サカモstyle☆ヒラスズキ釣り三昧♪
![]() |
|
||||||
こんにちは ポイント日向店のサカモトです(*^^)v ようやく厄介な台風が過ぎ、 釣り人の憩いの場、海も川も落ち着きだしましたね♪ しかし私は早く釣りに行きたくてまったく落ち着きません。(笑)
家に帰っても、 唯一分かっていることは、
今回も仕事終わっていつも通り家に帰り、 そしていつも通りウズウズして、、、、
気付いたときには川の前にいました 活き餌を使ったエサ釣り師の方が1名。 挨拶を交わし、少しお話を聞くと
さらに ポイント入りの承諾をもらい、 ウキが流れてくるのであまり広範囲は探れなかったのですが ルアーチェンジを繰り返しながらピンポイントを探し・・・・
その後も
しかし
少し確信を得たところで・・・・
すぐさま アップにキャストし、流れの中を漂うように・・・・
完全に魚のいるポイントを探し当て、 完全に確信を得たときには
しかしショートバイトが多く、
掛けてもすぐバレる。
その中でも深いバイトはしっかりと
完全にバロール90をエサだと思っていますね(笑) 少しポイントを休め、 再度狙っていくと・・・・
釣り上げて納得しました(笑) その後も
釣り始めから吹いていた横風も弱まり、
特にジグザグベイト60Sはこういった丸呑みバイトが多い!!
むしろ隣のエサ釣り師より釣れてるので、
しかし弱まった風もすぐに吹き出し、
バロール90に戻して・・・・
丁度10本釣った所で納竿!! ※最初に釣った25cmクラスはリリース。 アベレージが65cm前後と また比較的肥えている個体が多く、 通常のヒラよりウエイトはあったので
引きも最高に楽しめました(*^^)v 最初にお話したエサ釣り師の方は釣れていなかったみたいで、 私の闘志に火をつけてくれたお詫びに3本差し上げました(^_^) その方の予想以上の大喜びにビックリしましたが、 なんか嬉しくなり更に気持ちよく納竿できました(笑) もちろん高ぶったモチベーションは下がることを知らず、
少し車を走らせて、 無駄打ちはなるべくしないように待って・・・待って・・・・
詳細は次回更新いたしますので、 こちらも是非、チェックお願い致します\(^o^)/ ちなみに明日は当店マイスターの黒木さんと
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント日向店 宮崎県日向市財光寺225-1 0982-50-3811 |
---|