こんにちは!
point佐世保店のレインマン溝川です!
今回は長崎エリアの釣り研修として
フィッシングパークひらのさんで
エリアトラウト
を楽しんできました!

実釣の前に勉強会。

基礎基本をしっかり勉強。
最近エリアトラウトにハマっており、すでに何度か訪れていましたが、
まだまだ知らない事ばかり。
勉強になりました。
勉強のあとは実釣!
前夜からの冷え込みで水温が
前日差-3℃
当然魚も低活性。
今回はかなり入念な準備をしてきたつもりでしたが、
これまでで最も苦戦。
自然を相手にするという事はこういう事。
とはいえ、スプーンやクランクを
何度も何度もローテーションして
安定の2桁釣果!
※上記とは別に2桁近くの数をバラシてしまったのは猛反省ポイント、、、





冷え込み後も数日経過すると
また活性が安定してくるそうですので
週末にはまた状況が回復していそうです!
フィッシングパークひらのさんは
レンタルタックルがあって手ぶらでも楽しめる!
魚影が濃いから渋くても釣れる!
めちゃウマなスタッフが優しく教えてくれる!
のでファミリーや初めての方に
超オススメです!
もちろんこれまで色々な釣りをしてきた方も
やればやるだけ深みを感じるこの釣りにハマる事でしょう。
私のように、、、
そしてなによりトラウトのシーズンはこれから!
海が時化た時も釣りを楽しみたい方には
本当におすすめです!
是非チャレンジしてみて下さい♪
☆スプーン用タックル☆
ロッド:Break Through Zero-Verge 6’1L
リール:ツインパワーC2000S
ライン:フロロ2lb
☆プラグ用タックル☆
ロッド:Lupus61RM
リール:ヴァンフォードC2000S
ライン:エステル0.4号+ナイロン2.5lb
【2025/11/18】



