにご確認を!
この日は水深15M前後を狙います。
底を獲っていろいろな誘い方を試しますがなかなかアタリがでません。
すると隣の阿部さんが!
まずまずのサイズ!
その後も何かを掴んだのか次々にヒットさせます。
阿部さんが8匹の段階で向井0匹…
焦る。
焦る。
向井ヒットする!
すぐにバラす。
焦る。
なかなか釣れません…
手を変え品を変え何とかコツがわかって来てからは追い上げます!
なんとか最終的には19匹!!
逆転!
いや~魚がそこにいるのがわかって狙う釣りも楽しいもんです!
それでは今回のタックルをご紹介!
リール:スピニング2000番 + PE0.4号 + リーダー8lb(1.7号~2号相当)
ロッド:6ft前後のアジング竿(おかっぱり用でOK!)
仕掛:シンカー8号程度、ジグヘッド0.4g
仕掛のイメージはこんな感じ!
ジャッカルHPより参照
シンカーのラインは1m前後がおすすめ!
LTアジ船ではコマセカゴを下から1.5m~3mで指示することが多く
撒いた餌が漂う下から1mほどに魚が集まります!
そのためバチコンではオモリで底取りをしてから少し上げ下げするとちょうど良いんです!
もちろん、状況に応じて臨機応変に誘う棚を探ることは忘れずに!
この日もまさにこのパターン!
底取りをしてから手首のスナップを利かすように小さく早めにシャクって待つとヒットすることが多かったです!!
アジの多い東京湾。
まだまだバチコンアジングが出来る船宿さんは少ないですがおすすめですよ!
私もバチコン初心者ですが楽しんでいきたいと思います!
今回のオススメはコチラ⭐⭐
アルカジックジャパン
『シャローフリーク エクスパンダ』
軽めのジグヘッドでも遠くへ飛ばしたい!
そんな願いを叶えてくれるのが、こちらの商品😊👍
※メーカーHPより
フローティングタイプとダイビングタイプをご用意しております!
アジ、メバル狙いの方はぜひ😆!
【日付】 | 2020/02/19 |
【釣人】 | 岡本様 |
【釣魚】 | アオリイカ |
【サイズ】 | 30cm 1000g |
【釣場】 | 山陰 |
【釣り方】 | エギング |
岡本様よりお持ち込み頂きました! 山陰方面でアオリイカをGET✨ 大漁おめでとうございます👏 |
お持ち込みありがとうございました!
またのご来店をお待ちしております😍❤
こんにちは✨
長崎新地店です😆
本日ご紹介する商品は、、、、
マルジン『UK BAIT15』
バイブローテーションタイプ!
スローからミディアムリトリーブでの
使用で安定した泳ぎを見せる🐟🐟🐟
魚種問わず狙えます💪🙌
皆様のご来店お待ちしております😁🙌
皆様こんにちは!
ポイント宮崎住吉店の壬生です
昨日は須美江港から出船の千津丸さんを利用して
島野浦の沖磯へ行ってきました!
メンバーは私と宮崎恒久店のギーヤンこと柳さんと
サカモスタイルでお馴染みの坂本さんの3名です。
出船は6:25
ちょうど夜明けのタイミングです
坂本さんはインスタの撮影中
ちなみに坂本さんは場所決めのジャンケンにも参加!
「寒いから相手はグーを出す。
だからまずはグーを出してあいこを狙います。」
意味の分からないことを言い、
あいこを狙わず、パーをだして勝てばいいのにと思いながら
まさかのグーで一発勝利!
琴姫丸さんとの一騎打ちに勝利し
見事最近好調なニノハエの権利を獲ました!
ということで上がった場所は
「ニノハエ」
期待高まる中、一発目は
カワハギ
いいお土産です
その後は坂本さんが超大物を釣り上げ
柳さんも坂本さんもメジナを上げる中
とりあえず私も
35cmギリギリのメジナ
その後は
訳のわからない引きを味わったり
口太
尾長
サイズは口太が30~35cm
尾長が足の裏~30cmちょっと
16:10回収で
一番いいと思われた夕マズメは激渋でしたが
それ以外はコンスタントに釣れ続け
楽しい釣行となりました!
あとは40cmオーバーが釣れれば満足でしたが
次回にお預けです
ちなみに別の場所では45cm、
見た目が2kgはありそうな良型も上がっていました!
クロを釣るなら県北がチャンスです!
こんにちは!延岡店の石川です。
先日私はデカアジを求めて島野浦へ探索へ行って来ました!
メンバーは私と店長、谷渕さん、日向店渡部さんの4人です。
私はジグ単とキャロでアジを釣る予定のためショアジグは無し
【予定】…
こちらのみ!デカアジにターゲットを絞っての釣行です!
まずは朝一に私はアジ
3人はジグを投げにそれぞれ行きましたが全く反応なし!
アジも全くアタリも無しでした。。。
と、ジグを投げていた渡部さんにヒットが!!
しかし、引かない。
エソでした。
店長がいつのまにか
ミニカサゴを!
直後には
サイズアップ!
でかいカサゴを釣っておりました!
時間もたち私は午前中のみの勝負でしたのでこの時点で坊主濃厚…
アジはみんなでやっても釣れなかったので
ブルーカレントでジグやバイブレーションをキャストしていると
バイブレーションに何かがヒット!?
すこしずつ寄せていると急に叩きながら突っ込みドラグ
が止まらない!
ブルーカレント85T_NANOがやばい曲がりをしながら
寄せて出ての繰り返し
少し長めにファイトをし上がってきたのは
カンパチ来ました!!!
ネットやファイトのアドバイスを頂きなんとか
釣りあげることに成功!!
サイズ66cmの2.9kg!
アジを釣りに行ったはずがなんとカンパチを釣る結果に!!
(防寒着で隠れて見えませんが自動膨張を付けております)
最近はアジでデカい魚をつっていなかったのでいい釣行になりました
これを釣る前に渡部さんの
撃投回収中にカンパチがチェイス
してきましたので
まだまだチャンスがありそうです!!!
満足した釣行になりました!...が!
帰りにフェリーの時間を間違えてしまい1時間フェリー乗り場に
魚影が濃かったのでプラグで
エバ釣り再び!
アジもいましたがこちらは小さかったですね
島野浦青物も再びチャンス到来の可能性高いので是非釣りに行かれては
いかがでしょうか!
撃投やバイブレーションもたくさん取り揃えておりますので
是非ご利用下さい!
~本日のタックル~
ブルーカレント85tz_NANO
イグジスト2510PEH
PE0.6号 リーダー4号
皆さま、こんにちは!
楽しみにしている方も多くいらっしゃると思いますが…
ダイワより
ソルティガカタログ
入荷しました!!!
リール・ロッド・ルアー・グローブetc…
ソルティガ新製品の目白押しです😍
部数に限りがございますのでご入用の方はお早めに!!