まつぶっく釣行記~鱚釣りリベンジ編~

皆さんこんにちは!🦑

キス釣りリリベンジ行ってきました🔥

向かったのは以前釣果がよかった茂木方面!

今回は前回の反省を考慮して

針のサイズを下げてみた所

1投目から釣れました🙌

群れ居たのか同じサイズがたくさん😎

すこし遠投してみると

今日一のアタリがあり

25cmのビックサイズ🤪🤪🤪

普通にびっくりしました(笑)

尺キスへの道のりは遠い…💦

日があがってきて熱くなってきたところで納竿!

ひとまずリベンジは成功でした👏

やっぱりキス釣りは楽しいです🤗

熱中症に気を付けながら楽しみましょう!!

【スタッフ奈須おすすめ‼】エギのコントラスト編 ez-qキャスト喰わせ<数釣りマスター>第ニ弾

皆様こんにちは!

時津店の奈須です!

 

前回、ご紹介させて頂いた商品

 

前回の紹介記事がこちら⇩

【スタッフ奈須おすすめ‼】夏にはコレ! ez-qキャスト喰わせ<数釣りマスター>第一弾

※第一弾からご覧頂けますと今回の話が理解しやすいと思いますので

 今回の記事から見られている方は是非、上記のリンクよりご覧下さいませ。

 

デュエル ez-qキャスト喰わせ 3.5号

数釣りマスター  

今回はエギのコントラスト

言い換えるとイカからの見え方

について話していきたいと思います

 

エギングをされている方は

一度は聞いたことがあると思われる

イカは白黒の世界で生きている

が今回の一番のキーとなります

 

イカの目の構造とヒトの目の構造は

非常に似ており、違いがあるといえば

 

ヒトの目の細胞

色を見分ける細胞錐体細胞)&光の強弱で明暗を見分ける細胞桿体細胞

 

イカの目の細胞

光の強弱で明暗を見分ける細胞桿体細胞

 

イカには色を見分ける細胞錐体細胞

ないと言われています

 

これによってイカが白黒の世界で見分けているという事になりますが

イカは白黒の世界であっても

ヒトより色を見分ける能力に長けている動物なんです

 

ここまで話してきた中で最も大事なのは

光の強弱で明暗を見分けている

という事で

 

イカはエギを光の強弱によって判別しているという事になります

 

ではどう判別しているのかというと

白に近い(白の色素を含むカラー)ほど

イカから見るとナチュラルカラーとなり

(例えば:オレンジ系やピンク系など)

 

黒に近いほど(黒の色素を含むカラー)ほど

イカから見るとインパクトカラーとなるのです

(例えば:ブラウン系やパープル系など)

 

この見え方は

光量が最も強い(ハイライト時に

大きく差が出てしまい

 

光が届く水深が浅いところでは

インパクトカラーのエギでは

すぐにスレてしまう可能性が高いんです。

 

ですので、光量がハイライトの時には

エギのシルエットがはっきり出にくい

アオリイカがスレにくい

いわばナチュラルカラー

 

DUEL ez-qキャスト 数釣りマスター

がおすすめなんです♪

 

大変長くなりましたが

ここまで紹介してきた中で最も大事である

日差しが強いハイライト

際に是非、DUELのez-qキャスト喰わせ

数釣りマスターを使ってみて下さい♪

 

数釣りマスターを実際に使用したブログはコチラ!!

なっすんの歌舞伎旅♪~猛暑エギング編~

なっすんの歌舞伎旅♪~エギング ダブルヒット!?編~

なっすんの歌舞伎旅♪~デイエギング編~

 

それではまた近いうちに釣りに行って

情報をご紹介しますね♪

詳しくはポイント時津店まで!

新商品!青物完全対応【メジャークラフト】【クロスライド・ブレード】

こんにちは

呉警固屋店です☺

新商品の御案内です🎶

メジャークラフト】【クロスライド・ブレード

安定した飛行姿勢による抜群の飛距離🌠

高バランス設計が水平に近いスイミング姿勢を保ち

スローから速巻きまで対応します👍

太軸フックと高強度のスナップを標準装備🔥

不意の大型青物にも安心してファイトが楽しめます💪

是非お試しください😄

【新商品】🌈メジャクラより新たなメタルバイブの登場💖

メジャークラフトより新商品のご紹介です🤗

大型青物にも完全対応のメタルバイブ

抜群の飛距離とアクションを引っさげての登場💖

『🐟クロスライドブレード🐟』

安定した飛行姿勢による抜群の飛距離🐟💨💨💨

高バランス設計が水平に近いスイミング姿勢を保ち

スローから速巻きまで対応可能に😍

 

サイズは『🌟110mmの40g🌟』

 

カラーには今までの高実績カラーに加え

メジャクラならではの「ライブベイト」カラーもラインナップ🎶

 

これからのショアジギに大活躍の予感ですね😆

シーバスや太刀魚に是非とも使って見たいものです😆

 

ただいまアツイアツイ激アツ

お買い得商品盛りだくさんのSALE開催中でございま~す

8月3日~22日までの超ロングSALE🎉

直ぐにお使いいただける夏物衣料👕から

これまた直ぐにお使いいただける釣り物🎣まで

お買い得商品が盛りだくさん🌟( *´艸`)🌟

みなさまのご来店を心よりお待ちしています🙇

 

ポイントでのお買い物のここがお得を💕

🌟ぎゅーっとまとめてみました🌟

 

🍉🌻LINEのお友だちも大募集中です🌻🍉

お得な情報をじゃんじゃん配信してまいります🎣

お探しのルアーが見つかるかも💖

LINEだけのお得なクーポンの配信も😍

ぜひ、ご登録お願いいたします🤗

     ポチッと🌟

友だち追加

 

✨ポイント徳島小松島店インスタ始めました~✨

新商品情報や、売り場紹介など様々な情報を

皆様にお届けいたしま~す(*^^)v

登録は簡単 ポチッと🌟

 

 

 

 

 

 

【新商品】津本式×34「SNEKナイフ」

こんにちは!

今回のオススメ商品はコチラ↓↓

津本式×34「SNEKナイフ」

津本光弘氏監修

34らしく釣り現場での使用を想定したナイフが登場!

魚を脳締めして、エラを切る!

たったこれだけで手を汚さず

手軽な手法で今までよりも

更に美味しく釣魚を仕立てるためのナイフです!

是非、お試し下さいませ!

LINEではセール情報やお得なクーポンを配信致しております

\\\是非、お友達登録お願い致します///

友だち追加

~釣具のポイントより皆様へお願い~

これから先も釣りを楽しむ為に、

釣場でのゴミ持ち帰りにご協力をお願いします。

ゴミの放置や夜間の騒音等による迷惑行為により

釣場が閉鎖される可能性もあります。

当店ではレジにて「ゴミ持ち帰り袋」を用意してます。

これから先、末永く釣りを楽しむ為にも

釣人の皆様のご協力が不可欠です。

何卒、宜しくお願い致します。

スミちゃんの~roadrunner~

皆さんこんにちは!スミちゃんこと住吉です😄

今回は仕事終わりに、リザーバーに行ってきました!

状況は以前と変わらず、減水状態。

そこで夕方てこともあり、羽物を使用。

ディープに隣接するシャロ―を巻いていってると、

吸い込むバイト!!

超絶元気な51㎝をキャッチ!!

 

 

その後帰りながら、シュリルピン6.5

40upを追加して終了!

やっぱりトップで釣れると楽しいですね!!

 

では、また行って来ます👋👋

 

 

 

 

 

 

シンチャンのマッタリ釣行。「シロイカ編」

みなさんこんにちは‼

 

今回はシロイカに行ってきました👍

 

今回もお世話になったのは鳥取港から出船する「秀丸」さんです❗

西田船長 090-3370-2841

凄く優しい船長なので是非乗ってください♪

 

最近の釣果が渋いと聞いたので目標は30杯を目指します❗

 

明るい内はあんまり釣れないと教えて頂いたので先にご飯タイム😊

 

水深は50m

 

潮は思ったほど速くないので30号スタート‼

 

最初はイカメタル❗

 

反応なし

 

動かないと酔いそうだったのでオモリグにチェンジ😎

 

ようやくHIT

 

久し振りのシロイカの引きはやっぱりいいですね~🎣

 

そこからポツポツと周りも釣れてまたもや沈黙😂

 

こんな時こそフラッシュブーストだ‼

 

と何となく閃いたので投入❗

すぐさまHIT

 

でも後が続かない🤤

 

いよいよライトオン‼

釣れては長い間沈黙の繰り返し

 

そしてスナップが開いてオモリだけが無くなる現象が3回(笑)

途中からオモリにもアタリが出だしたのでオモリグだけどオモリの部分を鉛スッテに変更😏

途中からアタリが減ったのでエダスを短くするとすぐにHIT‼

今回アタリカラーがなくてカラーローテが重要でした👍

 

2杯ぐらい釣れたらすぐ替えないと反応が悪かったです🤤

 

その中で良く釣れたのがコチラ

ポイントオリジナルカラーの大剣ブラックブルーです👍

 

そしてシロイカをクーラーボックスにしまうときに

 

前田さんオススメの新兵器を使って見ました❗

 

新兵器はコチラです

GOOD Catch Mitten(グッドキャッチミトン)

詳しくはコチラ↓

https://begood-funegg.jackall.co.jp/item/good/tool/good-catch-mitten/

 

 

みなさんはシロイカをクーラーに入れる時どうされてますか❓

 

魚掴みでやられたり、素手でやられてると思います

 

僕も魚掴みを持って行きますが結局素手でしちゃうので手がぬるぬる(笑)

グッドキャッチミトンだとスッと手にはめてイカを掴めるのですごく便利です💕

 

シリコン素材だから水で洗えばヌルヌルやにおいが取れるので片付けもラクチン♪

 

オモリグで使ったオモリでオススメはコレ‼

タックルボックスの上に置いても転がらない👍

 

シャクっている時に水の抵抗を受けにくくて軽いので疲れにくい😊

 

是非使って見てください♪

 

最終的な釣果はピッタリ30杯‼

 

目標達成して良かった☺

 

皆さんも是非シロイカ釣りに行ってみてください👍

 

~シンチャンタックル~

オモリグ

ロッド イカメタルGRⅡ S68L NOSE

リール 19ヴァンキッシュ3000MHG

PE0.6号   リーダー4号

 

イカメタル

ロッド イカメタルGRⅡ C66L NOSE

リール バルケッタFカスタム 150DH-XG

PE0.5号   リーダー4号

 

 

 

 

 

 

 

サカモstyle☆減水気味の早瀬・急瀬攻略

 

 

こんにちは

ポイント宮崎恒久店のサカモトです

 

ここ最近激戦区と化した西米良…

 

前夜に絶賛話題なうの防水+防蚊スプレー

不意の雨、厄介な蚊対策を行い、

 

今回は前回よりも30分早く、AM5時出発。

 

7時にポイントに着くと

行きたかった1ヵ所目には既に先行者…

 

行きたかった2ヵ所目・・・先行者…

 

行きたかった3ヵ所目でようやく入川!!

 

ポイント探しに40分のロス。。。

 

スタートこそ遅れましたが

 

釣果には期待!!!

 

とはいかず1時間半やって2匹のみ。💀

 

オトリもヘトヘト状態。

 

これはもしや・・・と嫌な予感がしましたが

気持ち変える意味も含め

大きくポイント移動。

 

かなり減水気味ですが逆にこういう状況じゃないと。

というようなポイントに入り

🔥型狙いの早瀬~急瀬攻略🔥

 

竿抜けしてそうなポイントを重点的に

2号のシンカーを使用し

ちょい連発!!

 

ときおりドスッ!!!

と訳わからないアタリが3回あり

全部針が折られてました。。。

 

やっぱりこういう所にはデカイのが居ますね。。。

 

こうもされたら火が付かないわけもなく

予備で持ち込んだ8号針に変更して

なんとか良型GET!

 

言っても25cmしかなかったですが

その後もブリブリ体高の鮎を追加していき、

 

時速5~6匹をキープし

‘‘26匹’’

 

激流で足腰に疲労が溜まりまくって

早々の14時あがりでしたが

そこそこ満足できる釣行となりました!!

 

いや~しかし目印がぶっ飛ぶアタリはヤバいですね!

こんなに鮎って引くの?ってぐらい引きますし、

長竿に細仕掛なのでやり取りは常にスリルしかない😎

この釣りが時期限定で良かったとつくづく思う。笑笑

 

今季で2年目ですが

まだまだ、まだまだ!!

極めていきますッ💪🔥

次は小丸川にもいきたいな~

 

長くなりましたが

最後まで読んで頂き有り難う御座いました👏

 

 


 

~タックルデータ~

竿:ダイワ≫20銀影エアSL 87M

仕掛け:ダイワ≫ハイパーエムステージEX完全仕掛け0.1号

掛け針:ダイワ≫D-MAX鮎SSスピード 7.5号(自作)

            がまかつ≫全 8.0号(自作)

 


 

※只今、多くの地域でゴミ問題が発生しており、

釣り場がなくなってきている状況です。

当店ではゴミ袋を‘‘無料’’で配布しておりますので

お気軽に当店スタッフにお申し付け下さい。

クリック釣具のポイント釣りコミュニティ

まだ参加(登録)されていない方はこの機会に是非♪

釣れた魚をドンドン投稿しよう✨✨

夏におすすめ、ソフトジャークベイト‼

どうも‼

東広島店の軍曹です

 

 

 

 

梅雨が明けてから毎日毎日

真夏日真夏日真夏日・・・

 

 

 

 

 

連日30℃越えの日が続いて

さぞかし魚も夏バテしてる頃合いでしょう

 

 

 

 

 

この時期のキーワードと言えば

・バックウォーター

・カバー(シェード)

の二つが重要ですよね

 

 

 

 

じっくり攻めていると

どんどん暑くなってくるし、

出来ればスピーディーに探っていきたい

 

 

 

 

 

 

そんな時にオススメなのがこちら‼

 

 

 

 

ソフトジャークベイト‼

カバーに強く、スピード感のあるアクションで

オーバーハングの下に潜むバスを

効率よく狙える優れもの^ω^♪

 

 

 

スキッピングさせやすく

カバーの奥に入れやすいのも

 

 

 

 

 

 

フックはリュウギインフィニ5/0がジャストサイズ

ネイルシンカーで使用感を調整するのもGOOD♪

ソフトに限らずジャークベイトや

早い動きに反応するバスは迫力満点‼

 

 

 

 

 

 

夏のカバー攻略の一手として

バッグに潜ませてると良い事あるかも^ω^

 

 

 

 

 

 

この機会に是非お買い求めください‼

 

 

 

 

それではノシ

 

 

 

キムタクの釣行記~海上釣り堀編~

皆さんこんにちは‼

西広島店のキムタクです‼

今回は再び海上釣り堀へ

前回普通生簀へ行ったのですが青物生簀でバンバン青物が上がっていたのが楽しそうで楽しそうで😊

てなわけでまた水宝さんに行ってきました

しかし…現実は甘くなくまさかの赤潮…😖

餌のアジがすぐに死んだり青物が弱って浮いてきたりとかなり厳しくカンパチ1ヒラマサ1という結果でした💦


次はシマアジ生簀ですかね笑

それでは〜〜👋