スタッフエトゥーのSWブログ

皆様こんにちは

スタッフ江藤です😎

 

今回は、今年初のターゲットです

それは・・・・・

 

 

そう!大人気

 

船タコ🐙

 

つりぶねかどのさんにお世話になりました

キャビンも屋根もあり凄く快適です👍

 

朝5時過ぎに出船し、ポイントに向かいます

感覚を取り戻しつつ釣りをします

ボトムを感じながら誘っていると・・・

 

 

グニューン‼‼

 

大きく合わせます

重さを感じつつ上がってきたのは・・・

 

 

1.5キロ程のタコ

お久しぶりですタコさん☺

 

一緒に行った友人もGOODサイズ👍

 

その後は雨とも戦いながらもタコと勝負

順調に釣れ続けて12時前に終了

気になる釣果は・・・・・

 

21杯(リリース4杯含む)

 

竿頭でしたー🎉🎉🎉

サイズも1.8kgを2杯、1.5kgを2杯と良かったです☀

今年は絶好調です🤩🤩🤩

残り半年も頑張ります💪

 

今回、良かったのはこちら

快適船タコエギSS 3号 リアルキビナゴ(ダイワ)

快適船タコエギSS 3.5号 オレンジエビ(ダイワ)

快適船シンカーSR ピンク/赤 50号(ダイワ)

こちらの組み合わせが良かったです

 

 

~今回、使用したタックル~

アナリスターエギタコ  Sー185(ダイワ)

キャタリナ15H(ダイワ)

UVFソルティガデュラセンサー×8+Si2  2号(ダイワ)

Dフロン船ハリス 8号(ダイワ)

マダクシリーズ(ダイワ)

快適船タコエギSSシリーズ(ダイワ)

 

 

 

明石の船タコ凄くオススメです☝

釣って楽しい、食べて美味しいタコ🐙

是非、ご釣行してみてはいかがですか

 

※明石では100g以下のタコはリリースとなっております。

資源保護の為にもご協力お願い致します

 

その他、タックルや釣り方につきましては

ポイント摩耶海岸通り店まで‼

皆様のご来店お待ち致しております😊

以上、スタッフエトゥーのSWブログでした😎

【新商品】 ジャッカル SLJ専用ネクタイ

皆さんこんにちは

スーパーライトジギング(SLJ)用ジグに

簡単に取り付け出来て

アピール力をアップする

ネクタイキット

 

ジャッカル

SLJ専用カスタムパーツ

ネクタイ

が入荷致しました。

取付用のバックファイヤーキャップも付いています。

突撃!自分の晩ごはん!【2021・017】

こんばんは

姫路店あけがわです

高知県室戸市

ジギングに行ってきました

カンパチやマハタがターゲット

遊漁船はディープライナーさん

東村船長

お世話になります

久しぶりの近海

中深海や深海がメインのあけがわ

新鮮でした

昨年

良型のマハタを釣り上げた海域

今回こそはカンパチ

参加メンバー

姫路店の関谷さん

呉警固屋店の安田さん

高松国分寺店の佐藤さん

徳島藍住店の村川店長

出港

潮が動かない

潮が動かない

エソ

エソ

エソ

長期戦を覚悟

沈黙を破ったのは安田さん

良型のマハタ

そして

村川店長はヒレナガカンパチ

寝起きの佐藤さん

殺気が消えていたのか

早速

良型のマハタ

羨ましい

お祭り騒ぎは一瞬でした

姫路店のメンバーは赤い魚ばかり

再びの沈黙

結局

しかし

その状況に対応の出来る引き出し

持っていませんでした

最後は座学

非常に勉強になりました

リベンジしてきます

☆★☆当日のタックル☆★☆

①ロジカル 55#4

オシアジガー 2001NRHG

スーパーファイヤーライン カラード 2号

システムショックリーダーFC 8号

②ロジカル 60#10

キャプチャ 60HG【左】

スーパーファイヤーライン カラード 2号

システムショックリーダーFC 10号

山もっこすのウオ釣り日記~夜焚きイカ編~

皆さんこんにちわ!

 

 

3度の飯より釣りが好き!

 

 

どうも山もっこすです!🎣

 

前日初めての夜焚きイカへ行ってきました!

今回お世話になりましたのは新長崎漁港から出船の

 

遊漁船元勇丸さんTEL:080-8552-7003

 

ポイントに着くとまだ少し明るかったのでボトムを中心に攻めてくると

ダブルヒットなどもアリフィーバー状態!!

暗くなってからはアタリを取っていく釣りになりましたが

 

数釣りが楽しめましたよ♪

また近いうちに挑戦してきたいと思います!!

今回使用しましたルアーがこちら!

毎回反応するカラーが変わるので

 

様々なカラーや形を準備すると状況に対応できますよ♪

是非お試し下さい♪

 

釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス

 

メンテナンスにはこれがオススメです♪

「ソルトウォッシュムース」

 

汚れや塩分を浮かせてくれるので

 

固着予防錆び予防などにオススメです!

 

是非お試しくださいませ!

 

また汚れを取った後

 

簡単メンテナンスにオススメのアイテムがこちら!

「オイルリールメンテナンス」

従来のオイルとは違い水が付いた上からでも

 

浸透力が高いので使えます。

 

 

またオイルの膜をしっかりと作るため効果が持続します!

     

~今回の使用タックル~

   ロッド:セフィアXチューン(シマノ)

リール:ヴァンキッシュ2500S(シマノ)

LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓

友だち追加

———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————

シロイカ激熱情報!!2021

みなさま、こんにちは!

今週もシロイカの激熱情報を更新!!

それでは、いざ!!!

境港

遊漁船 シーサウンドさんより画像頂きました。

↑クリック♪

激流のなか、大剣をキャッチ!!

この日釣れたシロイカは大半が大剣!!しかも超大剣です!!👍

遊漁船 光洋丸さまより画像頂きました。

↑クリック♪クリック♪

今週も素晴らしい!!!たいりょうま~~~つ~~り~~♪

クーラーいっぱいの釣果です!!毎晩良いサイズが釣れております!!!

オモリグもイカメタルも楽しめる遊漁船さまです!🤩

最近はラッシュタイムがあるようなので常に全集中が必要ですね!!!

遊漁船 愛真丸さま

↑クリック♪クリック♪

SNSでこまめに釣果を配信されております!とっても船長が気さくでお優しい

人気の遊漁船さまです!今季一番の爆釣があったそうです!!!💯

遊漁船 義丸さまにて釣行しました。←クリック♪クリック♪

めちゃんこ楽しかった。

大剣も確保できたのでサイコーの夜でした!!

超人気船な理由が分かるサービス満点の船長の

お心遣いありがとうございました!!☺

遊漁船 海誠丸さまより画像頂きました。

↑クリック♪クリック♪

大人気の遊漁船さまです!イカでか~~~~~~~~!!!!

最近はトップ50杯!!イカのサイズが大きければ大満足ですよね( *´艸`)

 

【お知らせ】

当店、LINEの公式アカウントを開設しております!!!

そして只今、3000円以上お買い上げで300円引きのお得な

クーポンを配信中!!!期間は、~6/27(日)まで

あ、お友達登録していなかった・・・・というお客様もまだ間に合います!

すぐにお友達登録をして頂き「友達追加後のトーク画面」を見せて頂ければ

その場で300円引き!!!!ぜひお得にお買物しちゃってください(*’ω’*)

※夏先取りクーポンとの併用はできません

↓↓↓↓クリック♪クリック♪
友だち追加

お得なクーポンや面白??タイムラインも配信中です!

ぜひご活用ください!!

そして・・・

米子皆生店インスタ始めました💖

お得な情報はもちろん、映え写真も掲載しますので

皆様のフォロー&いいね!お待ちしております😆✌

そして、待ちに待った「夏の陣 2021」が開催致します!!!

詳細は追ってご報告致しますが・・・・一年に一度の夏の大型セールです。

お察しの通りいろんな商品がお買い得に!!!!

只今、御相談やご予約も承っておりますので是非お気軽にお声掛けくださいませ!!

【おしらせ】夏の陣BIGセール開催まで残り7日!!

 

 

みなさま、こんにちは😆✨

 

毎年このビッグセールを楽しみにされている方も

多いのではないでしょうか😝

 

 

今年も7/2(金)より、

🌻夏の陣🌻

開催致します!!!!

 

詳細はまた後日ご紹介🤣⚡

7/2(金)から開催ですのでお見逃しなく👀💕

 

 

 

💕LINEのお友達も大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

 

最新の釣果情報大人気商品の入荷速報なども

イチ早くお届けしております😋💕

 

ぜひ、ご登録をお願いします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加

 

むらさきブログ船タコ釣り編

こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます

タコが好調に釣れているという事で

今回は上天草市大矢野七つ割漁港から出船されます

万栄丸さん(℡090-8918-3753)にお世話になりました

この日は潮の流れが速いという事で

タコとマダイのリレー釣りと

両方楽しめる釣りにチャレンジさせていただきました。

まずはタコ釣りを行いました。

竿は 伝衛門丸船タコSP 150

リールはPEライン2号300М巻いたリール リーダー8号

今年はエギもスッテもエサ巻タイプが人気です。

サルカンはカンジインターナショナルのKKリグ  オモリは50号

タコエギはハリミツの蛸墨族リアルカニ25gに

集寄カニラバ グローカラーとダイワの快適タコの抱き枕蛍光グリーングロー

の中にブタの脂身を挟み、

ヨーヅリのタコやん船スッテSにブタの脂身を巻いてセットします。

いざ仕掛を投入してしっかり底を探ります。

時々アピールするために少し上げてまた底まで落とします。

竿先を軽く動かしていると動きが止まり

竿先を少し持ち上げると重さを感じます

1、2、3と数えて合わせを入れると、

ぐにゅーっと持ち上がりました。

糸を緩めることなくしさっかり巻き上げると、

良型のタコが釣れれました。

タコはブタの脂身を巻いたタコやんに抱き着いていました。

激しくブタの脂身に抱き着いていました。

次々に釣れていきます。

良型のタコと思ったら大きな石を抱きかかえたタコでした

さらに小型のタコに邪魔され苦戦します

回りの方たちは2キロや1キロ級の良型が上がっていきます。

私も大物が釣りたいという事で思い切って仕掛チェンジします。

しっかり底を攻めるため

サルカンはハリミツ船タコツインスイベルL

タコエギはオクトパスボンバーZ 3.5号 ピンクフルグロー

ヨーヅリのタコやん船スッテの2本セットを取り付けます。

更にブタの脂身を巻きました。

投入前に水面で軽く動かして向きを整えて落とし込みます。

底を取りながらしっかり底を攻めていると、

何か違和感があります

合わせを入れると、ぐにゅーっと浮き上がりました。

糸を巻き始めると、十分な重さがあります

さらに生命感もあります

針が外れないように糸を緩めることなく巻き上げます。

やりましたーっ きました、きました、きましたよーーーっ

なんと驚きの

キロ級のタコが釣れました。

やっぱりタコ釣りって楽しいですね。

この後は潮の流れが速くなり、真鯛釣りに変更です。

私は鯛ジグでチャレンジしました。

いきなり1投目から真鯛らしきあたりがありましたが

バラシです

その後も小さなあたりはありましたが

結局釣り上げることができたのは小型の真鯛でした

まだまだ修業が足りません。

またチャレンジして今度は良型を狙いたいと思います。

全体の釣果です。

タコも真鯛も小型から良型まで釣れていました。

最後の1投までわくわくドキドキの釣りを楽しませていただきました。

船長ありがとうございました。

またいても立ってももいられなくなりました

point熊本富合店はいろいろなタコ釣りの道具や仕掛など多数取り揃えています。

釣りにお出かけの際はぜひpoint熊本富合店をご利用くださいませ

ノムコーの向こう側!!(バス釣り編)

 

こんにちは‼

熊本インター店 ノムコーこと野村です☺

 

先日熊本県某河川へ行ってまいりました!!

数日前に降った雨の影響でインレットが好調な予感…

という事で手堅くストレートワームの

ノーシンカーワッキーを投入しますが反応なし💦

 

ということでリアクションのつりに切り替え

レッグワーム

3.5gダウンショットリグ

に変更です😅

 

ちなみに…

シンカー バザーズワームシンカーTG スリムタイプ

フック D.A.Sオフセット 2番

を愛用しています!!

すると結果が出るのが早くお魚登場です!!

代搔きの水が入ったことで食わせの釣りよりも

リアクションが効率良し‼

そんな午前中でした😍

気持ち程度ですがサイズアップも成功です👍

昼過ぎからは反応が悪くなったので

上流域に移動😂

トップウォータールアーは

気圧と時間帯的に厳しいので

ファットイカSVSB BIG を使い

表層ドッグウォーク🐶

 

ミスもありましたが何とかカウント出来ました😆

 

気付けば日も暮れ真っ暗。

数釣れ楽しい釣行となりました😍

 

皆さんもレッグワーム片手に

ぜひ釣りに出かけてみてはいかがでしょうか‼

 

釣り時々・・・結局釣り ~カンパチショアジグ釣行~

こんにちは!ポイント延岡店横田と申します。

最近当店スタッフの石川さんや

当店カンパチ釣りの第一人者谷渕さんが

カンパチの釣果を上げており

私も『いいなあ~』と思っていると

丁度谷渕さんと同じ日に休みだったので

2人で宮崎県北の沖堤防へ

カンパチ狙いに行ってきました。

今回使用したジグは

✨ジガロ✨

動かし方は、ワンピッチジャークで

一定の間隔でシャクるのが基本だそうです。(谷渕さん談)

そしてゴールデンタイムは朝マヅメらしく

釣り開始早々谷渕さんより

『カンパチがついてきてます!店長ジグ落として~!!』

と言われたので

素直に足元にジグを落として

着底と同時にシャクリ始めると

ガツッ!と掛り

ヒット!!!!🎣

・・・

ヒットはヒットでも地球ヒット!😱

ハマったというよりは嵌められた感を感じつつ

早々に初卸のジグロスト😭

気持ち的に最悪のスタートをきり

ジグをシャクリ続ける事小一時間

周りではカンパチが釣りあげられ

少し気持ちが折れかけていると

沖目でようやくヒット!

始めはあまり引かなかったので

ネリゴクラスかと思っていると

手前で急に引き始め

手前のスリットに入られラインを擦られつつも

無事ランディング成功♪

良型カンパチでした🙌

ヒットジグは

✨ジガロ✨ 優秀です。

その後は、谷渕さんの『掛かりました~!』の声を

何度も聴きつつも

私にはかすりもすることなく体力の限界を迎え

疲れた体に優しい箸休めのアジングで

期待の大アジは釣れませんでしたが

根魚がたくさん遊んでくれて癒されました♪

今回はカンパチ1本のみでしたが

強烈な引きを久しぶりに楽しめたので

また、その引きを楽しみたい時に行ってみたいと思います。

一方一番カンパチを掛けていた谷渕さんは

クーラーの法則?!🤔により

一番小さいクーラーを持って行った為に

こんな感じでした(笑)

 

~ポイントからのお願い~

 最近色々な釣り場でゴミの放置が問題となってきております。

末永く釣りが出来る様各自で出ましたゴミの持ち帰りのご協力の程、

宜しくお願い申し上げます。

 

 

~只今 LINE お友達登録募集中です♪~

タイムラインでは、ブログに無い情報やお得情報・商品入荷情報を随時更新

友だち追加数

お友達登録でタイムラインを要チェック!

 

 

ポイント延岡店公式インスタグラムやっています!


 ↑ タップでページに飛びます。

フォロー&いいねをよろしくお願い致します!