サワラ乱舞。今最盛期のこの釣りが楽しすぎるっ…!

皆さんこんにちは!

 

安芸坂店の元木です!😎

 

 

 

 

 

広島湾エリアの青物を

 

ショアから狙って釣れる時期になってきました

 

ということで

 

今シーズンも

 

青物狙いで近郊の海へ🔥

 

 

 

 

 

 

 

 

14:30 大学の授業終了

 

16:30 釣り場到着

 

海にはベイトのコノシロ、イワシ、サヨリ

 

この時期の定番です!

 

イワシの量が増える程チャンス大

 

この日はそこそこ😐😐😐

 

 

 

 

 

 

まずはセットアッパーで上から

 

反応なし…

 

 

 

バイブレーション、ブレードジグで幅広く探るも

 

反応なし…

 

 

 

ミノーのジャークでリアクション狙い

 

反応なし…

 

 

 

普段ならここで回遊待ちの展開になるところですが

 

ここであるルアーを投入

 

すると

 

17:05

 

77cmのサワラ砲ドーーーン🔥🔥🔥

 

ヒットルアーは

 

 

 

 

ジャクソン

 

アスリートダートSPダブルアカキン

 

 

このルアーをあえてカテゴリーするならば

 

ダートするシンキングペンシル

 

サワラに超有効なジャーキングによるダートアクションですが

 

おもにミノーによるものです

 

しかしこのルアーはシンキングペンシル😮😮

 

しかも30g

 

つまり、ぶっ飛んで沈めてダートさせる事ができて、風にも強い

 

ミノーではカバーしきれないレンジや飛距離を

 

カバーすることが可能です

 

もちろん上のレンジも引けます!😄

 

ただ流石に上のレンジはミノーに軍配が上がります(笑)

 

 

 

 

 

また、ミノーの左右のダートに加えて

 

このルアーは上下運動も加わって3Dでダートする点も

 

差別化としてGOOD😍😍

 

軽い入力でめっちゃ左右にぶっ飛びます!😁

 

デメリットはこのアクションによって

 

トレブルフックだとリアフックがラインを拾う事が多発💦

 

その為シングルフックが標準装備になっています!

 

よって、トレブルフックより掛かりにくい事が多いです👋

 

あと、ただ巻きではまったくアクションしない設計です!

 

あくまでダート特化型ルアー👍👍👍

 

 

 

 

 

 

しかしそのデメリットを帳消しにするくらい

 

僕が気に入っているこのルアーの最大の魅力

 

足場が高くても足元まで綺麗にダートします

 

ショアからの釣りにおいてこれは大きなメリット

 

本当に唯一無二です

 

 

 

 

 

サワラミノーゲーム1軍BOXに加えてみてください

 

もちろんミノーがメインですが1つ持って置くだけで

 

拾える魚が増えます👌👌👌

 

 

 

 

 

11月末までは広島の青物ゲームの最盛期を迎えます

 

この大チャンスを逃さない様にしましょう!!!

 

 

 

 

 

 

では!

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です