津々浦々~トラウト旅日記~ 93鱒目 from神奈川県 芦ノ湖 レイクジギング編

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当のトラウティーノハラダです😁

 

 

 

 

 

第93回目はネイティブトラウト!!ということで神奈川県 箱根町の芦ノ湖」でレイクジギングをしてきました!

 

 

 

前日のショアキャスティングで雰囲気を掴んだので、今回はボートを借りてレイクジギングへ挑戦することに

 

白鳥が…

 

 

 

今回お世話になったのは湖尻 フィッシングクラブ仁屋さんです

 

 

 

 

今回は規模感が分からなかったのでスキーターをレンタル😎

 

 

 

タックルを準備

 

 

バスボートをかっ飛ばしてポイントへ向かう事にしました(笑)

 

 

出艇

 

 

事前に調べていたポイントまで移動してジグを落としていきます

 

 

 

 

用意していたジグは20g~80gまでで細身の物とフラットタイプのジグ

 

 

 

 

フックはアバニオーシャンワークスのSLJ リトルモンスターの2/0 13mm

 

トラウトにオススメです

 

 

細軸で掛かり優先のセッティングですね

 

 

 

 

今回はパームスのレイクショアスローロングとメジャークラフトのジグパラスローを使ってみました

 

 

 

 

20m前後のブレイクラインをエレキを使って流しながら様子見をしていきます

 

 

 

 

そしてしばらく流していくとふわっとしたアタリのような感覚があったのでフッキング!

 

 

 

するとブルブルと震える感じ

 

 

 

キター!

 

 

 

と思ったらドラグが緩すぎたのかスルッと抜けてしまいフックアウト…

 

やらかした

 

 

しっかりとフッキング出来てなかったようで😫

 

 

 

 

その後様々なポイントを流していきますが反応無し

 

 

 

 

ようやくワカサギがしっかりといるポイントを見つけたので何度も流していきます

 

苦戦してます

 

 

しかし中々それっぽい反応が無く…

 

 

 

2日目はここで納竿

 

 

 

ラストに託して…

 

 

気合を入れて準備

 

 

 

最終日に備えて前日に色々調べて相談してました

 

 

 

朝焼けと共にスタート

 

 

 

今回は魚探の反応や聞いた釣果情報を基に最初っからポイントを絞ってやることに

 

 

魚探の反応を見ながらベイトを探していきます

 

 

 

前日ワカサギの反応が非常に良かったところに到着

 

 

 

 

流してみると魚探にはワカサギの反応それを追う魚の反応が💨💨💨

 

 

ポイントにダッシュ

 

 

ベイトであるワカサギのサイズに合わせたジグを落としてシャクり続けていくと…

 

 

 

 

 

魚探にガッツリ反応が

 

 

 

 

キャストしてボトムまで落とし、シャクっていくとふわっと浮いた感じが

 

 

 

 

 

その直後細かく速いシャクリを入れるとヒット!!

 

 

 

 

 

今回はしっかりとフッキング🎣

 

 

 

 

 

そしてキャッチしたのは…

 

 

 

サクラマスでした!

 

 

 

 

試行錯誤した結果ドンピシャでアタッたようです😍

 

 

 

 

嬉しい一匹!

 

 

 

 

このヒットでやってたことが間違ってなかったことがわかったので…

 

 

 

仲間もやる気満々に

 

 

 

 

しかし無情にもチェイスのみでバイトは無く…

 

 

 

 

ワカサギの群れが消えてしまったんですよね💦

 

 

 

 

その後、群れを追いかけて移動しましたがシャローに入ったようで…

 

 

サビキ仕掛けで釣りあげたワカサギ

 

 

 

 

 

トラウトが追って入っている様子はなくそのまま終了😅

 

 

 

 

ワカサギの群れが消えてしまうと次の手が無くなるよなぁと反省しながら納竿

 

 

 

 

しかし初めてのレイクジギングということでしたが自分達でポイントを探して試行錯誤したのは楽しかったですね👍

 

 

 

 

今度はもっと装備を整えて挑みたいなと感じた芦ノ湖釣行でした

 

 

 

 

さらば富士五湖

 

 

 

 

関西地方でもレイクジギングを出来る所があるので今後、色々足を延ばしてみようなかと思います

 

 

 

 

 

芦ノ湖釣行の細はスタッフ原田にお声がけくださいませ!

 

 

 

過去のブログはこちら⇩

津々浦々~トラウト旅日記~ 92鱒目 from神奈川県 芦ノ湖 レイクショアトラウト編

 

津々浦々~トラウト旅日記~ 岡山シーバス 秋ナイトゲーム編

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

ROD:ダイワ ハートランド リベラリスト 763MLRSS

REEL:シマノ  22ステラ 2500SHG

LINE:VARIVAS アバニ シーバスマックスパワーPE X9 0.8号

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 12LB

 

 

ROD:ダイワ ファントム リベラリスト 703MLRSS

REEL:シマノ 18ステラ C3000XG

LINE:VARIVAS スーパートラウトアドバンス マックスパワーPE X8 0.8号 150m

READER:サンヨーナイロン アプラウドナイロンソルトマックス 12LB

 

------------------------

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です