【オススメ】魚のヒレ・トゲ切り、 腹開き、骨切りなどに最適な魚バサミ♪REAL METHOD 「アルティメットシザーズ」

皆さん、こんにちは!

point 長崎新地店のかんばらデス😁

オススメ商品のご紹介です!

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

コチラの商品は

pointで大人気の商品です😍

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

REAL METHOD

アルティメットシザーズ

これで簡単に魚が捌ける😆

魚のヒレ・トゲ切り、
腹開き、骨切りなどに最適な魚バサミ🤗

サビに強いステンレス刃を採用😊👍

最近愛用しております。

魚のヒレ・トゲ切り、
腹開きするのが

楽になりました😆

point各店に在庫が御座いますので
是非お試し下さいませ😆

【注意事項】

※絶縁構造ではありません。

電気が流れているものには

使用しないでください。

※ご使用後は必ず真水の流水で洗浄し、

タオル等で水分を拭き取り、

しっかり乾燥させ、

防錆剤を塗ってください。

(塩分や水分が残ったまま放置すると

錆びる恐れがあります。)

※防錆剤を塗る際は、

樹脂部につかないようにしてください。

グリップ部の破損の原因になります。

※ワイヤーや金属糸を切ると変形・刃こぼれの

原因となりますのでおやめ下さい。

【お知らせ】
長崎新地店のLINEの
タイムラインはご覧になってますか?!

長崎新地店のLINEのタイムラインでは
商品の入荷情報釣果情報も公開中です!
レア商品の入荷案内スタッフの釣果速報等も
随時更新しておりますので是非ご覧ください♪

記事を見たら是非イイネして下さいね♪

コチラから友達追加できますので
まだ登録されていない方は
是非登録をお願い致します!★

🖱↓コチラをポチっと↓🖱

友だち追加数

【オススメ】魚の背骨もバッサリ! リアルメソッド アルティメットシザーズ

皆さんこんにちは✨

赤坂海岸店の南里です☺

本日紹介いたします

商品は

コチラ⇩

リアルメソッドから

アルティメットシザーズです✨

キッチンバサミになっています✨

グリップ形状になっているので

毒のある魚

背びれや胸ビレ

スパっと切ることが出来ます🌈

これで毒針が刺さる心配が減りますね💕

更に調理する時にも

魚の背骨って硬いですよね😭

しかしこのハサミがあれば

スパっと切れてくれます💪

もし何かわからないことが御座いましたら

赤坂海岸店スタッフまでお聞きください💪

スミちゃんの走る道~roadrunner~

皆さんこんにちは!スミちゃんことすみよしです!

今回も1時間ほどリザーバーに行ってきました!

今回もノリーズレディーフィッシュ攻略しました!

テクトロで42㎝!!

その後も25cm~35cmを6本!

また行ってきます!

 

 

おったさんのおったな~日誌~真夏のボートロック(前編)~

みなさんこんにちは

行橋苅田店のおったさんです

いよいよ待ちに待った日となりました!!

セカンドステージ 久丸さんにお世話になり

ボートロックです!!

セカンドステージのHPはこちらから↓

セカンドステージHP

船に揺られながらまったり過ごします

潮風を感じながらまったり気分です

が!!

それもここまで!!

釣り場に到着すると・・・

アカハタパラダイス!!

テキサスリグ

ビフテキリグ

フリリグなんでも当たります!!

釣り方としては

水深10m前後から40m位を流しながら探っていくため

シンカーの重さは42gから56gがオススメ

※重いシンカーの方がバイトが出やすいそうです

ペグ止めはシンカーが動かないようしっかり止めます

※放しても良いそうですが、2cmまでが限界だそうです

ルアーが底についたら竿を横に捌くのではなく

立て捌いていきリフト&フォールを繰り返していきます

その時底を取りすぎないのが重要です!!

底を取りすぎてしまうと

ルアーが海へと帰っていきますのでご注意を・・・・

それさえ気を付ければ!

高級魚たちがあなたを待ってます!!

前半戦はここまで!!

 

後半戦は私が最近ハマっているものを紹介!!

 

【オススメ】夜釣りに必須!ヘッドライトオススメです!

皆さんこんばんは

本日のオススメ商品はコチラ!

夜釣りには必須!

🌈「5W LEDハイパワーヘッドライト」🌈

こちらの商品はなんと!!250ルーメン超!明るいLEDライトになっております

釣場で使用いただけるよう、防滴仕様となっております

さらに最大照射距離は150mとなっており、

大変便利なアイテムとなっております👏👏

これからの釣り物の準備の際はぜひ、お一つ如何でしょうか🙌

 

皆様のご来店をお待ち致しております😍😍

【新商品】JACK EYE

こんにちは!東広島店です(∩´∀`)∩

ハヤブサのJACK EYE新商品が入荷しました
のでお知らせ致します🎣🎣🐟

JACK EYE TG SWIM 40g
左右非対称ホロ
・♯2ケイムラブルピンイワシ
・♯5シルバーブルーグローゼブラ
・♯3ケイムラアカキン
・♯1ケイムラピンクイワシ
・♯4ケイムラミドキン

JACK EYE KUNEKUNE 20g
左右非対称ホロ
・♯3ケイムラアカキン
・♯4ケイムラミドキン
・♯5シルバー夜光ゼブラ

JACK EYE KUNEKUNE 60g
左右非対称ホロ
・♯3ケイムラアカキン
・♯5シルバー夜光ゼブラ
・♯6ゴールドオレンジゼブラ

以上の新商品が入荷しております(・∀・)

詳しくは店頭スタッフへお気軽にお問合せ下さい☺✨

【オススメ】塩分にGOOBYE!REAL METHOD『ソルトウォッシュムース』

 

みなさーん!おこんにちは🤗🍃

 

 

雨☔が降って湿度がすんごいですね😕

 

そして、何よりも、気温差...

鼻水ずるっずるです....🤧

 

 

 

さてさて

九州では台風も接近してるようで🌪

 

 

シケで釣りに行けん!!!

 

 

そんなときは相棒たちのメンテナンスを!

 

 

ソルトウォッシュムース

 

振って吹いて流す!

 

 

 

エビバデセイ!(every body SAY!)

 

塩分にGOODBYE!

 

 

 

釣りに行けない日は

 

相棒たちのメンテナンスDAYに☺✨

 

 

 

 

 

 

*+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+*

LINEのお友達も大募集~!

お得な情報・商品情報

限定のクーポン

新鮮な釣果情報など

随時配信中~!😍💕

友だち追加

↑ ぽちっとな ↑

*+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+**+・-・+*

 

 

 

土居ちゃんのいっ釣行きますか!「遊漁船朝日丸さんで超絶美味しいイサキが釣れてますよ!!」【100】

皆様こんにちは!!

今回は遊漁船朝日丸さんであの超美味しいイサキを釣りに行きますよ🎣🎣

仕掛けは前回と同じ仕掛けとエサを持っていきました!

いざ出発🌊☀

前回分かったのが、濱重船長の素晴らしい操船技術のお陰で、

指示棚にピタッと合えばイサキからの反応は早いです!!

 

つまりはその指示棚に合わせてちゃんとマキエが出来るか?重要🤔

 

これがゲーム性が高くて楽しいんです✨✨

どっぷりハマっちゃいました😆

 

今日はそれを注意しながらやっていくと。。

開始早々あさいちでいきなりヒット🤩🤩🤩

瀬戸内のイサキ特有のめちゃめちゃ強い引き🐟🐟🐟

早々と本命ゲットです😍😍

しかし、続くかと思いきや、

その後はなかなか本命に会えません、、

でも釣れる魚は美味しい魚ばかり💯😆

ウマズラあんなに釣ったのに写真撮り忘れた!!😭

 

辛抱強く待っていると時合いTIME突入🤩🤩🤩

前回試せなかった仕掛けエサ試して

バッチリキャッチできました!!

 

つまりは指示棚に素早く合わせ

しっかりとコマセを打つ事と、

色んな仕掛けやエサを持っていく事が大切のようです🤗

気が付けばクーラーに美味しい魚がびっしり😋😋

 

家に帰って待ちに待った

お魚パーティー!!🎊🎉🍽🍾🥂

最高の夕食でした😆😆

 

濱重船長のお陰です!!💪💪

 

皆様、是非!!

遊漁船朝日丸さんのイサキ釣りへ行ってみて下さい🤗🤗

 

 

 

【リニューアル】バークレイ「ガルプ!SWイソメシリーズ」

新商品のご紹介です😋

バークレイ ガルプ!

SWイソメシリーズ

エサ持ち&集魚力抜群!

人気のガルプ!SWイソメシリーズがリニューアル

新パッケージで登場⚡

 

マチが広くなり、ジップ部分も改善され

液漏れしにくいパッケージに生まれ変わりました‼

虫エサが苦手な方も安心して使えます🎶

 

これからの季節はハゼ釣りにもおすすめ!🎣

ぜひお試し下さい❣

 

お友達大募集中!!

コチラからご登録をお願い致します☆

↓  ↓

友だち追加

これからの秋シーズンに向けて!

どうも皆さん!

 

8月が終わり9月に入りましたね。

とは言ってもまだまだ暑い日々が続いておりますが、

それでも今より涼しくなるのは確か・・・。

 

そう!秋の到来!釣りシーズン真っ只中に突入です!

今まで釣りはしたことないけど始めてみようかなと

釣りを始める方も多くなる時期です!

そんな初心者の方に簡単にかつ手軽で、

しかも何だかんだ釣れる、オススメの釣りをご紹介!

まずは・・・

 

ウキ釣り!

 

 

 

 

 

 

 

 

釣りの基本にして何より魚が喰ったらウキが沈むという

視覚でわかる釣りの醍醐味が味わえるます!

タナ(深さ)調整が出来るのも利点の一つ!

 

お次が・・・

 

ちょい投げ!

 

 

 

 

 

 

 

 

まず仕掛けを作るのが簡単!

ちょい投げの場合は軽いオモリを使うので

コンパクトロッドで釣りが出来ます!

投げた際の飛距離も出るので探れる範囲が広いのが

最大の利点!

 

最後はコレ!

 

虫ヘッド!

 

 

 

 

 

 

 

 

わたくし御用達のメソッド!

今回ご紹介した中で一番手軽に出来る!

だって青虫を刺すだけだもの!

オモリの重さも使いやすいサイズが揃っていますので

条件に合ったオモリサイズを使えば手堅い釣果を得られます!

下の魚達も今回ご紹介した3つの釣法で釣れたものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから釣りを始めたい方、まずはこの釣り方で釣りを始めてみては如何でしょうか!?

 

それでは今回はこれにて! そんじゃ!!