たにやん釣り物語 第11章 第6話

みなさんこんにちは

日向店の“たにやん”こと谷川です

今回は虫ヘッド×青虫20gと購入した新しいジグを持って幸脇港へ

そして出会いは突然に・・・

明るくなってから撮影したのですが

DUO)フリッパーMB

22gなのでシーバスロッドでも投げやすいウエイト!

暗いうちに足元でどんな動きかテロテロ動かしていると

なかなかいいサイズのシーバスが反転バイト!

が、ルアーに触れる事無く反転していきました・・・・

その後は反応なく、「虫ヘッド×青虫」で足元とチョイ投げで探ると

グーーーンっとHIT!

沈みブロックをかわして抜き上げ!

20cm前後のノミノクチ!

ここで日向店スタッフの白川さん合流!

「マイロッド&リールで釣る!」と意気込んでます!

竿の伸ばし方やリールの使い方、糸の結び方を

一通りレクチャーして実釣スタート。

白川さんの様子を気にしつつ私も釣り再開

ミニマムサイズのキビレを追加

そしてまたもや出会いは突然に

キャストしてスマホをいじっていると「ピンッ」と当たった後に

糸ふけが一気に出来て、慌てて回収してフッキング!

止まらないドラグ音、手前の窪みに持ち込ませないようにやり取りするも

途中から一定の動き方に変わり、ドラグを締めても引かない・・・

ゆっくり浮かせると沈んでたロープに化けてました

ホントに魚は「針を外すのがうまい!」

ランガンして最後は

20cm前後の良型カサゴを追加してエサがなくなり納竿

一方、白川さんはアタリがあるものの・・・

そっとしててください

それではまたチャレンジしてきます

次回もお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です