魚ギョッと魚釣り!!〜初めての東京湾フグ釣り!編〜
   
       
      | 
  | 
||||||
| 
 皆様こんにちは!! ポイント の さかなクン こと藤沢長後店の上原でギョざいます!! 今回は去年大漁だった、フグ釣りに初挑戦して参りました!! 狙うのは昔から東京湾で親しまれているショウサイフグやアカメフグではなく、         近年東京湾で話題になっている 
        お世話になるのは野毛屋さん!         藤沢長後店スタッフ鈴木さんをはじめ、 
        ポイント各店よりスタッフのみなさんがトラフグ釣りに参戦しております! 
        タックルは、 
        事前にインターネット等でカットウの作り方を勉強し、 
        カットウのおもりにはタイラバヘッドを使用! 
        普通のカットウ仕掛けの他に・・・。 
        タイラバで何回もお世話になっている、 
         他にも号数違いや、長さ違いで多数用意しております! 
        餌に使うのは、こちらのえび! 
        えびは頭を取って、         殻を3番目の節までむいて、 
        尻尾を切り、尻尾側から針を通します! 
        えびをくるっと回して、後ろから二番目の所に針を通して・・・         完成です!!         こんな感じで針につけていきます! ポイントに到着したら、船長より教えてもらった指示ダナでひたすら誘いをかけます!         ジギングやタチウオの餌釣りの様にしゃくったり・・・。 あの手この手で誘っていきます!!         カットウのハリスの長さも長くしたり、いろいろ試してみますが、 
        ふと、 
 すると、アタリがすぐ来たのでとりあえず引っ掛けてみると、 カワハギ釣りなんかでも定番の外道のトラギス君がかかってきました! 
        なるほど・・・。         と         アタリがなにもないので、         先程ご説明したポラジックフィルムフックセットで作ったカットウ仕掛けにいっぱいつけていきます!         何回か仕掛けの上げ下ろしをしていると、         軽く合わせてみると、 上がってきたのは・・・!!         サバフグです!!                  特徴的にはシロサバフグっぽいです!! 
        本命のトラフグではありませんでしたが、 
        この魚が最初で最後、 いつかトラフグを釣って、鍋で食べたいです!! 皆様もぜひトラフグ釣りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!? 
 
        釣具のポイント 藤沢長後店では LINE のお友達を大募集中です!! お得な情報や、クーポン、釣果速報など配信致します!! ![]() 登録は下↓の 「友だち追加」 から宜しくお願い致します!! 
 
 
           | 
|||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
| 問い合わせ先 | 
      ポイント藤沢長後店 神奈川県藤沢市長後1066-1 0466-43-6491  | 
|---|
 
 
 

     

.jpg)
.jpg)
.jpg)




