ハマってます

チキンティッカ
スタッフ新宅です
先日マイボートのバウデッキを粉砕
せっかく作り直すならばと
ボートのデッキを丸々カスタムすることに
Beforeはこんな感じ

デッキもフラットではなく少し凸凹あり、
そこの部分やベースプレートを踏みつつ立つので足が痛い・・・
エレキもそのまま載せているので腰も痛い・・・
もう少し目線と上げたかった事と
ピッチングの時たまに船体にルアーが当たっていたり・・・
それらを解消するために
今回はフルフラット&ハイデッキ&オフセット仕様
大先輩に手伝って頂き作業開始
トーナメンターの方々から色々と教えて頂き
設計図を引いて頂き
前のアングル(骨組み)飛ばして

ベースプレート(椅子を刺す穴)撤去

カーペットも張り直し
アングルを組みなおします

前回のアングルは少したわんでいたので
ガッチリとしたアングルに変更

高さを出すために角パイプ使用
防腐剤塗ってデッキ調整

リセストレイ埋め込んで
オフセット仕様に
カーペット張替え
黒だと熱を持つのでグレーカラー
今回はルアーが引っ掛かりにくく水切れもよい
マリンカーペット
そうして完成した新宅号

デッキの位置が高くなったので
釣りがしやすくなり、エレキも踏みやすく

テスト走行もバッチリ
次は高山ダムへ
スタッフ新宅でした

走るだけの予定ががっつり釣りに変わりました

