こんにちは権藤です😎
今回は大きな盛り上がりを見せております
『北山ワカサギ釣り』に行ってきました😍

お世話になるのは『うおまん』さんです
ボート乗り場はうおまんを過ぎて右手にありますよ👍

北山ワカサギ釣りに必要なものはコチラ
・専用タックル(穂先の柔らかく短い物でも代用できます)

・ワカサギ仕掛け

・クーラー
・エサ(サシ虫、赤ムシ等)

・バケツ、ザル
あると便利グッツ
・ワカサギ外し (釣果を伸ばすには必須です)

実釣開始!!
先ずは良型狙いで10分程ボートを進めます
ポイントへ着くと一般のお客様もいらっしゃいます
さすが北山ワカサギ!!
仕掛けを投入すると数秒でワカサギが掛かります
穂先がブルブルなるのでアタリは目でわかりますよ

ドーン!!!

これが『北山ワカサギ』
型は良いですが数が伸びないので、数釣りポイントへ移動
ここからは入れ喰いです
型は小さくなりますが、ボート乗り場から近い為、ファミリーや
初心者にオススメポイントです👍

伊藤さんもバンバン釣ってます!!

バケツが一杯になったら、ザルですくってクーラー又はジップロックへ

詳しいポイントは『うおまん』さんでも教えてくれます
お昼頃まで釣れ続け1人100~150匹の釣果でした🤗

短時間でこれだけ釣れれば大満足です!!
いかれてみてはいかがでしょうか💥
当店は『北山ワカサギ釣り』に力を入れております🔥🔥
仕掛けから釣果情報まで何でもお気軽にお尋ねくださいませ👍
是非、ご来店お待ちしております👏


