みなさん!こんにちは!
久しぶりにライトゲームの
タックルを使い、軽さに驚いた
広島八木店の串田です!
ということで、今回は…
タチウオ!タチウオ!タチウオ!😍
って、なってた串田が1ヶ月ぶりの
ライトゲームへ行ってきました!
もちろんタチウオは…
12月も行く予定です(笑)
さて、今回は潮流が
大きく動くポイントへ!
なので、セッティングは
潮が動くタイミングは
ジグヘッド1.5g
潮が緩いタイミングで
ジグヘッド1.0g以下
と、使い分けてました
今回のワームは…
issei海太郎で統一!
ということで、いってみよ〜!🎣
アプローチは、潮上にキャスト
そこからレンジを入れつつ
スローリトリーブ+トゥイッチ…
はい!釣れました!😁

アタリ方はすこし弱めのコンッ!
ワームカラーは、安定と信頼の
『アジンググリーン』!

たて続けに、GET!
ワームカラーを変えてもGET!

『活白』を使いました!
まだまだ釣れそうな
雰囲気でしたが…
寒波を舐めてた串田…
思ってたより薄着だったので
寒さに負けて撤退しました…🥶
カゼヒクカトオモッタ…🤧
残念無念…😞
まぁ、釣れたのでヨシとします
さて、週末は新月大潮後の中潮!
更に、風も今の所は弱い予報!
串田的にはライトゲームに
オススメの潮回りなので
みなさんも楽しんでみて下さい!
夜間は❄冷え込むので
🧣防寒対策は、忘れずに!🧤
では、また次回!👋👋
〜おまけ〜

メバルも場所によっては
釣れ始めている様子!
メバルプラッキングの
シーズンが待ち遠しい…😖

