皆さん、こんにちは!
都城店の島崎です( `ー´)ノ
今回、ご紹介する商品はコチラ!

小型ジョインテッドミノーのハンプリーです!
ハード素材とソフト素材のハイブリッドボディで
ベイトサイズのルアーになってます!
ぜひ、この機会にお試しくださーい(#^^#)
只今、当店では限定セールを
開催しております。

皆様のご来店お待ちしております。
皆さん、こんにちは!
都城店の島崎です( `ー´)ノ
今回、ご紹介する商品はコチラ!

小型ジョインテッドミノーのハンプリーです!
ハード素材とソフト素材のハイブリッドボディで
ベイトサイズのルアーになってます!
ぜひ、この機会にお試しくださーい(#^^#)
只今、当店では限定セールを
開催しております。

皆様のご来店お待ちしております。
こんにちは!ポイント佐賀店です!
今回は新商品が入荷致しましたのでご紹介させていただきます!
スミス RB.マサムネ

今までのCB.マサムネからリアバランスモデルとして登場!
ジャークすると鋭く立ち上がるショートスライド、ロッドの入力に対してのレスポンスが非常に良いため、早い潮流やどてら流しで、ラインが斜めに入るような条件下でも非常に使い易い設計です。
ボディは多面体構造でフラッシングが強くアピール力にも優れていますので、魚がボトムに張り付いている状況下や潮が全く動かないといった条件下でも非常に有効なジグに仕上がっています。
お買い求めの際はぜひポイント佐賀店まで!
本日もオススメ商品をご紹介致します
✨リアルメソッド「フィッシングメジャー ナロー」✨

オカッパリでは何かと、かさばるメジャーですが💨💨
こちらのメジャーは折りたたむと手のひらサイズに🔥🔥
ベルトも付いていますの中で、広がる心配も御座いません⭐👏
最大測定値は125cm 大物にも対応しております👍
丸洗い可能なPVC素材採用‼
ぜひ、釣行のお供にお一ついかがでしょうか😍✨
皆様のご来店をお待ち致しております🌻🌻
皆さんこんにちは
富士工業より
『リグスベル』が入荷致しました🔥

狙ったポイントに、ルアーをスムーズに送り込め
ラインを傷つけない、セラミックリング入り設計‼

当店スタッフ権藤も使用しております🎣
ぜひ、お買い求めくださいませ‼
皆様のご来店お待ちしております🤗
こんにちは!!
ポイント香椎店です🐻💕
ダイワから新商品が入荷しました👏
🐟フィッシュグリップFL300🐟

折りたたんで使用することができる
2WAY式の便利なフィッシュグリップです!


カラーも3色ございます😆🎶
是非ご利用くださいませ👍😁
皆さまこんにちは‼
なかしーこと中島でございます🎶
先日は鯉&ヘラ釣りへ行って来ました~~(*’▽’)
とりあえずは鯉を1匹釣りあげるという目標のもと釣り開始です👍
鯉釣り仕掛けの構造はヘラとほぼ一緒で、糸や針を太いものや大きいものに変えております💪
道糸4号、ハリス2号、針はヘラスレ(鯉用)の7号です。
餌はこちら
「みどり」+「さなぎ粉」です😆

初めのうちは大きめに餌を付け、魚を寄せていきます‼
早速1匹! サイズは53㎝と小ぶりですが、引きが強くとても楽しめました~😊

次は70アップ、80アップと狙っていきたいですね!
この1匹で満足してしまい、鯉釣りはここで終了!
ヘラ釣りにチェンジします🎶
ヘラ釣りはいつものごとく、上針マッシュに下針グルテンです👍
鯉の餌に鮒も寄ってきてたのか、すぐにアタリが😎

1匹目はマブナでした~~(*’▽’)
続いて2匹目はヘラ!

3匹目もヘラ!今日イチのサイズです😁

ここで時間切れにて納竿。
楽しい時間を過ごせました~😆
以上!なかしーこと中島でした!
| 【日付】 | 2020/2/16 |
| 【釣人】 | 松瀬様 |
| 【釣魚】 | ヒラスズキ |
| 【サイズ】 | 81.0cm 5.15kg |
| 【釣場】 | 大瀬戸地磯 |
| 【釣り方】 | ルアー |
| お持ち込みありがとうございます! |
かっこいいお魚の持ち込み頂きました😆👏
大瀬戸の地磯でランカーヒラスズキGETです💪💪
80cmオーバー釣ってみたいです😵
またお待ちしております💕
こんにちは!
諌早長野店の近藤です😊
本日ご紹介する商品は
リューギ「ワームストッカー」

ワームや雑品類を
袋のサイズやケースの種類に
合わせて自由に収納できる🤩
ストレスフリーの収納管理バッグです👍
柔らかくて丈夫😍
さらに!
止水ファスナー付き
防滴仕様です‼
ぜひ店頭にてお確かめ下さいませ😉

春の鯛ラバシーズン間近!
早くも春の乗っ込み真鯛シーズンに突入してきました。
そこで、今回は釣行実績から、鯛ラバで人より釣る為の釣果実績をある一押しアイテムをご紹介致します。
まずはネクタイ!!
各社から様々なネクタイが
発売されていますが、その中でも釣果実績抜群のネクタイが
ギアラボ ポラジックフィルム
このネクタイは魔法のフィルムで、見方よって様々な色に変化します。このフィルムのキラメキを鯛が好むようで、このフィルムを目掛けてタイラバに食い付いてきます。
これまでの釣行実績からこのフィルムは釣果に繋がる最高のアイテムであることは間違いありません。
当店スタッフもこのフィルムの愛用者でこれが無いと釣れる気がしないくらいです。
次に一押しなのはタイラバの針に付けるワームです。
今現在実績があるのは、そして、今話題沸騰中のワーム
クレイジーオーシャン 海毛虫
タイラバに付けるサイズは2.5がオススメです。
カラーはいろいろありますので、いくつか持って行って状況によって使い分けることをおすすめします。
スタッフ一押しは緑バチ、ピンクグローです!
釣果で実績を叩き出しましたカラーです。
その他にも、
フィッシュアローの
カーリーテールワーム
カラーは ルミノーバグローかブラック
ダイワのワームはフレアリーフの
オレンジかグリーン
海老を付ける方も多いのですが、海老を付けると連子鯛や小鯛が先にアタックしてくるので五目釣りにはいいのですが,大鯛狙いにはワームの方が断然オススメです。
次回の釣行ではこのアイテム達を是非使用してみて下さい。
これから鯛は更に釣果がアップしていきます。
是非タイラバ釣りに行かれてへ如何でしょうか。



詳しくはポイント佐賀店スタッフまで
お気軽にお尋ねください!