新商品のご紹介です(^_-)-☆

こんにちは(^_-)-☆

日向店スタッフ黒木です😊

本日ご紹介する新商品はこちらです✨✨✨✨

ジャングルジム)ジャコヘッドTG💕💕

タングステン素材でヘッドのシルエットが小さく

飛距離の伸びが抜群で、高比重・高感度で操作感がアップ

フックは刺さり抜群のTGコート(フッ素コート)仕様です😆

ヘッドはキラキラヘッドでアピール抜群で

ターゲットを刺激します✨

 

ジャッカル)タイドリングヘッド

タイドリングヘッド”は、

水中での操作性の向上を目指したライトソルトゲーム対応ジグヘッドです‼

素材は、低比重の亜鉛を使用!!!

同ウエイトの鉛やタングステン素材と比較して

面積を大きくして抵抗感をアップしています🔥

さらにヘッド部に設けられたリブ形状が

水流をしっかり掴むことで引き抵抗を感じることで、

レンジキープのしやすさと操作性を向上させました!

ウェイトも0.6g~3.0gと豊富なラインナップです🤡

是非次回の釣りにいかがでしょうか⁉

最後に、、、

LINE で最新情報をお届け!

お友達登録お待ちしております(‘◇’)ゞ

友だち追加数

新商品やオススメアイテム、釣果情報をお届けします!

沢山のアクセス、いいねをお待ちしております

 

【オススメ】あの大人気商品再入荷しました!!

皆さんこんにちは!!

本日もポイント藤沢長後店がお届けする

✨お得✨な商品情報の時間がやって参りました👏パチパチ

今回紹介する商品は↓↓コチラ↓↓

 

大人気の「雲丹笑油」再入荷しました!

一さじ垂らせば

濃厚ウニの味が口いっぱいに広がる🤤

 

卵かけごはんやお豆腐などにかけるも良し、

イカや魚貝類、パスタなどに和えるも良し、

ちょっとした贅沢が食卓にもたらされる事間違いなし‼

 

🔥リピーター続出中🔥

 

大人気の為売り切れておりました……

 

お問い合わせいただいた方

申し訳御座いません🙇

 

遂に入荷しました!

 

毎日の食卓にいかがでしょうか🌟

 

お買い求めの際はポイント藤沢長後店まで

お越し下さいませ!!

お客様の御来店をスタッフ一同お待ちしております😍

 

釣具のポイント藤沢長後店ではLINEのお友達を大募集中です!!

お得な情報や、クーポン、釣果速報など随時配信してます😝🔥
↓↓登録は下の「友だち追加」から宜しくお願い致します♪↓↓
友だち追加数

キムタクの釣行記~ウマヅラ編~

皆さんこんにちは‼

西広島店のキムタクです‼

この日はウマヅラへと行ってきました

エサは生イキ君Lサイズと生イキ君海エビ、ムキエモン、沖アミボイルを用意しました✨

日によってよく当たるエサが違うので数種類用意しておくといいかもしれないです

この日は生イキ君Lサイズがよかったです✨

釣った後は美味しい肝が待っていると思っていたのですが…

全然肝が入っていませんでした😭😭

でもアタリをかけていく難しさと掛けた後の引きの強さはやっぱり面白いですね

また行ってきます

それでは~~👋

 

雪、豊田湖、ワカサギ!

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年も釣りに関することならなんでもお手伝い致しますのでよろしくお願い致します!

今回は2021年初釣りということでワカサギ釣りに行ってきました。

日程を決め、いざ出発するところだったのですが…大雪の予報が・・・

それでも行って参ります!

朝7時豊田湖畔公園に到着。雪が少し積もっています。

これくらいが雰囲気があってちょうど良い!

防寒対策をしっかり行い桟橋へ向かいました。良い風景でした!この段階までは・・・

朝8時、本格的に釣りスタート!

本日は爆風の予報でしたがさすが山に囲まれた豊田湖は気にならない程度でした。しかし時々突風が凄くなんと電動リールのたたき台が飛ばされ豊田湖の底へ~  …ということで今回は片手でやるしか…ないです!

魚探の反応をみると大きな群れの動きは確認できず、底にいるワカサギ狙いになります。典型的な真冬のパターンです。

今回使用する仕掛けはハヤブサさんの「瞬貫わかさぎ山口豊田湖限定仕」です。

この仕掛けの特徴は既存モデルよりハリスや幹糸が太く糸絡みが少なく豊田湖の大型ワカサギにもしっかり対応するような仕様になっています。

また針もフッソコーティング仕様なので刺さりも抜群!今シーズン人気ナンバーワンの商品です。

仕掛けを投入し底まで落とし少し浮かせて誘ってみると早速アタリが!

やはり雨や雪、曇りの日がワカサギの活性が高く、釣りやすいです。

少しずつ中層や表層を回遊する群れがありましたが基本底狙いで良い感じです。

この状況でオススメアイテムはやっぱりオモリ下針!これがあるとないとは大きな差がありますよ!

だんだん降雪が激しくなります!周り真っ白!

ここは本当に山口の豊田湖でしょうか?今まで経験したことのないシチュエーションに驚きながら釣りに全集中!

内野さんの釣りもなかなか激しい!

ここでまたもやトラブル発生!ワカサギ用扁平穂先のガイド、糸、電動リールのスプールが凍り付き仕掛けが落ちないという未知のトラブルに遭遇!

これは激しすぎる!

吐息でなんとか溶かしながら釣りを続行しますがガイドの小さい電動タックルはすぐにガイドが氷の結晶で糸が通らなくなります!

しかしその中でも釣る!!

14時に納竿、雪道を気を付けながら帰宅しました。

今回は今まで経験したことのない状況での釣行になりました。東北地方ではこれが普通だと思うと自分の経験の浅さを痛感します。

しかし寒さと闘いながらもワカサギ釣りは面白い!と感じました。これだけ釣りに集中すると天気なんて気にならないほどワカサギ釣りは面白い!

豊田湖のワカサギ釣りは今からが本番です!一年で一番釣りやすい時期に突入です。みなさんも挑戦してみませんか!ワカサギ釣りのお手伝いはポイント新下関店にお任せください!

ご来店お待ちしております!

 

やっぱりワカサギ釣りはやめられない!

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

【おすすめ】釣研「スリムグレ自立」★

皆さんこんにちは😆

本日は、

超高感度グレ専用モデルの棒ウキ🐟

釣研「スリムグレ自立」

をご紹介いたします‼

とっても見やすく小さなアタリも見逃さない

また、全浮力20g以上あるので

抜群の飛距離です🕺

別売のNT-TOP各種にも

交換可能です🙋‍♂️

グレ釣りシーズンまだまだ終わってません

これからの釣行に持っていて損は無し👍👍

是非使ってみてください🎣

【オススメ】ジャングルジム オムタッチ

HPをご覧の皆様こんにちは!

元っちゃんです🤗

本日のオススメ商品はと言いますと!

ジャングルジム オムヘッド!

ヘッド形状がボトムをするするっとすり抜けやすく😍

さらに!フォール・回収時にも回転しないように😍😍

下方重心設計となっております!😍😍😍

フックも変えやすくワームやターゲットにあわせた

フック交換が可能です🐟🐟

これからのシーズンライトゲームが面白くなってきます🎣🐟🎣🐟

ボックスに一つ忍ばせてみてはいかがでしょうか🤔🤔🤔

本日も雪が降っています体調・事故等

           気をつけて下さいね❄⛄❄⛄

姉ロンのオススメ釣りもの~~!!!!

みなさんこんにちは!

そして、あけましておめでとうございます!

姉ロンです!

2021年実はまだ、初釣りには行けてないのですが!

この時期から盛り上がる釣りといえば、、、、

 

そうです!

船メバルちゃんです!

店長のブログでもあったように

もうすでに釣れ始めてるみたいですね😍😍

 

私も去年やってみて

かわいいメバルちゃんをゲットしまくりました!!

 

 

 

落として誘い込むときの駆け引きが

なんとも言えないワクワク感!!

20cm位が平均のお魚ですが、

中には30cmを超える良型はすごい引き!!

※私は釣った事がありませんが(-_-;)

 

2連、3連掛けすると引きが強く

とっても楽しめちゃいます!!

釣ったあとのお料理も美味しくてたまらない

船メバル!

ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!!

積雪・降雪に伴う営業時間の変更のお知らせ

誠に勝手ではございますが、

1/9(土)・1/10(日)・1/11(月・祝)

積雪の為営業時間の変更をさせて頂きます。

朝9時より営業致します。

 

尚、12日(火)は定休日となっております。

 

お客様へはご迷惑をおかけいたしますが、

何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

ヤマちゃんのウオ釣り日記~ライトゲーム編~☆1/6

皆さんこんにちわ!

 

3度の飯より釣りが好き!

 

どうもヤマちゃんです!🐟

 

 

最近は雪も降る程の極寒なので

 

日中に狙える魚も少なくなりつつありますね

 

ということでまたまたライトゲーム

 

寒すぎたの超短時間釣行!

 

 

街灯周りをひたすらラン&ガン

 

 

まずはセイゴさんをゲット!

アジングロッドでかけるとこのサイズでもよく引いてくれます!☺

 

 

その後はしっかりと本命のメバルさんもゲット!

気温が下がると外に出るのが億劫になりますが

 

 

メバルさんは活性が上がってるみたいです!👏

 

 

また近いうちに調査に行ってきます!

 

 

 

それでわ

 

 

今回使用しましたワームはこちら!

 

メバル職人 パワーシラス2インチ

メバルにオススメです!

 

また、当店ではカラーも複数ご準備致しております!

 

是非お試し下さい♪👍

 

釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス

 

 

メンテナンスにはこれがオススメです♪

 

「ソルトウォッシュムース」

塩分や汚れなどを浮かせてくれるので

 

固着予防や錆び予防などにオススメです!

 

是非お試しくださいませ!

     

~今回の使用タックル~

  ロッド:アジングロッド6.3ft

   リール:スピニングリール2000番

       ルアー:メバル職人パワーシラス(エコギア)

 

LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓

友だち追加

 

———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

元田の釣りロマンを求めて!Vol.4極寒の荒磯にてヒラスズキ編

皆さんこんにちは!ポイント佐賀店の元田です!

 

先日、西海方面にヒラスズキ狙いで行ってきました!

 

当日は風速8~10m程でヒラスズキを狙うには絶好のチャンス!!

 

雪の降る中、友人と2人で釣り場まで向かいました。❄

 

最初のポイントはシャローからだんだん深くなっているような場所で、

 

重めのミノーで広く探ってみましたが全くバイトもなく移動・・

 

次に行った場所はサラシも広く広がっていて期待できそうなポイント!!

 

ブレイクの横辺りを通すと、

 

2投目からヒット!!🎣🎣

 

そこまでサイズもなくすぐ寄せてランディング!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

60㎝弱のヒラスズキでした!🐟🐟

 

ヒットルアー: アイマ サスケ140

 

 

このあと全身ずぶぬれになり帰宅しました!

 

荒れた日の磯は非常に危険なので無理はやめましょう!💪

 

詳しいことはポイント佐賀店まで!!