♪石鯛~釣るなら~♪ サコ~ダ~♪🚗カブセ釣りで狙います!

こんにちは!

安芸坂店スタッフの迫田です。

先日は、石鯛を狙って三隅の沖堤防へ行って参りました。

お世話になったのは中本渡船さん

親切で優しい船長さんです。😀

 

 

山陰側、今年は石鯛が多いようです。

カブセ釣りで狙っていきたいと思います!🔥🔥🔥

 

 

アタリは毎投あるのになかなかHITせず・・・

ファーストHITはカワハギ!😀

こんなに口が小さいのに掛かるのですね・・・

 

 

お次はなんとハコフグ。

初めて釣りました。

全身亀の甲羅の様に硬い!

食べられるのか・・・?やめておきます。リリース

 

 

本命!と言いたい・・・ですが

サンバソウ(石鯛の子ども)です。

 

 

その後も、サンバソウ、ハコフグ、アイゴと釣れ続きましたが

サイズが伸びません。

本命らしき重い手応えも複数ありましたが、バラシ・・・

 

石鯛の口、固すぎでしょう・・・

鬼アワセした反動で竿が折れてしまいました・・・泣

 

無念のタイムUP・・・

 

またリベンジをしたいと思います。

カブセ釣りは針と貝(エサ)と貝割ナイフがあれば挑戦できる釣りです。

是非挑戦してみてくださいね。

今回の釣行では冷凍ムール貝を3袋とバラ針1袋を使用しました。

口がとにかく硬いので針は定期的に交換したほうが良いと思います。

ラインはPE1.5号とハリスはフロロカーボン5号を使用しました。

 

追伸です。カワハギは肝がしっかりと入っていました!🔥

 

仕掛け等の詳細、ムール貝の針の付け方はお気軽にスタッフ迫田まで!

皆様のご来店を心よりお待ちしております。😁

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です