Hello everyone !
一昨日の仕事の休憩中、
坂田代行の「明日ジギング日和じゃん!!」
の一言で心が動き、即決で船を予約し
ジギングに行ってきました!
今回利用させて頂いたのは、初乗船の
朝7時出船だったのでいつもよりゆっくりできました。
龍勢丸の磯見 政斗船長(通称:まさ船長)は
とても気さくな方で、出船前も
ポイントまでどのくらいですか?と尋ねると
「んー、3分です。いや、3分半!」
なんていう冗談を交えたり
釣りを楽しむことが出来ました!
そんなこんなでポイントに到着し、釣り開始!
ベッタベタの凪!!!
今回は寒鰤メインで、根魚でした!
青物は午後が調子がいいとのことで
午前中はネギング勝負!!!
初めはレンコフィーバー🐟
すると同船者の方が
この時期では珍しい甘鯛をゲット!
これを機に釣れ始め、ジョニーの竿にもヒット!
がしかし痛恨のバラシ・・・・・
船長曰く、「今の引きは甘鯛やったね~」
甘鯛は砂に潜っている為、ヒットすると
砂に潜ろうとし、その後諦めて上がってくるのですが
途中でもう1回やる気を出して潜ろうとするそうです!
その後、最初に甘鯛を釣られた方が
甘鯛を連発させ、その横で羨ましがっていました。・・・
するとまたもやジョニーの竿にヒット!!!
きたーーーーーー!
甘鯛を期待していると、
ドラグがギュンギュン出て、甘鯛っぽくない・・・
その時、まさ船長が、「ヒラマサじゃない?!」
ついに!でもヒラマサっぽくもないドラグの出方。
その間も、巻いてはドラグが出ての繰り返し、
皆が注目する中上げてみると・・・・・・・
どーーーーーーーーーん!!!!
85㎝の大鯛でした!!!
初めてこのサイズの真鯛を釣ったので大興奮!!!
やっとの思いで人生初の良型甘鯛も釣れました🐟
その後、アオハタも追加し午後の寒鰤の部へ🛥
がしかし、ホウボウ2尾追加し、船内で2本のヒラゴが上がっただけで終了・・・
釣果は↓↓
こんな感じで、根魚と真鯛、甘鯛、ホウボウ!
次は青物釣りたい!
では!
See you next blog・・・