こんにちは!ほなみ’sキッチンです🍳
前回ここに写っていたイサキ!!

ウロコ・頭・内臓を取り出してきれいに洗って
2日間保存しておきました♪

お魚の水分をしっかり拭き取って
お腹の中にキッチンペーパーを詰めて

外側からぐるっとキッチンペーパー+ラップで保存できます!

こうすることで良い状態のまま保存・熟成できます😊
ということで、今回は簡単にムニエルを作ります♪
~材料~
・塩こしょう・・・下味用
・小麦粉・・・大さじ1
・バター(マーガリンも可)・・・10g
・レモン汁・・・お好みで

3枚おろしにして中骨を抜きます!
イサキの骨は小ぶりのサイズでも骨が固いです!
骨抜きで抜いてあげるととっても食べやすくなります😉

塩コショウで両面に下味をつけて

小麦粉をふるいながら両面にまぶします

溶かしたバターでソテーして
できあがりです🤗

キノコの和風パスタと一緒に頂きました♪
お好みでレモン汁をかけるとさっぱりでまた美味しいです🍋
塩コショウ・小麦粉・バターがあれば
とっても簡単にできるのでぜひ試してみて下さい♩
以上、ほなみ’sキッチンでした~🍳

