みなさんこんにちは!
釣具のポイントフィッシングマイスターの佐藤です
先月の27日より夏季休業が空け、秋シーズンのリニューアルオープンを迎えました、フィッシングクラブジョイバレーさんに行ってきました!😀
今回は大寝坊をかましたので9時ごろからのスタート。
オープンから釣っていた方は1.5g前後のスプーンで良く釣れていたそうです!
しかし、太陽が上がってはクランクベイトの方が調子が良い模様。。。
鱒たちのレンジ感としては「上目の層」に溜まっている様で、
0.5g~1g前半の軽めのスプーンで、上目を丁寧に釣るとスプーンでも
ぽつぽつ釣れました。
レンジ感は浅く、スローに引けるクランクベイトは欠かせないアイテムでした😊
今回良かったのはジョイバレーでの表層系クランクの定番
「モカSR-FⅡ」や、
めっちゃ厳しくなってからは「ちびパ二SR」シリーズ。
スプーンでは釣るのが難しくなった、アタリが減った、だがマスたちは表層付近に溜まっている。。。。そんな時に是非試してみて下さいね~😊
すでにジョイバレーの名物「大型イトウ」の姿もちらほら見えましたよ~😯
あれを、だれか、、仕留めて欲しい!!😕
そして、
とうとう始まった千葉のエリアトラウトシーズン。
当店は地域一番、圧倒的品揃えを目指しエリアトラウトコーナーを展開しています!
ロッド・リール・ルアーはもちろん、フックやライン、小物各種まで・・・
みなさんも今年から始めてみてはいかがでしょうか?
足場も良く、魚も沢山いて、短時間でも楽しめる!
ぜひ興味のあるお客様はお気軽にご相談ください!
是非、管理釣り場・エリアトラウトのご準備の際はお立ち寄りくださいませ。
それでは!
#25フィッシングマイスター