ウィン下島のボイルン日記。~シーバス特訓編~

みなさまこんにちは!

寒くなってきましたね~。おでん食べたい願望が爆発中!

どうもウィン下島で御座いますぅぅうぅぅぅうぅう!!

今回は中海シーバスへ!!

ほんとは日本海がグッドコンディションならタラジギングへと

思っていたのですが・・・・

せっかくみんなと楽しむなら、

シーバスがいいんじゃない!!!????

ということでお世話になったのは「谷丸」さん

むりやり言って急遽便を出して頂きました。

ありがとうございます!!😁

中海ボートシーバス。

とても久しぶりなので、ワクワク。

今回は米子皆生店 大倉代行・久保さん

松江南店 川島さん

が同行してくれました!みんな釣りウマ族なので、

結果出してくれるでしょう!!

午後から風が吹く予報でしたので、

バイブ中心に早めに結果を残していくスタイル。

やっぱり火蓋を切ったのは我らがリーダー

オークラ代行!!

超低速リトリーブという必殺技を私達に教えてくれました。

マジや!!!!!😆

久保さんも!!!

そして・・・・・

オークラ大先生はご立派な83cmシーバス!!!

この後からめっちゃ饒舌になりました。

わかりやすい性格で助かります。笑

あ、川島さんはビッグベイトを投げて

あの~~~~・・・・ロマンを追いかけてました!!!😍

(我慢ならず、バイブをちょこちょこ投げてたのは黙っとこう。)

ちゃんと川島さんも沢山釣りました。😜

 

ということで満足いく釣果で一日を終えました!!!

釣行後は境港の名店喫茶「ウインズ」さんへ。

ぜひ行ってみて下さい。唐揚げバリうま。

調査報告

今回は、久々のシーバスですが皆さんが虜になるのが分かるくらい

マッスル個体の引きは楽しかったです!エラ洗いを抑え込む技とか

あるんでしょうか?今度永瀨マイスターに聞いてみます!😁

オススメルアーは安定のメガバス「オニマル20g」。

山陰シーバスアングラーのボックスにはほぼほぼ入っているん

じゃないでしょうか?(笑)

 

それでは、みなさまも是非旬の魚を釣って楽しんでください!!!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です