【オススメ】顔から首まで暖かい「2WAY防寒マスク」

みなさん、こんにちは!

ポイント柳川徳益店 姉ロンです!💖💖

これからの時期

だんだんと寒い季節がやってきますね☃

防寒用品のご準備はお済みでしょうか?😳

 

 

本日のオススメ商品は

リアルメソッドの「2WAY防寒マスク」です!

 

後ろで結べて、サイズ調整も可能となっており

子供から大人まで対応しております!

 

ズレ防止のために耳にかけておけるゴム付きです!

 

 

 

また、伸縮性抜群裏起毛タイプ

お顔から首元までしっかり包み込んでくれて

とっても暖かいマスクとなっております😘🌟🌟

更に!飛沫対策など、釣り以外でも

大活躍間違いなしの一点ですので

気になる方がいらしゃいましたら

ぜひともご来店下さいませ✌✨✨

釣場清掃へ行ってきました!

みなさん、こんにちは!

本日は出勤前に釣場清掃へ行ってきました👍

清掃を行ったのは谷山港

時間に限りがある為、到着後すぐにゴミ拾い開始です!

今回も、タバコの吸い殻や飲食物のゴミなど

ポイ捨ての多い状況でした。

そして、なにより残念だったのが

釣り人が捨てたと思われるゴミです😰😰

糸くずや針がついたままのサビキなど、、、

⚠大変危険です⚠

危ないので必ずお持ち帰りをお願い致します🙇‍♀️

 

今後も定期的に清掃活動を続けたいと思いますが

釣りを楽しむ皆さま一人一人がゴミの持ち帰りをする事で

より綺麗な釣り場が保たれると思います!

また、釣場は皆が使用する場所ですので

ルールを守り、ごみの持ち帰り等にご協力をお願い致します。

 

 

【新商品】OSP 『ドライブビーバーマグナム』

みなさんこんにちは😊

本日素敵な商品が入荷して参りました!!

OSP ドライブビーバーマグナム

 

規格外の寄せる力と捕食&威嚇の両本能を刺激!

寄せながらも多くのバイト数を獲るという相反条件を

高次元で両立させたビッグワームです👏

千葉ニュータウン店でご準備しております。

 

※こちらの商品はお一人様1点限りとさせていただきます。

お電話等でのご予約・お取り置きは承っておりません。

ご了承ください。

2020年 豊田湖ワカサギ釣り Vol.1

みなさん、こんにちは~

新下関店のワカサギ釣りを愛しているスタッフ・カンです。

もう11月になりました。朝晩、肌寒い季節の到来です。

海には様々な釣り物が溢れる季節です。天気もよく釣り日和が続きます。

ですが~私のようにワカサギ釣りが好きな方々にとっては「もうそろそろかな~」とソワソワする季節!そうです~ワカサギシーズンの幕上げです!

 

平日の午前9時、豊田湖畔公園を目指し出発です。

天気が良く、景色も良い!ドライブするだけでリフレッシュされます!

この風景が好きです!

下関市から約1時間かけて釣り場に到着しました。

 

まだ時期も早く、平日だったので釣り桟橋にはだれもいません。貸し切りです。

タックルの準備に入ります。

2020年シーズンの初釣りということでまず電動タックルの感覚を取り戻すのが本日の目的です。釣果はそこまで期待しないですが可能なら釣りたいですね。

ロッド:バリバス・MAX299 + 5㎝延長アダプター

グローブライド・クリスティア 先調子 27cm M + 5㎝延長アダプター

リール:グローブライド・クリスティアワカサギ CRTα、CR PT II+

ライン:PE 0.3号

仕掛け:ハヤブサ瞬貫わかさぎ 1.5号 5本鈎

早速釣りスタートです。

魚探を見ると色々が反応が出ています。何かしら動いているということです。

水深は13.5mです。7mと11mで反応があり、仕掛けを移動させたらすぐ穂先に反応がありました!

久々の合わせがうまくできません。電動ワカサギでの誘いと合わせは似ていますが確実に工夫が必要です。穂先を動かす誘いは手首で行うイメージなら合わせは腕全体で掛けるようなイメージでしょうか。なかなか説明が難しい・・・

誘って少ないアタリを瞬時に合わせる。集中力を要する釣り・・・難しいですがこれがたまらないんですよ!

まだ水温が高く、天気が良いので外道の動きが活発です。

魚探の画面でこれは間違いなくワカサギの大群だと思って合わせるとハヤの大群でした。ハヤは元気過ぎて引きが違います!

ハヤはしっぽが黄色い!

今シーズン初ワカサギヒット!

2点掛け成功!

今回は数釣りには失敗しましたがシーズン前の感触を取り戻すことはバッチリできました!釣果に関しては天候の影響が大きく、晴れの天気よりは曇りの日がよく釣れています。条件の良い日は三桁超えの釣果が出るという情報も!!

まず三桁超えを目指して頑張って参ります!

ワカサギ釣りをはじめてみたい!ワカサギ専用電動リールを使った釣りに挑戦してみたい方は是非当店にご来店ください。お手伝いさせて頂きます!

ご来店お待ちしております!

 

やっぱりワカサギ釣りって最高!ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

【釣りいこかブログ】TNCテレビ西日本「ももち浜ストア」で放送されます!

みなさんこんにちは!
北九州釣りいこか倶楽部事務局黒石です。

11月10日(火)9:50~

TNCももち浜ストアの番組内で
北九州釣りいこか倶楽部が取り上げられます。

旧門司港から出船の「神生丸」 にて関門海峡冬の風物詩関門アラカブ」と
活きエビを使った関門テンヤでの真鯛釣り
TNC 佐藤有里香アナウンサーが体験された模様が放送されます。

当日は強風の中での釣行となりましたが
釣り初挑戦とは思えないセンス
アラカブ、真鯛、マゴチを手にしております。

釣行後、北九州釣りいこか倶楽部醍醐味でもある釣魚料理
ラ・メール雅にて堪能していただきました。

是非ともご覧いただければ幸いです。

TNC テレビ西日本
放送日:11月10日(火)9:50~

関門では真鯛テンヤが終盤戦を迎え
これから関門の風物詩「アラカブ」釣りが開幕します。

皆様の年末年始のご予約をお待ち致しております!!

北九州釣りいこか倶楽部事務局

お問合せ先

URL:https://tsuri-ikoka.com
電話:080-9067-5833
メールAD:info@tsuri-ikoka.com
LINE公式アカウント: 友だち登録→http://nav.cx/hixmGZA
Instagram: https://www.instagram.com/tsuri.ikoka

【釣りいこか事務局】

【たくさん釣り隊!釣らせ隊!隊長ブログ】

【再入荷】ティップランエギ「乱舞TR」

こんにちは!

POINT佐賀店です。

 

様々な情勢でティップランエギが市場より不足している中、

ティップランエギ

超動餌木 乱舞TR

の入荷案内です!

 

素早い底どり&フォール姿勢の安定を促す

ライドオンヘビーシンカー搭載!

しかも!イカを魅了するラトル内臓です!

シーズン到来!

釣って楽しい!!

食べて美味しい!!!

ティップランエギングに如何でしょうか!!!

 

【おすすめ】リールの持ち運びや保管の保護に【リールシェルター】

皆さんこんにちは!

本日も旬なおすすめ商品のご案内です!

本日はこちら!

ポイントオリジナル「リールシェルター

リールの保管や持ち運びする際の保護におすすめ!

ネオプレーン素材なのでクッション性も抜群です!

ご自分のリールに合わせて選べるサイズラインナップ!

しかも竿に付けたままの状態でも取付が可能なので便利♪

ぜひともお試しください!

 

大感謝祭セールも開催!

 

お見逃しなく!

イベント告知

当店にてあの電動ジギングなどで有名なゼロドラゴン

新製品展示受注会を開催致します!

開催日は11月29日!

ご期待下さい!

 

LINEの公式アカウントや、インスタグラムでも激レア商品情報などご案内しております!

ぜひとも友達追加、フォローをお願いします♪

 

友だち追加数

良型アジが大爆釣!

こんにちは!延岡店の石川です。

結構夜は寒くなってきた所で

アジング本格始動!

今回は私と谷渕さんと日向店の渡部さんとで

アジングに行って参りました!

中々波があり釣りがしにくい…

調べによると1.5mとか

アジングがしにくいかつトラブルが起きやすい状況で

天候は悪め

釣りをスタートしますが

釣れない!

渡部さんがセイゴを釣り

アジが釣れないので場所移動

風と波は変わらずでしたが

渡部さんと谷渕さんは早速連発!

私は…無反応が続き、私だけダメな日かと思いましたが

25cmはありそうな良型アジが!

34のパフネーク2.5インチの釣果です

その後にこの型が連発し

3匹目で簡単ですわと言ったがゆえに

ムツオチ!

しかもフックを外すときに指に針が刺さり痛い目に

この後の釣りは痛みもずっとありりつつでしたので

非常にやりにくかったですが

釣れるのでやめられません!(笑)

この日①くらいのアジサイズは(27程度)

少し小さいサイズもいくつか釣れましたが

豆アジは少なくようやくシーズンバッチリかなと思われます。

画像は見にくいですが

去年私の釣果を格段に上げてくれたアジングチョイス!

今年も大活躍してくれること間違いなし!

このサイズでもめっちゃ食いが良い!!

渡部さんと良型ダブルヒットもあったり

ベイトアジンガーの谷渕さんも良型ヒット!

ワームはアジングチョイスやティクトのブリリアント2.5インチに

フィジットヌードとデカアジ実績ワームばかりです

渡部さんも良型連発か!

デカアジではなくサバでした(笑)

私も釣りましたがデカいんですよね

体高もヤバいし丸々して引きは相当です

しかし本命はアジ!

パフネークですがこれは少し切ってあります

何回か釣るとワームが裂けてしまいますが

裂けてもそこから少し切ってあげれば小さくなるだけで

非常に長持ちします。

途中で数えてみると70匹くらい釣れており

目指せ100匹!

黙々と釣りに集中し案外早い段階で100匹達成!

100匹目は私!ではなく渡部さんでした(笑)

長時間していた訳ではありませんがこの釣果はヤバい!

ちなみにジグヘッドはティクトのアジスタやダイワの新しいTGのジグヘッド

34のストリームヘッドをメインに使用しました。

アジングヤバい釣果出ていますので是非行かれてみて下さい!

詳しいことは石川まで

 

【新商品】デカバス狙いに!!!O.S.P「ドライブビーバーマグナム」入荷!!!

皆様こんにちは👍👍👍

相模原店の熱血バサー笹島です😆☀☀

本日人気バスルアーメーカー✨✨✨

O.S.Pより

「ドライブビーバーマグナム」

が入荷しました🌈🌈🌈

規格外の寄せる力と

捕食・威嚇の良本能を刺激して

驚くべき食わせ能力を搭載しました🎣🎣🎣

発売を心待ちにされてた方も

多いのではないでしょうか🤩❓❓

少量入荷の為

お電話でのお取り置き等は

ご遠慮ください(__)

是非😉😉😉

 

 

ブラックブログ★太刀魚釣行のはずが!?

こんにちは!

日向店スタッフ くろぎです★

先日、

当店の渡部さんと細島商業港より出船の第二善昇丸さん(090-7530-7691)にお世話になり、

太刀魚ジギングに行って来ました☆彡

白浜堤防~竹島周辺で実釣スタート!

まずはジグパラ60gにタコベイトをセットした物で探って行きます!

小さいアクションで誘い続けて行くと・・・・・

HIT!!!

幸先良く指4本程の太刀魚をキャッチ★☆☆

その後ももう1匹追加した後・・・・・・・・・

ピンテールサゴシチューンでのキャスティングで、

サゴシ爆釣★★★

余裕の2桁釣果ですが・・・・・・・

キリが無いのである程度やって終了!

リリースできる魚はリリースしました。。。

そして再び太刀魚狙いへ戻り、

ハウル28gジグパラタチウオを3匹追加★★☆

これにてタイムアップ、

終了となりました。。。

 

太刀魚は5匹、

サゴシはいっぱい釣れてくれました☆彡

 

太刀魚はまだポツポツ釣れており、

耳川でも釣果がちょこちょこ上がっております。

サゴシは白浜&工業港、地磯周辺で釣れております。

日向周辺ではカマスの釣果も上がり出したので、

これからもまだまだ楽しめると思います!!!

皆様も是非釣りに行かれてみて下さいね!!!

では、

また次回のブログで☆★☆★☆★

 

 

ポイント日向店 LINE をお友達登録して頂けると、

新商品案内釣果情報

お得なクーポンを配信致しております★

↓↓↓クリック↓↓↓

友だち追加数

是非お友達をお願い致します

※釣り場でのトラブル・ゴミ問題等により釣り禁止になる釣り場が増えて行っております。

ルール・モラルを守り、ゴミはしっかり持ち帰るようお願い致します。