皆様こんにちは!佐原店スタッフ市川です!
ダイワの新商品 ディーオが入荷です!
120-150の主にアジ・イカ・中深場に対応しているモデルが入荷!
ソリッドパワースリム設計により
グラスの良さを生かしたままに細身に
目感度の良さとショートロッドならではの操作性。
ぜひ、ご体感くださいませ😎😎
皆様こんにちは!佐原店スタッフ市川です!
ダイワの新商品 ディーオが入荷です!
120-150の主にアジ・イカ・中深場に対応しているモデルが入荷!
ソリッドパワースリム設計により
グラスの良さを生かしたままに細身に
目感度の良さとショートロッドならではの操作性。
ぜひ、ご体感くださいませ😎😎
皆様こんにちは!!
走る釣り人まっすーこと益口です!!(元ランナーです)
9月に入り、夜は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑いので、市内の堤防へ夜釣り行ってきました😎😎😎
今回も簡単なたらし釣りでコロダイやマダイ、チヌ等を狙います!
石鯛タックルに遊動天秤とカゴ、パワースイベル付けてハリスを2mぐらいと取りました。(色々試行錯誤中です💦)今回初めてエントリーする場所が激流ポイントと聞いていたので、30号、40号のオモリを付けました
エサはボイルオキアミ、、、いつも通りです!!🦐🦐🦐
夕マズメから竿を出してエサ取りと遊び、日が完全に落ちてから夜光の針に変えて一投目、テンションが抜けていたので合わせてみると来ました!
コロダイ!!!(52cm)
そこから
チヌ!!!(45cm)
ヘダイ!!!(42cm)
そしてまたヘダイ(45cm)
チヌ!!(45cm)
と釣り、お腹がすいた為、釣り終了
4時間ほどでしたが十分に楽しめました😆😆😆
針を夜光針に変えてからアタリが激変したため、いろいろな針を持って行くことで釣果に繋がると思います!
↑↑↑今回使った針です
また、夜釣りではエサ取りで毒のとげを持つゴンズイが釣れるため、
フィッシュグリップとプライヤーは必須です!!必ず持って行ってください!!
そして今回釣ったお魚さんたちは、、、白身魚のフライになりました😆😆😆熱々のフライにソースたっぷりかけ頂きました💯
強いタックルがあれば誰でも始められるたらし釣り
簡単かつ以外と大物が釣れるのでやってみてはいかがでしょうか???
~釣具のポイントより皆様へお願い~
これから先も釣りを楽しむ為に、
釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。
ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により
釣場が閉鎖される可能性もあります。
当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。
これから先、末永く釣りを楽しむ為にも
釣人の皆様のご協力が不可欠です。
何卒、宜しくお願い致します。
皆様こんにちは!佐原店スタッフ市川です!
ダイワより9月に発売の新商品メタリアヒラメが入荷致しました!
メタリアヒラメ
メタルトップを採用した人気シリーズから
ヒラメ専用竿が入荷です!
前作のメタリアよりも細身に、
軽量に仕上がっています
7.3調子で高感度・食い込みの良さはそのままに
新たなメタリアヒラメへ生まれ変わっております
MH245・MH265・H265の3種類
ぜひ、店頭にてお確かめくださいませ😍
こんにちは、谷やんです!
今回おすすめする商品はコチラ!!
✂オムニシザーズ✂
🦀アルティメットシザーズ🦀
どちらもリアルメソッドのコスパ最強ハサミです!!
◆オムニシザーズ◆
魚のヒレ・トゲ切り、腹開き、ウロコ取りの他
栓抜きや缶のフタ開け、ボトルオープナーとしてもお使いいただける
釣り場でもキッチンでも大活躍間違えなしのザ・万能ハサミ!!
刃は錆びにくいステンレス素材なので長く愛用して頂けます❤
左利きでも右利きでもお使いいただける両開きタイプです!!
◆アルティメットシザーズ◆
魚のヒレ・トゲ切り、腹開き、骨切りなどに最適な魚バサミ。
刃は錆に強いステンレス素材なのでこちらも長く愛用して頂けます❤
独特の握り込み形状なので尾や太い骨も楽々切れます!
ハサミをロックできる『安全ストッパー』付なので
安心・安全にお使いいただけます♪
どちらも釣り場・キッチンで活躍しそうな万能バサミ!!
秋といえば釣りの秋、食欲の秋!
釣れる魚種も増えてくるシーズンに突入しますので
ぜひオススメしたい商品です😋🍴
~お知らせ~
いよいよ9月15日からは
『大漁祭』を開催しますーーーー!!!!🤩✨
今回は10月18日までの超ロングなセール!!
ぜひご来店お待ちしております♪
皆様こんにちは!佐原店スタッフ市川です!
9月発売のダイワ新商品のご紹介です
極鋭ヒラメ入荷👏👏
ダイワの最高峰を誇る極鋭シリーズが登場です!
6:4の胴調子で食い込みが良く、良好な手感度
脇挟みしやすいグリップエンド
まだまだキリがない極鋭の魅力
気になる方はぜひ店頭でご確認下さいませ!
皆様こんにちは!
相模原店田口です!
先日東京湾で人気急上昇のタチウオテンヤに行って来ました!
お世話になったのは横須賀大津港『いなの丸』さん!
準備を終えていざ出船!
~使用タックル~
ロッド:ダイワ『メタリアタチウオM-180』
リール:ダイワ『シーボーグ200J-L』
道糸:よつあみ『ウルトラ2ダイニーマ』
PE2号-300m
リーダー:シーガー『グランドマックスFX』
8号-2m
今回は50号のテンヤを使用しました!
餌はマイワシを使用しました!
ポイントに到着スタート!
ワンピッチジャークで誘うもののあたりは無く
電動の低速巻きに誘いを変えて探っているとアタリが!
竿先が食い込んでから合わせを入れてヒット!
1匹目から良型のタチウオをゲット!
ハヤブサ『船太刀魚テンヤポイントオリジナル チャートケイムラゼブラ』
朝の時間帯は電動のスロー巻きで数を伸ばせました!
ハヤブサ『船太刀魚テンヤポイントオリジナル パープルゼブラグロー』
一緒に釣行したスタッフ中園も良型タチウオを釣上げました!
中盤からは食いが渋くなり色々な誘いをためし
ストップ&ゴーで1本追加出来ました!
ハヤブサ『船太刀魚テンヤ速掛型 妖艶イワシ』
止める時間を長めに取った方がよかったです!
そののまま沖上がりになり終了!
テンヤで釣れるタチウオは良型ばかりで
強い引きを楽しめました!
釣れたタチウオは蒲焼と天ぷらで美味しくいただきました!!
皆様こんにちは!佐原店スタッフ市川です!
今回が佐原店に来てからの初投稿です!
今後は、なるべく投稿して参りますのでお楽しみに!
というわけで、今回は相模湾のキハダマグロを狙いに行って来ました😆
お世話になった船宿さんは
実は、昨年も乗せて頂いている松輪江奈港瀬戸丸さんに乗ってきました‼
今回挑戦するにあたってのタックルは
ロッド:シマノ アルシエラキハダ180(一つ前のシリーズ)
リール:シマノ 19ビーストマスター6000
ライン:よつあみ ウルトラダイニーマ10号 500m(先端強化チューブ編み込みあり)
ハリス:サンライン アジーロ船ハリス28号 6m(マグロ用)
黒潮牧場24号1ヒロ(カツオ用)
針:がまかつ オキアミマグロ20号(両方)
付けエサ:マグロ用→華舟・カツオ用→特選オキアミ
カツオの仕掛けは食いが立っていると予想して
お祭り回避・タモなしを考慮して太ハリスで棚の下から1m上を意識しました!
餌は、丸掛けに食いが良いイメージだったため丸掛け
頭がしっかりした個体を使い2匹掛けも効果的でした!
ケイムラ針はイマイチでした。
マグロの群れが混じるまではカツオ狙いで朝一は、城ヶ島・平塚沖周辺で
カツオ狙い、かなり食いが立ってましたよ!
棚下から1m上で落ちパク状態😳😳😳
結果的にバラシも同じく10回ほどで11匹ほど釣れました💯
これからデカカツオが混じった群れが入ってくる可能性も十分あります!
初めての方でも貸竿や販売されている仕掛けで挑戦できる釣りなので
ぜひ、当店スタッフにお尋ねください😎
後半は、小田原沖へ移動し大船団で追いかけました!
15隻は確実にいるであろう大船団・テンション上がりますね😍😍
この日の棚は35~30mあたり最初はカツオも混じった群れでした。
マグロ仕掛けで待っているとひったくるカツオらしいアタリで
後半まではなかなかカツオが落ち着きませんでした…
12時過ぎて終盤に差し掛かったころに、パトランプがちらほら
カツオが混じることもなくなり、
瀬戸丸でもミヨシのエビングをされてる方が⚠⚠HIT⚠⚠
ファーストランを耐えて残り50mでセカンドラン!?
ここでラインブレイク……
この日は割とスローなゆったりした誘いをかけている方が多いイメージでした。
そんな中、指示ダナの下ギリギリで1番早く投入して誘いあげて
ビシを止めて待つ作戦が功を奏してついにアタリが!!!
なんだカツオかと思いフルスロットルで巻き上げ中
来ましたよ、お祭り
テンションダダ下がり。回収回収とか思ってると
スプール止まってなくない!?!?!?
マグロじゃん🤤🤤
とファイト出来る状態にシフト
気づくとカウンターが80m近く出てる
よっしゃー!と少し冷静になって気づく。
巻きあげたままじゃん。レバーを下すと、走ったー!
言うより早く切れました。あーあ。溜息止まりません。
残念ながら、この後も必死に仕掛けを投入しますが
先程とは別のエビングの方が⚠⚠HIT⚠⚠
またも、50mから熾烈なファイト
リングを投入ししばらく見事なタモ入れにより
20kg越えのキハダが上がりました!
ついに、私がパトランプを点滅させることは出来ませんでした。
しかし、まだ特段ビシを嫌っている様には感じられない為
エビング有利とはいえかなりかなりチャンスがある状況です!
ぜひぜひ、相模湾の夏の風物詩キハダマグロ
チャレンジされてはいかがでしょうか??
カツオは持って帰って美味しく調理致しました。
次回は料理回として紹介させて頂きます。
🤗🤗お楽しみに🤗🤗
HPをご覧のみなさま、こんにちは(/・ω・)/✨
本日は注目のこの商品をご紹介いたします😍💕
\ ストラディックSW4000HG、XG /
ライトショアジギング&プラッキングに適したこちらの機種😎
4000HG、4000XGが入荷しております🎶
5000PG、5000XG、6000PG、6000HG、6000XG、
8000PG、8000HG、10000HGは11月入荷予定🍁
ぜひ出雲店にて
実際にお手に取ってお確かめください🤗✨
みなさまのご来店心よりお待ちしております😊
皆様こんにちは😎
本日もお勧めの商品のご紹介をさせていただきます😳‼
今回は万能な釣り用ハサミのご紹介です🎣👏
✨【REAL METHOD】 オムニシザース✨
魚捌きがしやすいようこだわった多機能なハサミ✂✂
他にも缶開けや栓抜き、ボトルオープナーなどキッチンでも活躍できるハサミです🍴🥢
もちろん海で使うことを想定した錆びにくいステンレス製💪
とにかく便利な商品です😍
ぜひご覧下さいませ😋