こんにちは😄
最近は涼しくなって釣り三昧の久保です!!
今回はティップランに行って来ました🚙
お世話になったのは境港の中野港より出船の
【新晴丸さん】
今回の乗合は皆様ティップラン初挑戦であった為、
船長のティップラン講座をお聞きし、いざ挑戦😗
皆様どんどん釣って行き、同行者の西さんも😁
そんな中、私だけ釣りきらず・・・😅
でしたが、点灯後1杯掛けてからは、
釣れる釣れる🎣🎣
大きいものは600g前後の個体も釣れました🙆
数も一人当たり15~20杯前後でした😦
当たりカラーは圧倒的に紫カラーでした🙆
点灯後、サゴシも多く確認出来た為、
エギは少し多めに持って行くのが良いかと🙌
また、通常のエギにシンカーヘッドをはめ込んで釣り出来ますが、
TRエギと比べるとシャクリ後の姿勢やシャクリの抵抗感等
TRエギの方が部が良い為、結果的に釣果にも繋がると実感しました🙄
個人的には、シロイカよりも引きが強い為、
ファイト中も楽しめるかつ、
レンジやグラム数を変更して攻略していく為、
ゲーム性が高くて面白かったです😁
皆さんもぜひチャレンジしてみては??