宮モンが行く!!~やっと初釣りアジング編~

みなさんこんにちは 宮モンです😄

やっと行けました初釣り・・・㊗

1月は天候不良ですべての釣りは中止に🌊

2020年初釣りはおかっぱりアジング

仕事終わりに行ってきました🚗

やや風が強く底取りが厳しかったので1.5gからスタート

使用したのは34 rein ティクト クリアブルーのグロータイプが抜群💯

画像は当日HITワームです

風が落ち着いているときはかなり表層で当たりましたが

アタリが非常に小さかったです😑

ジングってパターンを見つけるのが楽しいですよね✌

 

アタリが遠のいたときはジグで広範囲を探るとこれまたナイスサイズの🐟

初釣りで珍しく大漁💪

今年は釣れそうな予感がします✌

ぜひみなさんもアジングに挑戦してくださいね

インスタはじめました

本日よりセールです

【新商品】ダイワ「リベリオン」

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

新商品です!

ダイワ

リベリオン

各スペック続々入荷中で御座います✨

HVFブランクの補強にブレーディングXが

採用されており、ヨジレを防ぎつつ

じゅうぶんな張りを持たせることができます😳💕

どうぞご利用くださいませ!

👹💝LINE友だち大募集🌅🎍

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

【オススメ】ひと吹きでニオイが消える!!「釣専消臭」

皆さんこんにちは!!

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓

【オススメ】安全・安心「釣専消臭」です!!

 

天然素材で安全・安心!!

釣り道具の消臭・防カビにオススメです👍

 

お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍

 

釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など随時配信してます😝🔥
↓↓登録は下の「友だち追加」から宜しくお願い致します♪↓↓
友だち追加数

千野釣行VOL.78「有明船メバル」

こんにちわ!ポイント佐賀店平野です!

今回は有明海の船メバル釣りに行ってきました。

お世話になりましたのは三池港出港の遊漁船

シーラインさん

船も大きく設備も良く非常に快適です。

7時に出港して島原沖へ

メバルのポイントを周ります。

仕掛けはハヤブサさんの極戦メバル仕掛け

9-2-1.5と10-3-2

鉛はホゴ鉛の25号

付け餌はモエビ

リールのPEラインは1号リーダーは5号を装着しました。

竿は64調子のシマノ  ライトゲームのショートロッド190を使用。本来はメバル用の5:5や6:4調子の270〜300の船メバル専用ロッドがおすすめです。

仕掛けのサルカンがガイドにぶつかるのを

防止する為、シモリ玉をリーダーに入れおきます。

釣りを開始しますが、久しぶりの胴突き仕掛けに大苦戦!

更に根掛かりやメバルが食って根に入るので、仕掛けと鉛を次々とロストしてしまいます。

また、釣り方も底取りを頻繁にしながら

止めて待つ釣りをしていくも、上手くいかず、根掛かりも連発してしまいます。

そこで、メバルが動くものによく、反応するというルアー釣りでの経験を活かして、タイラバのように着底したら、デットスローで巻いてくる釣り方に変更すると

アタリ連発!!!

更にこの釣り方は根掛かりも回避できます。

次に根掛かり対策でメバル仕掛けの下に60cmくらい下糸5号を付けると切れる事なく

釣りが安定してきます。

そうすると、釣れる数、サイズともに伸びてきました。

その後も船長がこまめにポイントを移動してくれるので、何とか各ポイントでメバルを拾っていきそこそこの数はキープできました。

大きさも20cmオーバーも釣る事ができ、

かなり楽しめました。🎵

1年ぶりの船メバルでしたが、前回お世話になった遊漁船さんと釣り方を変えていく事が今回重要でしたが、少し対応が遅れてしまったのが反省です。

しかし、今回また、色々な発見ができましたので、次回は今回の反省を活かして、効率的に釣っていきたいと思います。

メバルの刺身と味噌は脂がのって最高の味でした。

これからメバルのサイズも更にアップしていきますので、是非行かれてみては如何でしょうか。

それでは今回の千野釣行

これに おしまい!

スタッフ内山の『山陰ロックショア⑤』ヒラスズキを求めて 後編!!

ヒラスズキを求める旅一日目昼から~2日目です。

一日目午前に最高の魚に出会い、満足状態。

昼からはバイブレーションやスピンテールなどで今まで反応しなかった魚を釣っていきます。

数をのばすならまずはミノーからかなと思います。
バイブレーション等はバレやすいのでいきなりバイブレーション投入でミノーで喰う魚までバイブレーションで掛けてバラシ。。。はもったいないですからね。

ミノーである程度レンジを探って、ある程度やり切ったとこからバイブレーションなどを入れるのが最近のマイパターンです。

もちろん状況や人によりけりで、あくまで私の個人的なやり方です。

コーヒーも飲んで、もういっ釣がんばります。

バイブレーションで今まで届かなかったポイントやレンジ、スピードで探ります。

デュエルのハードコアソリッドバイブに良型ヒット!

いい魚。

この後一本追加して非常に効率よく探り切った感アリ。

大満足日でした。

 

 

 

二日目は散々でしたが一応。。。

渡船利用し沖磯へ、チェイスありで今日はいけるぞ!!ってとこで南西爆風&爆うねりで朝のうちに撤収。。。

釣りし足りないので浜田周辺でウェットスーツ着て地磯へ!

当然爆風&危険な波!

※入釣時には波をしっかり確認し、危険な場所には行かないようにしましょう。

行きたい立ち位置には立てず。。。

奥まったシャローでマルスズキがたくさん遊んでくれました。

アピアのドーバー99Fでのヒットが多かったですよ。

もうだめかと思ってたのでうれしかったです。

 

充実した2日間でした。

また行ってきます~

タックル①
エクスセンスジェノス1100H
ステラSW5000HG
PE2号 リーダーナイロン10号

タックル②
エクスセンスジェノス1100MH
ヴァンキッシュC5000HG
PE1.5号 リーダーナイロン8号

 

 

 

【新商品】ついに登場!!『ダイワ☆ STEEZ AIR』

 

みなさまこんにちは!小倉湯川店です😄☀

🌟ダイワ☆ STEEZ AIR🌟

入荷いたしました‼‼

 

 

みなさま大変お待たせいたしました‼‼

ダイワ☆STEEZ AIR ついに入荷です✨✨

フラッグシップ「STEEZ」、遂にベイトフィネス専用機が登場🔥🔥

大大大注目の新リールです‼‼ぜひぜひ店頭にて詳細をチェックしてください👍☺✨

 

 

 

☃❄お知らせ❄☃

⏰冬季営業時間⏰

 

誠に勝手ではございますが、

2020年1月7日~3月17日の期間中、

営業時間が変わっております。

月~土曜日 10時~20時

日曜・祝日 10時~19時

⚠火曜日 店休日⚠

※2/11(火・祝)のみ、祝日のため営業致します!!

ご来店の際はお間違えのないよう宜しくお願いいたします😊

 

♡湯川店LINEのお友だち大募集中です♡

ご登録頂いた方だけの特典もご準備しております!
お得な情報やクーポンなども配布💞
ぜひぜひ追加くださいませ😊✨
↓ポチっと↓
友だち追加

【新商品】エギ王Kケイムラ入荷しました!!

皆さんこんにちは!!

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓

 

【新商品】エギ王Kケイムラです!!

 

待望のエギ王Kケイムラがついに入荷しました!!

ケイムラ発光で低活性のイカを攻略!!

 

お買い求めの際はポイント藤沢長後店までお越し下さいませ!!

お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍

 

釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など随時配信してます😝🔥
↓↓登録は下の「友だち追加」から宜しくお願い致します♪↓↓
友だち追加数

【新商品】シマノ 「炎月SS B610L-S/RIGHT」

こんにちは!

徳島藍住店 米田です!

新商品です!

シマノ

炎月SS B610L-S/RIGHT

究極の握り心地を追求しました!!

先進のテクノロジーによって、

実釣性能がさらにアップした新生炎月SS!

どうぞご利用くださいませ!

 

👹💝LINE友だち大募集🌅🎍

お得な情報やクーポンの配信を行っています!
どうぞご登録お願いします!

友だち追加数

ジョニーの fishing blog ~ジギング・リベンジ編~

Hello everyone !

ここ最近、ジギング3回中2回も

天候不順で行けず

行けた1回がまさかのボウズ・・・

ついてない・・・・

そこで、リベンジしに行ってきました!

利用させて頂いたのはいつもの

「TRUST」さん

今回はAエリア近海ジギングということで

朝6時半ごろに出船し、約1時間でポイントに到着🛥

1流し目はなにも釣れず

前回のボウズが頭をよぎる・・・ やばい😭

すると、乗船されていた他のお客さんが釣りあげられてました!

幸先良い感じに思われましたがなかなか釣れず。

来た!!!と思って上げてみると小さなウッカリカサゴ・・・

何とか一本釣れました!

移動する先々ではポツポツとヒラゴやヤズが釣れますが

ジョニーの竿には掛からず

今回ももしや・・・と思っていると

午後2時頃、乗船されていた方が釣り上げると

これを機にラッシュ突入!!!

ほぼ入れ食い状態になり

ほぼ全員が掛けている状態に!!

その後午後4時ごろに2発目のラッシュが!

写真を撮る暇がないほど釣れました!

結果は・・・・・・

10本で2ケタ!

寒鰤こそ釣れなかったものの

満足いく釣果でした!!!

次こそ10kg越えの寒鰤を釣って見せるばい!

それでは!

See you next blog・・・

 

~Tackle data~

Rod : JACKALL BB-S60-3R スピニング

Reel : SHIMANO ツインパワーSW 8000HG

Rod : TenRyu  HLJ621S-FML

Reel : SHIMANO ツインパワーSW 4000XG

~ヒットジグ~

・C.B. マサムネ

・ガミー

・ケイタンジグ

 

 

【再入荷】サルベージソリッド狂鱗カラー

こんにちは!!ソルトルアー担当の濱口です😆

 

本日、大人気シマノルアーのひとつ!!

サルベージソリッド70・80㎜ 狂鱗カラー再入荷致しました!!!

 

ボトムのハゼパターンにいかがでしょうか!?

 

それではお客様のご来店をお待ちしております☺☺☺