にしきよの「釣るまで帰らへん!」~エギングチャレンジ編~

皆さんこんにちは 与次郎店にしきよです😎

春イカが釣りたい❗という事でエギングに行ってきました

南薩の漁港にエントリーします

同行者がサクッと500g程のアオリイカを釣りましたが日没後は夜光虫の大量発生もあり、釣れたのはコウイカだけ😅

エギはカンジ プロスペック エクスペクト ディープパープル

場所を変えて地磯へ移動🚗

横風が吹き始め釣り辛い状況でしたが、何とか一杯ゲット

エギはDUEL EZ-Qキャスト喰わせラトル3.5 スーパーブルー夜光イソスジエビ

パタパタシリーズは足が波動を出してイカを寄せてくれるので初心者におすすめです

デカい春イカ求めてまた行ってきます

エギングの事なら地域1番の品ぞろえの釣り具のポイント与次郎店まで🚗

たなご釣りの季節がやってきました

どうも、こんにちは。
ポイント鳥栖店の豊福でございます。

いよいよ
待ちに待った春が来た!


※今回のブログ記事に使用した画像は以前の画像です。

ビューティホー。
春、それは魚も釣り人も活性化する季節です。

 

 

 

春、この季節に色付くものは
お花達だけではありません。

 

 

ビューティフォー!
春になってくると

バラタナゴの婚姻色が現れ始める季節でもあります♪

 

こちらは
婚姻色が現れたブラックなヤリタナゴ
場所によっても色の現れ方に個性があるのが
タナゴ釣りの面白いところです♪

 

気候も良く
お茶でも飲みながら
ゆっくりと釣りが出来る
良い季節です。

「小川の宝石」タナゴ釣り
皆さまも是非是非お楽しみくださいませ♪

 

◆お知らせ◆

鳥栖店に
タナゴ釣りコーナーをご用意しております♪

 

スタッフ豊福が
厳選いたしました仕掛けをご用意しておりますので
どうぞご利用くださいませ♪

 

豊福ブログ更新

→ タナゴ仕掛け編

→ タナゴ餌作り編

→ 季節のタナゴ編

※今回のブログ記事に使用した画像は昨年の画像です。

【新商品】究極のバーサタイル!ハヤブサ【フリースライド VS ヘッドプラス】

みなさん
こんにちは
赤坂海岸店マエストロ宮﨑です
今回の投稿は
💪新商品入荷のお知らせです💪
ハヤブサ
フリースライド VS ヘッドプラスです
大好評だった前作「VSヘッド」をリメイクし、
低摩擦パイプ」や極力抵抗を減らすアイを装備!!
誰でも使いやすく、
コストパフォーマンス
優れたヘッドとして生まれ変わりました。
あらゆる状況を見据えたスタンダードな形状で、
基本性能を突き詰めた究極のバーサタイルモデルです。
ぜひ気になる方は
赤坂海岸店までお越しくださいませ!!

【再入荷】大人気☆彡メガバス「KAGELOU」

こんにちは!😊

本日のオススメ商品はコチラ🐬

メガバス

「KAGELOU

100F・124F・155F」🌈

🌟話題沸騰の大人気商品本日入荷しました!!🌟

大変希少商品につき

お一人様1サイズ一点限りとなっておりますので

お早目にお買い求め下さい🤩

ご来店お待ちしております💁

LINEではセール情報やお得なクーポンを配信致しております

\\\是非、お友達登録お願い致します///

友だち追加

釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、宜しくお願い致します。

『📣再入荷』🌈SWのあらゆるシーンで大活躍の噂のジグヘッド

当店イチ『ソルト命』のスタッフ🐯激推し商品です👍

MARSストライクヘッド

前回、入荷しまして『💕即完💕』しましたこの商品🎶

本日、待ちにまた『再入荷』でございま~す😆

』『』と2タイプ 12g、18g、24gと3展開

💕

バーサタイルなスイミングヘッド【STRIKE HEAD]と

専用にプロダクトされたソフトベイトの組み合わせで

ストレスなく釣りを楽しむことが可能🎣

シーバス、ヒラメ、マゴチ、タチウオ、マダイ、青物、ハタ類

ロックフィッシュなど、可能性は無限大に👍

 

独自のヘッド形状で飛行姿勢が良く

抜群の『飛距離』を生みだし、さらには『ダートアクション

までも可能に🎣

 

飛距離』『フッキング』『レンジキープ力

この三代アドバンテージは外せません( *´艸`)

 

今の時期、マリンピアや河口でのシーバス狙いにて

大変おススメです🎣🎣🎣

 

もちろんMARSR-32』 モアザンミドルアッパー

など様々なワームとの相性も抜群💪

 

みなさま、是非使って見て下さい(*^^)v

ご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしています🙇

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

💐🌸LINEのお友だちも大募集中です🌸💐

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🌺

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🙇

     ポチッと👇

友だち追加

 

 

にしきよの「釣るまで帰らへん!」~近場アジング編~

皆様こんにちは 与次郎店にしきよです😎

先日は谷山店スタッフの方々に誘われ、仕事終わりに近くの港へ

狙いはアジです🐟

周りはエサで狙う中一人アジングで狙ってみます

しかしアジの群れも少し沖にいるようでエサでは釣れますがアジングはさっぱり😅

諦めかけたその時、足元周りでもアジが釣れ始めついにアジングでもヒット‼

20センチオーバーの良型です😆

TICT アジスタ0.6gにワームは34 ジュニア

フッキングもばっちりです

その後はアジもずっと近くにいたのでアジングでもコンスタントに釣れ

エサが釣れない時間帯にワームにだけ反応があったりと楽しい釣りが出来ました🐟

持って帰って捌いた谷山店の益口さんによると胃の中はマイクロベイトでいっぱいだったそう‼

実際に釣れ方も巻きの釣りの方がアタリが多かったのでワームは細身のタイプがおすすめです

エサ釣りに比べて道具も少なく手軽に遊べるアジング

ぜひ皆さんもお試しください

アジングの事なら釣具のポイント与次郎店まで🚗

【釣果情報】4/2★若松釣果情報★

みなさま、こんにちは!

今週の若松釣果情報です☆

 

小型のアオリイカも釣れ始めました!

若松方面はコウイカ・チヌ・アラカブがおすすめですよ~!!

小型のアジが、脇田海釣り桟橋・白島フェリー乗り場で釣れはじめたそうです!

 

夜釣りは洞海湾でアジングもおすすめ★

 

 

※3/15(月)から、シーズン営業時間がスタート!

ご来店の際はお間違いのないよう、ご注意くださいませ。

 

若松響灘店のLINEにてさらにお得な情報も配信中!

新鮮な釣果情報、セール情報、お得なクーポンも配信中!

ぜひご登録お願いします♡

友だち追加 

【📣入荷速報】メガバス 『✨KAGELOU110F・124F✨』

メガバスよりおすすめ商品のご紹介です😄

お探しの方、お問い合わせ多数、人気ルアーの再入荷です😆

今、当店のスタッフもシーバス釣りに励んでますが・・・

「🍀KAGELOU100F・124F🍀」入荷🎶

 

久保田剛之氏プロデュース

対タフコン・シーバス用シャローランナーミノー

 

大きく切られたダーターカップで水を強く押し動かしつつ

リトリーブスピード低~中速域では微細な

ナチュラルロールアクションが警戒心の高まったシーバスを

バイトへと誘い、中~高速にスピードアップさせると

アピール力のあるスライドを伴ったロールアクションへと💕

 

驚異的な飛距離と圧倒的な泳ぎ出しの良さが売りに💕

 

シーバス釣りのお供にいかがでしょうか❓❓❓

ご来店、お待ちしています(*^^)v

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

💐🌸LINEのお友だちも大募集中です🌸💐

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🌺

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😆

ぜひ、ご登録お願いいたします🙇

     ポチッと👇

友だち追加

 

 

 

 

 

【新商品】DAIWA サムライジグ 新色 入荷しました~!!

こんにちは~~😆😆

今日は・・・

DAIWA

サムライジグ

\\NEWカラー登場//

ショアジギングの定番と言えば

サムライジグ😎✨

各部のウエイトバランスを追求し

安定された飛距離・アクション

どんなシーンでも楽しめるジグ😳

今回は・・・

リアルカラーが登場😍💕

UVリアルイワシ

フルケイムラ使用😳!!!

fullケイムラ+リアルカラー喰わせ抜群だとか🤤✨⁇

UVリアルブルピンイワシ

パッションピンクヘッドver👍🎶

fullケイムラ+パッションピンクヘッド存在感抜群😍!!!

リアルグローイワシ

テールのみグロー去装🙌

テールが発発光するので朝夕のマズメ・深場に抜群😼👍

 

ぜひリアルカラー使ってみてください😍

スタッフ一同お待ちしております😊

ボウズ逃れ釣行記~夕マズメエギング編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の伊地知です!!

 

前回、

朝マズメエギングでしたが、

サイズ上がらず、悔しかったので

夕マズメに再出撃してきました!

 

暗くなり始めくらいから

地磯に入りますが反応なし、、、

 

帰りながら

ちょこちょこ投げていると

最初はスルーしていたポイントで

フワッとテンションが抜けるアタリ

400gくらいですが

何とか釣れました!

 

エギは

カルティバ
ドローフォー

 

磯の先端だけじゃなくて

根元側のあんまり人が

投げないようなところも

投げてみないといけませんね!

 

また行って来ます!

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

最近、

釣り禁止になってしまう釣り場が

残念ながら増えています。

 

主な理由としては

ゴミ問題、騒音問題、

駐車マナーなど

釣り人の心がけで

改善できる理由が多いです!

https://www.point-i.jp/shop_news/1792668?author_id=39

ブログをご覧いただいている

みなさんに少しずつでも

ご協力頂けると

これから先、

長く釣りを楽しんでいくことが

出来るのではないかと思います。

 

是非、

釣り場の保護へのご協力、

よろしくお願い致します。

 

これからも釣りを

楽しんでいきましょう!!

 

みなさまのご来店

お待ちいたしております!!