アオリイカ釣り行ってきました(´▽`)
   
       
      | 
  | 
||||||
| 
 皆様、こんにちは~!! 
         スタッフ藤井です~ 
         先日、2連休をいただき1日目は夏(?)フェス 岡山へ帰ってきてすぐ・・・ 朝からエギングしてきました!!!! 
         ほぼ寝ずで友人と向かうは与島!!! 今回はベイカではなく 
          蜘蛛の巣がはってあるような道を進み・・・(笑)          釣り場に着くと、地面には無数の 与島で釣れているとは聞いていましたが、これほどとは! 2.5号のエギをキャストしてみますが、無反応 流れがはやすぎて、 わたしにはボトムについているのかさえ分かりません。 重たいな~と上げてみると、 見慣れた藻がたくさん。 
          と、若干ウトウトしていた6時半!!! 友人にヒット!!!!          元気よく墨を吐くアオリイカ 3号のエギで釣っていました!!!! 
          すかさず、何から何まで丸パクリし← 3号のエギを使用 ヨレているところ?潮目?にキャスト 
         5~6回シュッシュッと 高速で ジャーク 6秒ステイ 1回目よりは回数を減らして高速でジャーク 6秒ステイ を繰り返してみます シャくるのにだいぶ疲労を感じていると・・・ 
          
          
                    いいいいいいいいいやったあああああああああああ!!!!!! 入社してからアオリイカを狙って、 山陰方面、牛窓、櫃石島、下津井など 毎年、、毎年、、、!!! アオリイカを狙っていたのですが          岸からアオリイカが釣れたことはありませんでした 5年目にしてやっと!やっと!笑 釣ったで!!!!ふぅっ!!! 胴長は13cm! 
         使用したエギは 3号の 
         YAMASHITA「エギ王Q LIVE 490グロー」 嬉しい・・・嬉しすぎる1杯でした(涙) その一瞬が時合だったのか、後が続きませんでしたが          私は大満足の釣果でした 
                   甘くてとっても美味しかったです ” もっと食べたい(・・) ” そう思ったので、また行ってきます(笑)          では~            | 
|||||||
    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
   
| 問い合わせ先 | 
      ポイント岡山西バイパス店 岡山県岡山市北区田中625-1 086-805-6761  | 
|---|
 
 
 

     



.jpg)
.jpg)
.jpg)

