久々のティップラン釣行

こんにちは、くわはらです。
ようやく船に乗れました。
先日、まだまだイケるティップランに。
利用したのは、橘港「清和丸」さん

朝陽を見ながら釣り開始。

 

 

水深50mのディープポイント
まずはいつもの
ティップランナーでスタート。

 

 

 

最初は感覚がつかめませんでしたが
徐々にエギの動きをイメージしてシャクっていると
キマシタ〜

 

 

 

小ぶりですが、なんとかボウズは回避。
が、その後はアタリがなく😕
周りの方が次々釣る中、私には・・・
シャクり方?色?重さ?タナ?
アタリはありませんが、アオリイカの気持ちになり
この考える時間も釣りの楽しみです。
で、しばらくしてようやく

 

 

 

潮がいい感じに動き
やや長めにステイしていたら
「ギュンッ」と持っていってくれました。
その後同じパターンで

 

 

 

楽しぃ〜〜!😁
中には、シャクった後のステイ後
ゆっくり巻き上げると乗ってくるアタリもあり
バーチカルティップランはなかなかムズい😅
その後、1杯追加しましたが

 

 

 

またまた沈黙の時間
アタリがない時間帯
アタリがあっても乗せきれず
時間だけが経過し
納竿が近づいた最後の一流し
ゆっくり巻き上げていると
「グッ」と重くなり
合わせましたが・・・
リーダーを飛ばされました😫

デカかった・・・と思っても、あとの祭り
結局その後は追加できず、終了。

 

 

 

多い方は10杯くらい釣られていました。
なかなかつかみきれないバーチカルティップラン。
まだまだイケそうなので、また修行に行ってきます。

清和丸さんはデイはもちろん
ナイトでもティップラン出船をされています。
これからはディープでテクニカルな釣りとなりますが
釣れればサイズは良型です。
この日もキロアップが数杯釣れてました。
ぜひ、行かれてみては?

 

 

 

やっぱり、釣りって楽しいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です