カジノのBブログ 明石タイラバ編

お疲れ様です‼

白メガネ カジノです😎

性懲りもなく、

明石タイラバ調査に行って来ました😅

お世話になったのは

【リタックル】様です。

 

結論から申し上げますと

タイの活性🕺🕺🕺

爆上がり中‼‼

お腹を開けると

卵が結構入ってました😎

パンパンではないところが👍

完全に乗っ込み前の荒食いモード

パンパンになると、食い気が落ち

かつ少し神経質になるので

まさしく今が狙い目‼‼

6回アタリがあり、キャッチは3枚

打率でいうと 5割

う~~~ん

微妙‼‼

なんこれ出目金??

いいえ、チャリです。

はい、修行が足りません。すみません。

しかしながら、アタリは以前までと比べ

明らかに多くなっており

楽しい回となりました☺

 

そしてもはや恒例

匠に鯛をお届け

う~ん

素晴らしい🐟

職人芸。

【使用アイテム】

海遊 シングルカーリー、弱波動カーリー

(レッドゼブラ、ブラック)

桜幻 極細ショートカーリー

(ソリッドレッド、オレンジシルバー、ブラック)

松岡SP α

(オレンジゼブラ、濃いオレンジゴールドゼブラ)

マジカルワームS・M

(コーラゴールドラメ、レッドゴールドラメ、オレンジゴールドラメ)

カラーの組み合わせとしては

オレンジ×レッド

オレンジ×ブラック

が効きました👍👍

是非、お試し下さい‼

以上、白メガネでした。

谷山店近郊30分圏内ポイント調査~虫ヘッド編【アラカブ】~(山西)

みなさん、こんにちは!

山西です!

今回は、ポイント谷山店より30分圏内

で行ける場所での釣行です😎

用意したのは、コチラ↓↓

虫ヘッド+練りエサ

今回はヒロキューの「めっちゃ喰う!オキアミ」です!

 

青ゴカイ(イソメ)などの虫が苦手な方でも

丸くこねて付けるだけの簡単な仕掛けです!

 

堤防の足元に落としてちょんちょん♪

アラカブが食べる瞬間まで丸見えです!

 

サビキ釣りキス釣りのついでに

また、ボウズ逃れに!

是非、お試し下さい✨

詳しくはポイント谷山店スタッフまで

お気軽にお尋ね下さいませ😆

 

~釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、ご理解ご協力を御願い致します。

〜ごしごしブログ〜 

皆さんお久しぶりです〜

ごしごしことスタッフ中越です!

実はブログ・・・今年初ってくらい久々です(笑)

も、もちろんこの三ヶ月釣りには行ってましたよ・・・🙄

まぁ大した釣果はあげてませんでしたが😅

 

そんなこんなで今回は県南にエギング行って参りました!

同行してくれたのは藍住店の廣畑さん!!

仕事終わりに車を走らせレッツナイトゲーム!

最初の釣り場に着くと、なんとほぼ無風

めっちゃ雰囲気いいねと会話しつつエギを投げ続けるも

 

反応なし! 移動〜!

 

しかし何箇所か見て回るも先行者が多い・・・。

なんとか空いてる釣り場に入るも夜がだいぶ更け、

この釣り場でラストかな〜🤔」といった流れ・・

やるだけやってみようと実績の高い堤防先端でエギを投げる!

すると・・・

 

釣れない!!ノーチェイス!

「あれれ、湾内にいるのかな?」と湾内もアプローチ・・・

 

釣れない!!

「あちゃーこりゃボウズかなぁ😩」

と思いつつもダメ元で普段投げない方向へ惰性アプローチすると

クッと懐かしく、そして待ち焦がれていた感覚が・・!

  

おおおおおぉ〜〜〜!!!

上がってきたのは1.2キロのアオリイカ!💪

買ったばかりのリールのドラグがガンガン出ました(笑)

嬉しい1杯!新品リールが衝撃の入魂!(笑)

その後は時間切れですぐに納竿となりました

やっぱ最後まで投げ通さないとダメですね!

 

☟今回使用したタックル

ロッド:EM STOIST 84M 

リール:LUVIAS   AIRITY   FC LT2500S (NEW

ライン:PE 0.5号

リーダー:フロロ 2号

Hitエギ:EM ラトル typeS  3.5号 ミスティーパープル

久々のごしごしブログはこんな感じ〜

また行って参ります!

ではでは〜👋

 

告知

これからの時期活躍するシャロ―タイプオススメエギをエギコーナーエンドにて展開中です!

ご来店お待ちしております!

 

ヤマシタエギングキャンペーン春2021開催中で御座います!!

皆さん、こんにちは☀

只今、

春のヤマシタエギングキャンペーン2021

開催中で御座います!!

ヤマシタのエギーノエギ王シリーズ

二本お買い上げで、

「エギ王宝くじ」をプレゼント!

今年の新製品も対象となっておりますので、

この機会に新商品を手にされてみるのは

いかがでしょうか😎

抽選くじに挑戦できます!

非売品レアグッズがもらえるかもしれません🤩

対象商品多数ご用意しております!

是非宝くじをもらって

豪華な景品を当てて下さい

お客様のご来店、

お待ちしております💨

【新商品】ロコイズム クリーピーエッグ45

🌸皆様こんにちは🌸

TIEMCOより新商品が入荷しました🎶

ロコイズム クリーピーエッグ45

ツインボティのテールレスグラブ🐟

予測不能で不規則なアクションがバイトを誘🤩

2つにカットしてテールレスグラブに🎣

🌈抜群の飛距離で岸釣りに最適🌈

 

さらにただいま新商品キャンペーンも開催中💐

🦀皆様のご来店をお待ちしております🦀

【オススメ】しぼりたて生笑油

皆様こんにちは😊

本日のおすすめはこちら

大人気の笑油シリーズより

しぼりたて生笑油

九州の厳選素材を火入れせず風味そのまま🎶

甘く、コクがあり、あっさりとした、

風味豊かなお醤油です❣

お刺身はもちろん、お肉やお野菜、様々な食材に

お鍋、冷奴、煮物などなど

是非味わっていただきたい逸品です‼

🤗どうぞ一度お試しくだませ🤗

🍀さらにただいま新商品キャンペーンも開催中🍀

💕皆様のご来店をお待ちしております💕

【再入荷】 デプス カバースキャット

皆様こんにちは!

大人気デプス「カバースキャット」

各サイズ再入荷致しました!

2.5インチ、3.5インチ、4インチの入荷となっております!

大人気商品となっている為、お一人様2個まで、また、電話等でのお取り置きは承っておりませんのでご了承の程宜しくお願い致します。

気になるお客様は是非千葉蘇我店までお越しくださいませ!

 

【おすすめ】釣具の消臭は”釣専消臭”

皆様こんにちは

横須賀佐原店よりおすすめ商品のご紹介です👏👏

 

本日のおすすめ商品は

消臭、除菌、防カビ効果のある優れもの

釣専消臭」をご紹介!!

 

こちらの商品、名前の通り

釣り専用に作られた消臭スプレー

魚やアミエビの臭いの元となる

アンモニア”や”トリメチルアミン”を元から分解!

さらに!

生臭い臭いや、衣服に着いたタバコの臭い汗の臭いも分解😊💕

高い抗菌力で釣具や車内を清潔に保つことが出来ます😂👏👏

 

100MLのポケットに入るコンパクトサイズ

タックルボックス内や車内に置いておける、300MLサイズ

勿論上記の中身が無くなったら600MLの商品で補充!!

 

ぜひ気になるお客様はお近くのPOINT店へ!

【オススメ】あなたのお部屋に合わせて選べる「ロッドスタンド」

皆様こんにちは🍀🍀🍀

 

本日ご紹介する商品はコチラ‼‼‼

リアルメソッド

『ロッドスタンド』

プラスチック製の軽量コンパクト

ロッドスタンドでございます🎣🎣🎣

色もオレンジ、ブルー、グリーン、ブラック、カーキと

お部屋の雰囲気にあわせて選べます😊☀

ロッドをオシャレに収納して

お部屋で眺める😎🎶

次の釣行や思い出の釣行に浸る😊🎶

お家での楽しい時間が増える事

間違いなし😍🎶🎶🎶

オススメです🤩💪

是非🔥🔥🔥

 

【お知らせ】

2021年の新商品で対象の竿やリールをご購入で

な、なんと!ボーナスポイントプレゼント🤩🤩

※詳しくはスタッフまで

 

 

ただ今の営業時間はコチラ👇

 

 

 

*+・-・+**+・-・+**+・-・+*

LINEのお友達も大募集~!

お得な情報・商品情報

限定のクーポン

新鮮な釣果情報など

随時配信中~!😍💕

友だち追加

↑ ぽちっとな ↑

*+・-・+**+・-・+**+・-・+*

バチ抜けシーバス好調です!

皆様こんにちは!

 

 

 

またまた行ってきました!

バチ抜けシーバス!

この日はポイントに到着すると

すぐにバチを発見!

そして潮もいい感じに走ってました!

手始めに定番の

デュオ マニック95

をキャストしテロテロ巻いてくると

可愛いサイズではありますが、

何とかキャッチすることが出来ました!

 

 

 

今回同行しておりました

松江店 祖田代行と米子店 神谷代行も

しっかり魚をキャッチしておりました!

 

 

その後は気温が急激に落ちたせいか

バイトも少なくなり数を伸ばすことが出来ませんでした😂😂

まだまだ夜は冷え込む日が多いので

割と早い時間に地合いが集中している印象です!

永瀬的には

7時から9時くらいが

一番釣りやすいのではないかなと思っております!

 

 

仕事終わりの釣行が多く

遅い時間帯でしか行けていないので

休日の速い時間に調査してみたいと思います!

それではまた行ってきます!