先日、舞鶴へ、ジギング&キャスティング&アマラバに行って参りました。

利用させていただきましたのは、
老嶋丸さんです。
ジギングやキャスティング、タイラバはもちろん、
これからはイカメタルやティップランも
されるそうで、優しい親切な船長さんの確かなガイドが魅力的な船です🛥
ジギングタックル
ジギングロッド6.0L
SW系6000PG
PE2.5号
リーダー12号
アマラバタックル
シュプリームB67UL-S
カルカッタCQ BF
PE0.6号
リーダー4号
船を走らせ30分位でポイントに到着。
早巻きからの大きめワンピッチジャークの誘い上げでHIT!

上がってきたのは・・・

96cm 9.7kgのナイスコンディションのブリさんでした。
ジギングではメジロを1本追加し、キャスティングでの誘い出しでも・・・

誘い出しに成功😃 他にも数本の青物とヒラマサも釣れてました。
持ち帰り分だけをキープし、他はリリースしました。
エラに手を入れない様
慎重に掴み、出来るだけ優しくかつ素早くリリース。


後半戦のアマラバ。潮のある時には、オニカサゴやアオナ、イトヨリダイなど
釣れましたが、潮が無くなると、ESOが安定して釣れてました😓


やはり、アマラバはフックへのワームセッティングは必携です。
あると無いとでは、アタリが違いました。
また、明石のタイラバよりもフックサイズは2サイズ分くらいは
大きくした方が良かったです。

こちらがオススメワームです。
結局、アマダイには出会うことが出来ませんでしたが、
16時30分頃に納竿し、帰港となりました。
流石にこのブリは大変だと判断し、最近オープンした、捌き処へ・・・

港から約5分で到着でした。帰りに立ち寄れるのも魅力ですね。
帰宅後は・・・

大トロブリ刺し

大カマ塩焼き

大白子 バターソテー

大白子 天ぷら
美味しく、いただきましたとさ・・・

