柏島行ってきました!

みなさんこんにちは

今回は井上渡船さんにお世話になり高知県柏島の沖磯へ

 

一か月半ぶりの釣りで楽しみにしてました

 

 

 

 

 

 

底物、ルアーで秋磯を満喫

 

 

 

 

 

 

エサはガンガゼを用意しました

 

 

 

 

釣りに行けない間に改造したヒラスズキロッド

ガイドを10個⇒16個に変更

バットガイドもサイズを変えてみました

 

 

 

 

 

 

イシガキダイはよく釣れました

 

 

 

 

 

サイズアップ!

体高があっておいしそう

 

 

 

 

 

その他外道の引きも楽しめました

 

 

 

 

 

 

魚の反応が悪くなったタイミングでヒラスズキ狙いに変更

日が昇りサラシが薄い状況でしたが

 

 

 

 

デンプシーロール120SFのジャーキングでヒラスズキ!

 

サラシがほとんど無かったのでルアーを追ってくるのがはっきり見えました

他にもヒラセイゴやツムブリ、ダツなどいろんな魚が反応してくれるので楽しかったです

 

 

瀬や駆け上がりなどの地形変化のある場所、潮目や払い出しなどの流れの変化がある場所に投げ、ジャーキングを続けていれば何かしら釣れるルアーだと思います!

 

 

 

 

 

 

 

本命の石鯛は釣れませんでしたが底物、ルアーどちらもかなり楽しめました

 

これから水温が下がると上物も楽しくなってくるので何を狙うか迷うほど楽しい時期です!

 

 

 

 

 

 

また近いうちに行ってきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

海神さん

瀬戸内海では青物シーズン開幕!!

ブレードジギングでサワラ、ハマチが大漁です

 

詳しくはスタッフ小河、大隣まで!

 

 

 

 

 

 

 

大田市 昊昇丸さん

山陰ではナイトティップラン、ブドウイカ(シロイカ)が大漁です!

 

詳しくはポイント呉警固屋店 日高さんブログにて

 

 

 

 

 

松江市 トラストさん

ジギング、キャスティングで大物が狙える時期です!

 

寒鰤シーズンも楽しみですね!

 

 

秋後半になりやりたい釣りが多すぎて何を狙うか非常に迷っております

天候と釣果を見ながらまた行ってきます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です