皆様こんにちは
千葉ニュータウン店のタカハラです
さて、先日森川さんとバス釣りに行きまして・・・
やっぱりブラックバスは面白いなぁと思っている今日この頃
そんな時、当店の熱血バサー多良さんが
テナガエビを釣りたそうな目でこちらを見ていたので
テナガエビを釣ってからバスを釣りに行けばいいじゃないか!!
というわけで、淡水釣りツアーのはじまりはじまり
なんですが!!!
いや、テナガエビの前にヘラブナも釣りにいけば完璧だ
という謎の使命感に駆られてしまいまして・・・
行ってきました!!
ヘラブナ釣りでいつもお世話になっている清遊湖
多良さんとの約束の時まで、ヘラブナを堪能します
エサはマルキューの「カクシン」+「コウテン」の黄金ブレンド
天気が良くて風も無くて、気持ちのいい釣り日和ですね
そして開始早々に・・・
釣れました
今までの最大サイズ
相変わらず楽しい!!
約束の時間までもう少し・・・
多良さんの顔が頭をよぎります!!
後ろ髪をひかれながら、ここで納竿です
7時から12時頃まで楽しませて頂きまして、
多良さんとの待ち合わせ場所に向かいます
そう、本日は
タイトスケジュールでお送りさせて頂いております
ここからは多良さんと合流し、
利根川で楽しいテナガエビ釣行の始まりです
14時頃にポイントに到着しましたので、
30分程でバケツいっぱいのテナガエビを釣って
ラストのブラックバスに向かいます
テナガエビの潜んでいそうな穴に仕掛けを落とすと・・・
ハイ、釣れました!!
一瞬モエビかと思いました
この堂々たる爪は将来有望なテナガエビの風格がありますね
一方そのころ多良さんは・・・
・・・・・
子テナガエビに翻弄されています
私はというと・・・
小魚と戯れています
気付けば時刻は・・・
16:30
30分でバケツいっぱい釣るはずが、2時間で2匹
テナガエビ終了です!!
急いで最後のブラックバスポイントへ向かいます・・・
多良さん「19時までは釣りができるので大丈夫です」
いや・・・そんな事をしたら私の活動限界を迎えてしまう
※無理のない釣行プランを組んで、くれぐれも安全第一で釣りは楽しみましょう!!
そんなこんなで多良さんガイドによる最後の魚種
「ブラックバス」でしたが・・・
時間は無情にも・・・
過ぎ去っていくのでした・・・
これ以上の事は・・・
聞かないでください・・・
一日淡水で遊ばせて頂きましたが、
近郊には楽しい釣場がたくさんありますね
ブラックバスは悔しいのでまたリベンジに行こうと思います
次回は海釣りに行ってきます