サカモstyle☆今年初!春の磯ヒラ調査!

 

 

こんにちは

ポイント宮崎恒久店のサカモトです(^^)/

 

各地域では『 春爆 』といって

磯から数釣りが楽しめる

『ヒラスズキ』大人気となっております!!

 

もちろんヒラスズキ大好きな私が行かない訳もなく

少し遅れましたが県南地磯へ行って参りました🤩

 

当日は北風12m以上に加え

今にも雨が降りそうな曇空😨😨

 

そして予報以上の荒波とウネリの

デッドセット💀

 

普段の立ち位置からでは当分できそうになく

1つ2つ後ろからキャストしますが

真横から吹き荒れる強風に苦戦を強いられ

狙うコースにトレースできない状況・・

 

そんな時こそ助けてくれるルアーが

ベビーロウディー95S

 

スローシンキングならではの馴染み感、

デカいリップで潮を噛んだ時の抵抗感、

狙うトレースコースに流していくように

送り込むと・・・

 

ドンッ!!!

良型のヒラスズキが突き上げバイト!!

#ピンクヘッドグロークリアー

 

巻かなくても釣れる。

むしろ巻かない方が釣れる!!

※糸ふけは取ります。あくまでも馴染ませること優先なのでブリブリとルアーは動かしません。

荒波、強風時のベビーロウディー95Sは

ホントに最強にして最高です💪🔥🔥

 

その後、サーフェスウィング120Fでも

バイトがありましたが乗らず・・・

 

最終兵器、

チャタビー68

 

散々、色んなルアーを通した後でも

魚を出してくれるリスペクトルアー👏✨✨

この日も最多バイト数を叩き出し、

しっかりと魚を連れてきてくれました💯💯

#BKサンド/Sメッキ

 

イメージは濃いサラシの下部ギリギリを

見切られない速さでリトリーブ☝

そして時折、巻きに緩急をつけて

ヒラを打たせることがポイントです🔑

 

また今回HITに持ち込んだカラーが

私が考案した限定カラーになります🙋‍♂️

 

ちなみに#GRサンド/Gメッキでも

70オーバーがHITしましたが

痛恨のラインブレイクでキャッチできませんでした😭

修行します。。。魚さんホントごめんなさいm(__)m

 

 

今現在、磯のヒラスズキゲームは熱いですが

大変危険な場所でする釣りでもあります。

無知な状態で行くとホントに危険です!!

⚠⚠⚠

 

事前にどんな釣りなのか勉強して頂きたいのと

装備を最低限しっかりとしたもので釣行されて下さい!

ちなみに私が磯ヒラスズキをする際の装備です↓↓

 

足元がしっかり見えるようフロントが狭いベスト

機動性重視でウエストポーチにルアーを入れるようにしてます。

シューズはゴロタ、磯に対応の

フェルトスパイクを履いております。

 

また特に重要なのが

『 グローブ 』

 

磯は川石みたいに丸くはないので

いざ!というときに磯を掴む際に

怪我する確率が大幅に下がります!

なので5本指フルにあるものが断然オススメです🖐

身を守る装備は決して妥協せず

安全第一で釣行されますようお願い致します。

m(__)m

 

また釣り場でほぼ間違いなく出るであろう

『糸クズ』当店イチおすすめ

糸クズワインダーで回収しましょう(^O^)/

 

RMカラビナリールとセットにすると使いやすいですよ♪

各釣具のポイントでお買い求め頂けます!

 

長くなりましたが、

最後までお読み頂き有り難うございました😃

 

 


 

さてここでご案内です!!

今月24日、25日

毎回大好評頂いております

偏光サングラスの受注会を開催いたします!!!

 

最近私のブログでもそうですが

日中の釣りは絶対に偏光サングラスをします

😎👈

ちなみに私もこの受注会でTALEXレンズに変更し

度付きで作って頂きました👍

 

また私以外の当店スタッフ全員も

TALEXレンズを愛用しており、

そんなお店もなかなか無いのかな。

当店各スタッフから貴重なお話しが聞ける

チャンス🤩?!

是非、この機会お見逃しなくご利用くださいね(^O^)/

 


 

~タックルデータ~

ロッド:ジャンプライズ≫オールウェイク99モンバト

リール:シマノ≫ツインパワーXD C5000XG

ライン:YGKよつあみ≫アップグレードX8 1.5号

リーダ―:YGKよつあみ≫FCアブソーバー 30lb.

 


 

※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、

釣り場がなくなってきている状況です。

当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので

お気軽に当店スタッフにお申し付け下さい。

 

クリック釣具のポイント釣りコミュニティ

まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪

釣れた魚をドンドン投稿しよう✨✨

 

マエケンのずっこけ珍道中

みなさんこんにちわ!!

 

またまた行ってきました

 

メバル

 

前回の釣果があって虜になっております

 

早朝仕事が終わってから少し仮眠をとって😴😴💤

 

カフェオレをグビッっと飲んでから🤢

 

いざ🐷出陣🐷

 

今回は風が結構強くて苦戦💦

 

厳しいな~~~~~~~

 

と思っていると・・・・・・

 

急に釣れ・・・・・・・・・

 

ポチャ・・・・・・

 

ち~~~~~~~ん

 

抜き上げ時にポロリ

 

 

結構いいサイズだったのでかなりショック😭

 

 

その後はなかなか釣れず

 

黄金タイムのマズメ終了

 

ですがまだまだ夜は長い(笑)

 

粘ってコロコロルアーをチェンジしたりしてると・・・・・

 

きたぁぁぁぁ~~~~~~~~~~

 

 

 

 

今回はポチャることなくしっかりとGET!

 

なかなかいいサイズ👍

 

その後メバルタイム突入

 

 

写真撮る暇なく釣れて大満足

 

途中アジのいいサイズを釣ったのですが

 

必殺技

 

ポチャリ

 

なかなか食いが浅くてポチャる事あるので皆さんもご注意を⚠⚠⚠

 

今回使用したのは

 

 

 

ジグヘッド:ライトジグヘッドSS

ワーム:ペケリング2.5(グロー)

 

いや~~~~~~~~

 

メバルってほんと楽しいね🧡

 

いきなりですけどみなさん知ってました?

 

最近ポイント鳥取店のLINE

 

タイムライン

 

活発に動いております

 

そちらはHPに上がってない情報なども公開中

 

まだ登録未だの方はこちらから登録できます🔰

 

LINEの友だち登録もお願いします♪

タイムラインでは釣果や商品情報も配信中!!

ポイント鳥取店LINEお友達登録はコチラから♪

 

 

またいいね👍スタンプ😎を押して頂くと

 

スタッフのやる気🔥が上がりますので(笑)

 

ぜひ宜しくお願い致します。

 

タイムラインでの企画も考えてますのでみなさんお楽しみに😚

 

ではではまた行ってきます🐴

【新商品】VARIVASコラボ第二弾!これから釣りを始められるお客様に『Smile Ship STARTLINE』

 

皆さんおはようございます😆

午前中は雨模様みたいですね😭💦

釣行の際は気をつけてお楽しみください🎣✨✨

 

本日オススメする商品は

コチラ⇩⇩

 

🔥Smile Ship START LINE🔥

 

これから釣りを始めるお客様に🔰

新しいジャンルの釣りに挑戦するお客様に😎✨

 

VARIVASコラボ商品となっております💪

VARIVAS基準の高品質‼

糸ヨレが少なく、操作性に優れ、強度も抜群となっており

ライントラブルを防ぎます💯

 

視認性にすぐれたイエローグリーンの2色展開🌟

2号・2,5号・3号・4号・5号の5アイテムとなっております😍

 

コスパ・品質最強アイテムこの機会に如何でしょうか😳💕

 

皆様のご来店お待ちしております🙇‍♀️✨✨

りょ~さんの釣り日和♪~ここ最近の釣果情報編~

みなさんこんにちは!

桜も見ごろを迎え、いよいよ釣りシーズン本格的に開幕です!!

そ・こ・で・!

ここ最近の釣果情報をまとめご紹介です(*´ω`*)

 

☆サゴシ☆

夢みなと公園・美保関・境水道周辺にて釣果出ております!🌟

メタルジグ20g~40g、ヘビーシンキングミノーで釣れております!👍

🔥時折、サワラサイズの回遊情報も出ております!🔥

是非、サゴシファンの皆様お急ぎくださいませっ🚙

 

☆アジ☆

春の名物となっている『オオアジ』が回遊中です!🌸

遠投サビキ、メタルジグで釣果出ております!👍

また、アジングでも少しずつ釣果出てますよ(/・ω・)/

 

☆コウイカ☆

境港周辺でコウイカのスミ跡がすごいことになってますっ、、💦💦

簡単な仕掛けで手軽に狙えてますので💡

🦑詳しくは、コウイカを愛してやまない当店スタッフまで🦑

🦑🦑ワレワレハコウイカダ~🦑🦑

 

☆シーバス☆

桜の開花と共に魚たちが帰ってきました!

・バチ抜けパターンでは、数釣り🐟

・サヨリ・コノシロ付きではランカーサイズ🐟

様々なパターンで釣れております!

是非、現場へお急ぎくださいませ♪🚙💨

 

☆青物☆

春になり青物も釣れ始めているようです!

キャスティング・ショアジグこれからがシーズンです!

デカマサ狙いに行かれてみてはいかがでしょうか~!🔥

 

当店では、旬な釣り物を先取りでご準備しております(^^)/

既に、とあるスタッフが我慢しきれず(笑)夏の風物詩『シロイカ』用品の準備も裏で着々と進んでおります(笑)

是非、釣りに行かれる際は『ポイント米子皆生店』をご利用くださいませ!

また、週末は『オールナイト営業』もしております!🌛

皆様のご来店を心よりお待ちしております^^

谷山店近郊30分圏内ポイント調査~アジ釣り編~その先にあるフライハイへ

みなさん!

こんにちは!

久田です!

ついに

花粉症になってしまったかもしれません

ということで!

行ってきました!

アジ釣り!

電気ウキを使ったナイトフカセです!

使用するエサは

毎度おなじみの

キザミッコアジVоl1

このセットにパン粉入れて

海水で調整する感じで

サシエはオキアミのMサイズです

ちなみにこのアジVоl1ですが

フカセ、サビキ、船釣りなど

いろんな釣りに対応しています!

すごく万能なエサになってますので

アジ釣り行くときは

アミエビアジVоl1を混ぜて

使用してみてください!

釣果アップに繋がります!!

フカセ釣りのエサ関係ですが

使う量にもよりますが

1000円2000円ほどで

マキエとサシエが準備できます!!

ウキはこちら

浮力は0号を使用します

電池はBR425ですね!!

針はグレ針の7号を使用して

ハリスは1.5号を1ヒロ半とります

潮受けゴムをつけて

完成です😎

ウキ潮受けゴムハリス

以上!!!

非常にシンプル!!

あとはエサを撒いて

仕掛けを投げ入れて

回遊か時合いがくるのを待ちます

そしてそれは突然やってきます

ウキが不穏な動きを始めると

糸がパラパラと出ていきます

有難う御座います!!

美味しそうですね

お休みのところ

急遽、駆けつけた西坂さんにもヒット!

そして

当店のウキ釣りの貴公子

ホリピーは

「私は電気ウキ使いませんから」

「感度で釣ります」

こう豪語して

ホントに釣れるんかと思っていると

突然、横からバチバチ鳴ります

大きく弧を描く竿

上がってきたのは

40cmオーバーのチヌ

ホントに釣りました(笑)

もちろん

アジも釣ってました!

00号のウキを使用して

ウキごと仕掛けを入れて行くやり方です!

流石ですね

そして時合いが終了し

おうちへ帰ります!!

ここからがお楽しみ!!!

そうです!

アジフラァイ!!

益口料理長にアジを捌いて頂き

小麦粉をまぶします

使用したお皿はラーメンが入ってそうですが

今回は小麦粉を入れる用で使用します!

そして

生卵を経由して

パン粉へダイブ🏃🏃🏃🏃

そして

ここから

揚げ物タイムへ

恥ずかしながら

揚げ物を揚げたことが無く

益口料理長に習いながら揚げていきます

油の中へアジをダイブ💃💃🏃🏃🏃🏃

良い音を奏でます

もう音でうまい!!

この音が私の気持ちも揚げ(上げ)てくれます!!

そしてここで

益口料理長から指示があり

益「キツネ色になったら上げてください」

久「はい!料理長!」

・・・

・・・

・・・

久「もういいですか?」

益「キツネ色ってどんな色か知ってますか?」

益「まだまだまだです」

益「これのどこがキツネ色なんですか」

この様な厳しいお言葉を頂きながら

ようやく!

完成!!

もうね

うんんんんめぇえぇぇでした!!

アジフライハイ!

やはり

で食べるのが最高ですね

サクッとした食感に

ホワッとあつあつのアジの風味が

口の中に広がります

さいこう!!!

揚げるのに慣れてくると

揚げたてを摘まみ食いするという

技をあみ出しますが

料理長に見つかり

また厳しいお言葉を頂きました!!

釣りも楽しいですが

食べるのも楽しいですね!!

皆様も近郊の堤防に行かれてみては!!

釣りの準備は!!!

ポイント谷山店まで!!

~釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、ご理解ご協力を御願い致します。

 

阿波釣り便り~2021年カワハギ釣行第13節 徳島県南水天丸カワハギ釣行編

さあいよいよ4月!

第13節に入りました!

第1発目!

今回は水天丸横手船長にお世話になりました!

今回の相棒)

対カワハギタックル

竿)ダイワ 極鋭カワハギ60周年モデル SF

リール)ダイワ 紅牙

道糸 0.8号 リーダー3号

いつもの面子です。

 

 

風が途中から出てくる予報、、。

しかし、凪の中一路南へ

最初のポイント

蒲生田と伊島の海峡

40mほど水深

しかし、、。当たらない、、。

潮動きが今ひとつ、、。餌も取られません、、。

時間が過ぎ10時過ぎ、、。

ようやく当たり始めました!

そして、ようやく1尾

なかなか数が伸びない、、。

掛かるが水深があり、バラシ多発、、。

お隣さんが32cmの尺ハギゲット!

大きいのはまだまだいます!

途中南から猛烈な風と大きなうねりが起こり始め、、

アタリが取りにくい中、ぽつりぽつりと追いかけ、何とかツ抜け、、。

そして

最後の流しで

久しぶり、、ダブル達成!

そのまま納竿となりました!

うねりが高くなり、後半は針掛かりが甘く、数が伸ばなかったです。

しかし、竿頭さんは36枚!この差がなかなか埋まりません、、。

まだまだ修行が必要ですね、、。

また行きます!必ず、、。

徳島カワハギは5月末まで!

GW期間も遊漁船は営業されます。

是非徳島カワハギ、皆さまのチャレンジお待ちしております!

 

当店ではカワハギコーナー特設中!

また今シーズンカワハギ釣行歴戦も展示しております。

是非この好調な徳島カワハギ是非チャレンジください!

皆様のチャレンジ全力で応援します!

また当店営業時間平日朝3時より!週末金曜日、土曜日夜はオールナイト営業中!

県南カワハギ遊漁船出船時間前にエサや仕掛けなどご購入にご利用ください!

まだまだ続く徳島県南20~21カワハギシーズン!

また次節の戦いをご報告します

 

『クリアブルー展示即売会』開催致します♪

みなさま、こんにちは🤗

 

先日、店長がニコニコ&大興奮でご紹介していた

60ス』

話題の最新素材、ハイテーパーバットで

グリップエンドまでビリビリ走る感度😆

 

そ・し・て・・・

こちらの新作ロッドを実際に触れて、

ご体感して頂けるイベント

✨クリアブルー展示即売会の開催が決定✨

なんと代表本岡さをお招きし

『展示即売会』を開催致します‼‼

開催:4月11日(日) 13時~17時

 

イベント当日にしか手に出来ない

ルアーも販売致します!!!

なんと、新色も登場しますよ🎶

 

また代表と直接お話しできるまたとない機会です🤩‼‼‼‼‼

是非皆様のご来店お待ちしております!!!!

 

にべやら2021~エクストリームバスライン~

皆さんこんにちは😎

スタッフにべっちです🎣

今回は、リアルメソッドの新商品✨

エクストリームバスライン

を使った、お試し釣行に行ってきました😆

※九州ではさっそく釣果が届いています

タックルはワカサギ特化を準備🔥🎣

WSC72MH アラバマリグ

🍀エクストリームバスライン20LB

GX-70HC-ST ジャークベイト・巻物

🍀エクストリームバスライン16LB

WSS59UL-ST ミドスト・フィネス全般

🍀エクストリームバスライン6LB

まずは朝一、ヴィローラ4の0.9gジグヘッド

良型をゲット🎶

バスが浮きやすくなってきた時期や、

中層を狙うミドスト・ホバストには

意外とナイロンありかも😍

飛距離も抜群で操作感も良かったです👏👏

次に試したのは20LBでアラバマリグ💨

リューギのRヴァンガード極

1.3gのジグヘッド+リズムウェーブ2.8×5個

およそ35gです🎣

ボトムにつけてゆっくり巻くと、、、

1本ゲット👍

その後も、連発‼‼‼

今年は、絶不調だった運気が回復してきたのかな💫

エクストリームバスラインに巻き替えてから、

絶好調になりました(≧▽≦)

フロロの20LBに比べると細いので

強度に不安がありましたが、何の問題もなかったです☀👏

エクストリームバスライン

操作性や耐久性に加え、あらゆるシチュエーションに

対応できる万能さもある、超おススメラインです😍💕

ナイロンはまだ巻いたことないなぁ~、、、

という方‼是非お試しください(‘◇’)ゞ

次回もエクストリームバスライン

デカバスゲット目指しま~す(/・ω・)/

 

 

 

 

【発売決定】ARC-EN-CIEL スピニングモデル

人気の

Restaffine

タイラバ専用ロッド

アルカンシェルαシリーズに・・・

待望の!!

スピニングモデルが新しく加わります

商品がほぼ完成したのでプロトモデル

を持ってきてくれました

 

 

キャスティングタイラバ専用設計

絶妙な調子に仕上がっています

ちょうどその時ご来店頂いていた

キャスティングタイラバの名手の

お客様も見られましたが、その調子に

絶賛されていました

 

発売をお楽しみに

 

2021カタログも入荷しています

興味のある方はお声掛け下さい

 

ロッドカスタムも随時受付中です

お気軽にご相談ください

【オススメ】長時間の釣行にはこちらを・・・【HB ゲルクッション】

🌸皆様こんにちは!☀

大津店中村です😊😊

船釣りや堤防で長々と座っていると、

お尻が痛くなってきますよね・・・・😭😭

😍そんな人に超オススメ商品をご紹介!!!😍😍

HBコンセプト「ゲルクッション」

クッション性、通気性、速乾性に優れていますので

船釣り、陸釣りのほか、ドライブなどに良いですよ♪

 

カバーには便利な取っ手も付いています!🤩

お買い求めの際は、大津店までどうぞ!!😊

ご不明の点が御座いましたら当店スタッフまでご遠慮なくお声がけくださいませ!

⭐LINEでお得な情報配信中⭐

🌸釣具のポイント横須賀大津店ではLINEのお友達を大募集中です!!😉

🌸お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!!
🌟登録は下↓の「友だち追加」から宜しくお願い致します!!🌟

友だち追加