【オススメ】透明で中身が見える!透明HATOバケツ!

皆さんこんにちは

休日にはご家族で釣りに行かれる方も多いでしょうか

本日のオススメ商品をご紹介致します‼‼

✨スマイルシップ「透明HATOバケツ」✨

なんと!中身が見えて釣ったお魚を観察できる🍀

🔥透明バケツとなっております🔥

カラーはオレンジ水色の2色をご用意!!

サイズも2種類ご準備致しております💕

釣ったお魚を入れて観察するも良し💪💪

お写真撮るのも良し💪

便利な商品です‼

お一ついかがでしょうか😎

🍀皆様のご来店をお待ち致しております🍀

神ジグ登場!?『NAZO JIG』

皆様こんにちは☀

ポイント行橋苅田店の中屋です🤐🐾

本日ご紹介いたしますのは

『NAZZO JIG』です✨

場所も魚種も選ばない

投げて巻くだけ

簡単ジグです👍

海・川・湖・野池

全場所に対応しており、

初心者の方でも簡単に

釣りたい場所で釣りたい

ターゲットを狙う事が

出来ます👏💕

お好きな場所での釣りを

楽しんでみませんか❓

是非ご利用ください🌟

あきゴンのドタバタ釣行記#19 一つテンヤ編

皆さん、こんちゃ!

八幡本店の

あきゴンこと平野です😎

 

今回は、少し期間が

空いてしまいました💦

 

で、今回の

釣りなんですけども

はい

また

テンヤです

(゜-゜)

 

こんなご時世だし・・・

近いし・・・

なのに楽しいですし!?

 

肝心の釣果の程ですが

まぁ、まずカナトフグが

引くほど居ます💦

エビが無くなった

テンヤを水面まで

追ってくるほどにです・・・

流石にそこまで来ると

対処のしようがない😭

 

もう、数匹で追ってきて

取り合うもんだから

スレ掛かりも多い・・・

 

紅牙の陸奥湾SP 2.5号で

バシッと釣りたかったの

ですが流石に自滅行為😵

 

なので、今回はTGの4、6号を

メインで使いました😅

 

しかし釣れる魚は

カナトフグ!

カナトフグ!

カナトフグ!

カナトフグ!

カナトフグ!

カナトフグ!!

 

もー、いやってくらい・・・

 

その他釣れても

キーホルダーサイズの

鯛ちゃん・・・😭

ママ連れて来なさい??

リリースサイズの

ワニゴチ・・・

 

その他、根回りで

ポツポツとアラカブを

拾うように釣ってると

ゴフッ

と、完全に根魚ぽ~いアタリ

良型のアコウ!?

と、思った矢先

 

リールを労わるという

言葉を知らないかの様に

猛烈に走り出す

 

止まっては走っての

繰り返し

途中から腕も痛くなり

もう、ヘロヘロ・・・😖

 

最後の方は

竿尻をお腹に当てて

踏ん張ってましたw

 

そして上がって来たのが

こいつである

しっかり赤いじゃん⤴

しかも、デカい・・・

疲労困憊後の渾身の笑顔すw

テンヤが小さく見える~👍

港に帰港後、計測すると

61cm、2.4kgでした💥

文句なしの

ナイスフィッシュ😎

 

この後は、塩焼きサイズの

鯛を4枚追加し終了😭

 

まぁ、文句なしのサイズも

釣れたから良きですw

 

フカセシーズンが

始まるまで

テンヤ頑張ろ・・・

(*´ω`*)

 

【釣果】秋イカへ効果抜群!NEWエギスタ!!

みなさんこんにちは!

諌早長野店です!

先日、スタッフが

リニューアルした定番エギ、

釣研
エギスタ を使って

アオリイカを釣ってきましたので

再度エギスタのご紹介です!

今回大きく変わったのは

布の生地

素材がラメ素材になったことで

同じカラーでも鮮やかさが増し、

より生命感が出るようになっています!

また、ノーマルタイプの

フォール姿勢を改良!

シャクってフォールに入るまでの

アクションがよりスムーズに!

警戒心の強いイカでも

違和感を与えず、

バイトに持ち込みます!

実際に使ってみた

感触としては

キャストしやすく

シャクった時の重みが

ちょうどいい!

実際に数投で

釣果が出ました!

これからの秋イカシーズン

是非、お試しください!

みなさまのご来店

お待ち致しております!

アーリー釣行記~秋本番!名島海岸でチョイ投げハゼ!~

こんにちは!

アーリーことスタッフ有吉です!!

 

 

 

今回は・・・・・・

名島海岸チヌトップ&チョイ投げに行ってきました!!

 

 

朝一からポッパーやワームを投げ続けましたが・・・・・

 

チヌのアタリは少ない様子でした(汗)

 

秋の釣り物チョイ投げのハゼに変更!!

 

 

波打ち際から10m前後でアタリ連発!!

 

飛距離もそこそこでOK!!

 

お子様にもオススメです!!

 

虫エサの苦手な方には・・・・

 

 

パワーイソメ」がオススメです!!

 

手軽なチョイ投げのハゼ!!

 

 

 

超楽しいですよ!!

また行ってきます!!

【オススメ】スマイルシップ『スタートライン』

皆さんこんにちは、たなかです( ◠‿◠ ) 

最近食べたものでは、おはぎどら焼きっていう「なにそれ?」ってのが

美味しかったなぁってハナシよ😽(ん?)(日本語下手か)

 

 

本日は、のご紹介です🤗

ラインと言えば!のVARIVASさんとポイントのコラボライン🐱✨

 

この価格で、びっくりしちゃう程の🔥高品質🔥

 

初めて釣りをされる方にもオススメです🐬🔰

 

カラーはイエローグリーンの2色展開💛💚

 

ぜひお試しくださいね~~ッ(`・ω・´)👍

☆新商品☆秋物衣料入荷!

みなさんこんにちは🌞

八幡本店の井芹です😆

朝晩は涼しくなり秋を感じますね😄🍁

 

 

 

 

 

秋物衣料 新商品入荷致しました!

 

 

 

 

 

 

肌触りの良い素材のパーカーです🍁

フードがオシャレ✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは撥水素材で釣りなどのアウトドアにもGOOD👍

 

 

ぜひ八幡本店にてお買い求めくださいませ😊

皆様のご来店心よりお待ち申し上げております⭐

【新商品】ルーディーズ)魚極ペン100

 

 

みなさま、こんにちは🤗

本日ご紹介しますのは、

先日発売されたばかりのあの話題のルアー🐟

 

ルーディーズ)魚極ペン100

ラトル標準搭載でアピールUP⤴

 

通常時はスリットにフックが収納されており、

ボトム到達時も根掛かりしにくくなっています👍

 

ヒット後フックが自動的に外れ、

プラグ本体の抵抗がフックポイントに掛からず

バラシを大幅に軽減してくれます💪🔥🔥

 

テール部にはオリジナルブレードを搭載しており

フラッシングでターゲットを強烈に誘惑し、

フッキング率をUPさせてくれます🍀

 

サイズは25g35g🐟🐟🐟

是非お試しくださいませ☺🎶

みなさまのご来店、心よりお待ちしております🌼

 

 

お待たせいたしましたっ!!!!

遂にポイントカードがデジタル化になりました🌟

こちらから移行ができます😆🎶

👇   👇

 

 

 出雲店では

💕LINEのお友達大募集中です💕

お得なセール情報LINE限定クーポンなども配信中😍🍀

 

ぜひ、ご登録をお願いします🌟🌟

⇓ ポチッ ⇓

友だち追加

イデコーの今夜の晩御飯‼#タチウオテンヤ

太刀魚

名前の響きがカッコいい
🍴そして美味しい🍴
なにより釣り上げる
駆け引き💨
ゲーム性が👍
✨楽しい✨
夏の東京湾には
大型タチウオの
ドラゴンを🐉
求めて猛者たちがやってくる 
かくゆう私もその1人
イデコーこと井手です🐳
今回お世話になったのは
金沢漁港 仕立て専門船宿
久保弘丸さん
実は今年に入って4度目の挑戦で😅
お気に入りのテンヤたちの中からの
選抜メンバーです
イワシのセットは
テンヤに動かないように固定するだけ🤔
状況サイズによって頭を落としたり
お腹を割いたりします💪
💡こだわりの出るところです💡
イワシのシルエットに気を使って
ステン線で巻いていきます
誘いからのヒットまでのパターン
たくさんありますが😭
今回多かったのが
誘い→ステイ
食い上げヒットが多かったです👍
跳ね上がる竿先
あわせがうまく行ったときの高揚感
💥あわせきれず💥
追い食いを狙って
食った時の満足感は
🎉☀最高☀🎉
毎度ドラゴンを狙って挑戦し続け

今回

なんと……!
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
🐉
指6本ちょいの
🎶タチウオ🎶
🙄これはドラゴンと認めてもいいのじゃないか🙄
それにしても顔が
😡いかつい😡
そして私の格好が
🚓不審者じみている🚓
😂(雨と風と高波でフル装備です)😂
🎉これで目標達成🎉
しましたが
まだタチウオ釣行は
続きます💨
なぜなら
🍽美味しい🍽
軽く炙っても良いし
ホイル焼きも良い
バター醤油で香ばしく
揚げても美味しそうですね~
皆さんもぜひ
🐟夏タチ釣行🐟
🎶✨行ってみてはいかがでしょうか✨🎶

いせりのfishing diary~ひとつテンヤ~

皆さんこんにちは!

八幡本店の井芹です😀

 

 

 

 

2度目のひとつテンヤ行って来ました!

 

 

前回よりは大物を釣るぞ~!!!!😎😎😎

と、気合だけは十分🤣🤣👍

 

 

 

初めは8号のテンヤを使用

最初の数投で・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回のひとつテンヤより大きい真鯛をゲット!😍😍

 

これは幸先いいぞ~とウハウハ😆♪♪

 

(まだまだ写真を撮るだろう思いすみません。

日焼け対策バッチリの写真で誰だかわかりませんね(笑))

 

 

潮の流れが速くなってくると8号だと底取りが難しい😅💦

 

 

テンヤを10号に変更

 

 

 

幸先の良さとは裏腹にその後は苦戦😭😭

アタリがあってもリリースサイズ

お!きたー!!と思っても合わせられず・・・

焦ってしまうんですよね~

ほん~の少し待てばいいのですがそれが出来ない、わからない(笑)

 

 

 

 

 

 

お!久しぶりにかかったぞ~

ん?でも大きめのアラカブかな?・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人生初のアコウ!!!!⭐⭐

嬉しい!!😆❤

 

 

ハヤブサ 貫撃テンヤDT 10号マズメブルー

を使用

 

 

 

 

 

 

もう今日は釣れんのかな~

と諦めかけていたその時!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見て下さい!この竿の曲がりよう!!!!!

船内の皆さんも今日一の大物では!と注目!!!

 

 

 

 

 

 

しかーーーーーし!

 

 

 

 

 

 

 

あれ?この感じ・・・エイ・・・?と船長。

あの歓喜を返してくれーーーーー(笑)

竿も持ち上げられない、リールも巻けない

少し巻いたらそれ以上に出ていく・・・

エイだとしてもお目にかかりたい!と願うものの

どうしようもできず・・・リーダーが切れ終了。

右腕がパンパン過ぎて2日程筋肉痛でした(笑)

 

 

いつかはこんなやりとりをするくらい大物の

食べられる魚(笑)を釣りたい!!!!