カサゴゲーム楽し!!

こんにちは!くわはらです。
今回もヤリイカ調査
ではなくライトゲームしてきました!✌
向かったのは防府方面
数日前も行きましたが
メバル狙いで撃沈😭
で、今回はリベンジ釣行
風もあまりなく
コンディションは👍
前回はプラグで探りましたが
今回はジグヘッド+ワーム

防波堤の手前から探っていきます。
が、しばらく探っても
アタリなし😕
気が付けば完全に陽も沈み
でも、続けていると
「コツッ」😲
軽く合わせると強烈な引き
ゴリ巻きで上がってきたのは

良型カサゴ😆
一瞬アジ?と思うようなアタリでした。
その後も、同様に

1gのジグヘッドでボトムを感じ
「ちょんちょん」「ちょんちょん」
の後の
「コツッ」というアタリや
「くくくっ」というアタリを
合わせると

カサゴといえば
「ガツッ」「ゴゴゴッ」
というアタリが多いのですが
この日はアタリが小さい🙄
でも、その分面白い!!😆
竿先で微妙なアタリを拾い
合わせた後の強烈な引き
たまりません!!
その後も

ほとんどが20cmオーバー👍
のぷりっぷり
引きを楽しめました!!
今ならアジングの感覚で
楽しめますよ!!😆😆😆
釣って楽しい、食べておいしい
カサゴ釣り

オンラインダービー調査大成功!!✌
やってみたい方は当店まで

やっぱり、釣りって楽しいね!!

「釣りのポイント」アプリ内で
オンラインダービー
2021 SPRING開催中です!!👍
ぜひ皆様もお気軽にご参加されてみては?
アプリのインストールがまだの方は
「釣りのポイント」で検索📱

久々のライトゲーム

こんにちは!くわはらです。
またまた行って来ました。
「邪道エギング」
ではなく
今回はライトゲーム
先日より開催中の
オンラインダービー
「2021 SPRING」
の調査です。
着くと
日曜日の夜なのに
ネオン街のように電気ウキが😵
なんとか空いている場所で釣り開始
が、どシャロ―
何投かしますがアタリなし🙄
風はほぼなくジグヘッド1gでも
問題なく投げれます。
移動しながら探りますがアタリなし🙄
少し時間がった頃
イカ釣りの方が帰られ空いた場所で

やっと見つけました。
沖のボトムではなく、足元のテトラに
でも、いつもの
「ゴツッ」っていうアタリではなく
「モゾモゾ」としたアタリ
その後も

まさかの下あごフッキング🤨
その後もアジを探してみますが・・・
いません。
よくよく考えると
ヤリイカがいるということは・・・🤔
なので、やっぱりイカ釣り
こんなときのために忍ばせておきました😝
タックルはそのままで
1.5号エギをセット
スーパーライトヤリイカエギング

答えはすぐに

でもボトムが取りづらかったので
シンカーを入れ、ライトキャロエギング

これが的中し

ロックフィッシュゲームの要領で
ボトムまで沈め
ロッドを立て気味に構え
2~3回シャクってフォール中に
竿先に「ぬ~~ん」というアタリ
楽しすぎます!!
胴長25cm級になると引きもたまりません😆😆

結局ヤリイカ釣りになってしましました😝
次回こそは
しっかりオンラインダービー調査してきます。
やっぱり、釣りって楽しいね!!

「釣りのポイント」アプリ内で
オンラインダービー
2021 SPRING開催中です!!👍
ぜひ皆様もお気軽にご参加されてみては?
アプリのインストールがまだの方は
「釣りのポイント」で検索📱

またまたヤリイカ調査

こんにちは!くわはらです。
また行って来ました。
「邪道エギング」
1か所目、爆風😬
移動
2ヶ所目、強風😬
移動
3カ所目
釣り開始👍
明るい時間帯だったので
「エギスタ」
しばらくしますが反応なし🤔
1時間くらい経過して

ボトム放置で抱いてました😁
その後、またしばらくアタリなし
久々のボウズか
と諦め気味でシャクっていたら

いました😆
でも連発はせず
いるのは分かったので続けると

単発でしたがなんとか釣れました。😆😆
基本的にはすべてボトム
時々フォール中に
「す~~~」とエギを持っていくアタリ
厳しくなってはきましたが
もう少し楽しめそうです。👍
「邪道エギング」
やってみたい方は当店まで!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

まだまだイケます!!

こんにちは!くわはらです。
またまた行ってしまいました・・・☺
仕事が終わり、予報を見ると強風😱
でも翌日はさらに強く😱
ならば行くっきゃない!!
ダメで元々、ダメ元釣行😁

着いてみると予想通りの爆風
30秒くらい迷った後、移動
地図とにらめっこし
風裏になりそうな場所を探しますが・・・

諦めてた帰り道
気になる場所があったので
立ち寄ってみると・・・
イケる?🙄
風はありますが
先程の場所よりは👍
もちろん釣り開始

実績は全くない初場所
でも、今年の状況ならいなくはない!!
と信じて
もちろん「邪道エギング」

風が止んだ一瞬を逃さずキャスト
シャクって、シャクって
をしばらく繰り返しますがアタリなし😭
でも、時間はあったので続けます。
すると・・・違和感🙄

いました!!予想的中!!💪
その後も風が止んだ時にキャスト
止んだ瞬間を見計らってシャクって

数投してボトム着底後、風を耐えながら
ラインを少し張って待っていると
竿先が
「クンッ」「ククッ~~」
強風の中で分かる引き
アワせた後、いつもと違う引き
上がってきたのは

久々の良型👍
心の中で叫んだのは
言うまでもありません😆😆😆
その後も、風の合間を見計らい

最後はこんなゲストで終了


初めての場所でダメ元釣行
1杯でも釣れればと思っていたので
予想が当たり、嬉しい夜でした。😆😆
また調査してみます。

「邪道エギング」
今回もサイズは「V2」を使いました。
個人的には「V1」よりも「V2」
の方が飛距離も出て、着底も分かりやすいので
おすすめです!!
風がなければ「V0」もおすすめですよ!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

飽きません(笑)

こんにちは!くわはらです。
飽きもせず、また行って来ました!!😅
「邪道エギング」

仕事が終わって直行
着くと数名ほど
空いている場所で釣り開始

この日も数投目で✌

まあまあのサイズ😆
先週末くらいから渋くなったと
聞いてましたが
まだまだイケそう😆
と、続けますが
キマセン🤔

色んなとこへ投げたり
タナを変えたり
で、ボトムをねちねち探っていると
違和感🙄
アワセを入れると
なんか重い
でも引かない
正体はコレ

コウイカががっつり抱いてました😄
その後しばらくアタリなく
久々の違和感で

スルメ😣
フォール中に
「ふっ」と軽くなる感じ
その後も

邪道エギのフルグローがなく
グローが弱いのかな?と

きびなご横巻き😄
でも、釣れるのは

スルメ😣
フォール姿勢の問題か?と
最終手段

きびなごダブルサイド😄
これは釣れず
やっぱりスタンダード

厳しい夜でしたが
びみょ~~な違和感を感じる釣り
嫌いじゃないです!!😙

で、その翌日は新規開拓

きれいな夕陽を眺めて
でも、イカは遊んでくれず
いつものこの子に遊んでもらいました。

少しムラが出始めたヤリイカ釣り
まだまだ行って来ます!!

やっぱり、釣りって楽しいね!!

ただいま
「新商品キャンペーン」
開催中です!!
この春発売される新商品を
ご予約いただくと
お渡しの際
ボーナスポイントプレゼント!!
(対象外のものもございます)
ご予約承ります!!

まだまだ楽しめます!!

こんにちは!くわはらです。
ハマってます!!
「邪道エギング」😁
今回も初場所
明るい時間帯に着き状況確認
水深はあまりありませんが
ぽつぽつと墨跡はあります。
とりあえず「エギスタ」で探りますが
アタリなし🤔
試しにライトゲームもしますが
・・・
・・・😭
そうこうしているうちに風が強まり
陽も暮れて「邪道エギング」
アタリなし

なので、移動
風はほぼ影響なく
数投目で

その後も

邪道エギはV2という
やや重めのものを使用していましたが
問題なくアタってきました。😁
調子が良かったので
通常のエギでもやってみましたが
アタリなし😓
やはり「邪道エギ」強し!!👍
その後も

この日は
「す~~~っつ」
とエギを持って行くアタリはあまりなく
着底してシャクろうとしたら
乗っているという感じが多かったです。
パターンが分かってからは
聞き合わせをしながら

移動するタイミングが遅く
1時間ほどの釣行でしたが
楽しめました!!😆😆😆
まだまだ楽しめる
「邪道エギング」
やってみたい方は当店まで
やっぱり、釣りって楽しいね!!

ただいま
「新商品キャンペーン」
開催中です!!
この春発売される新商品を
ご予約いただくと
お渡しの際
ボーナスポイントプレゼント!!
(対象外のものもございます)
ご予約承ります!!

第2ラウンド邪道エギング

こんにちは!くわはらです。
先日豊田湖わかさぎ釣り
楽しんだ後
もちろん、行って来ました!!
「邪道エギング」😄
今回は調査がてら初場所へ
明るい時間帯でしたが
着くとやや風があり
誰もいません。
なんとか釣りは出来そうだったので
一通り釣り場を見た後
良さそうな場所で釣り開始
まずは、あわよくばアオリイカも
と思い「エギスタ」でしますが
風があり、アタリも取りづらく
異常なし😭

でも、陽が暮れ始めると
風も収まりだし
色んな所を探ってみますが
反応なし😭
暗くなってからは
キーストン「邪道エギ」

しばらくしますがアタリなし
でも続けていると
違和感😮

引きは感じませんでしたが寄せてくると

ヤリイカの赤ちゃん?
その後も同じようなサイズを追加
当然エギを持って行くような
アタリは出ず
微妙な違和感のみ😓
でも、いるのは分かったので
続けていると・・・

ようやくキープサイズ
でも単発
しばらくしてまたアタリ

その後もう1杯追加し終了
先週末よりやや渋くなっているようです。
でも、エギをシャクった後の
「す~~~っつ」
って感覚がたまりません。☺
もう少しいけそうな
「ヤリイカ釣り」
また行って来ます!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

只今店内において
ダイワ2021新商品展示会
開催中です!!
ご予約も承ってますよ!!

たまにはのんびりと

こんにちは!くわはらです。
久々にわかさぎ釣りしてきました。
もちろん豊田湖です。
年明けの寒波以降
多少ムラはありますが
コンスタントに釣れています。👍
なので、のんびりお手軽釣行。
もやがかかって幻想的です。

で、準備をし釣り開始

すると・・・
すぐにHIT!!😆

その後も、コンスタントに釣れます。

前回、前々回と比べると
楽しすぎる!!😆
底まで落として
糸を張って
「ちょんちょんちょん」
「ちょんちょんちょん」
で、竿先をじっと見ていると
「ピクピク」
「ピクピクピク」
で、軽く合わせを入れると
「クンクンクン」

付けエサの紅さしを変えなくても
釣れます!!

で、あっという間にこの釣果

色んなアタリの出方があり
合わせるのも楽しい釣りです。😄
天候も良く、暖かく最高です!!

でも、お昼が近づき
日差しが出始めるとやや渋くなり
それはそれで探すもの楽しいです。
この日はボトムのみ
底周辺をこまめに探ると釣れました。

最終的にはこの釣果


100匹は超えていたと思います。✌
気軽に楽しめるわかさぎ釣り
まだまだ行けるので
行ってみたい、やってみたい方は
当店まで!!
やっぱり、釣りって楽しいね!!

只今店内において
ダイワ2021新商品展示会
開催中です!!
ご予約も承ってますよ!!

それでもわしは釣りに行く ~始まった始まった~

 

 

こんにちは

 

さっそくですが、ヤリイカ攻略戦に行って来ました🐋

 

 

ブログをご覧になっておられる方はご存じでしょうが

 

昨年に比べ今年はヤリイカ好調です👍

 

負けてられッかよ🐺

 

てか寒すぎッだろ🐺

 

 

今回は2刀流で⚔

 

手前はウキ釣りで、届かない範囲はエギングで

 

ウキは沈むアタリ(やーれやれ)と、

 

ポテンとウキが倒れるアタリ(やーれやれ)

 

いやー、脳が震えます

 

エギに抱いてくるヤリイカはデカい!

 

と勝手に思っておりまして

 

今回もよーけ釣れます😆

 

 

ヤリイカは結構明確にアタリが出るのでエギングが初めて!

 

って方にもおススメです😁

 

ヤリイカといえば群れ!

 

 

周りが釣れ始めたら(やっちょるで)たいがい連鎖して釣れます

 

これがいわゆる~始まった始まった

 

 

ここで2刀流勢のかたに僕的アドバイス🔥

 

1.ウキの方が釣れました

 

2.回収します

 

3.このとき、ゆっくり(やーれやれ)ゆっくり(やーれやれ

巻いてください

 

4.手前に来たら水面を照らします(意外とヤリイカ逃げません)

 

5.そしたらウキの仕掛けに

大量にイカさんがついてくることがあります

 

6.こうなったらもうやれやれです

エギ落とすだけで釣れます

 

二人組とかだとなお良しです☀

 

これがいわゆる、やれやれ釣法

 

皆さんも是非🎣

 

 

~本日の優勝ディナー~

 

アジ(荒井君から頂いた)

ヤリイカ

ネギ

イカの笑油ダレ

雲丹笑油

 

 

邪道エギング楽し

こんにちは!くわはらです。
先日、邪道エギングに行った数日後・・・
やっぱり、行ってしまいました😝
夕方の明るい時間帯にも関わらず
大勢の釣り人さん😱

なんとか空いている場所を見つけ
釣り開始
明るかったので
信頼と実績の「エギスタ」
すると・・・

まさかの1投目
「まじか!!!」😬
っと心の中で思いながら
2投目

久々に好スタート
さすがに3投目は乗りませんでしたが
その後もぽつぽつと😁

アタリが遠のいたタイミングで
キーストン「邪道エギ」にチェンジ
で、釣れました!!


その後、陽が暮れても

時には連荘もあり
楽しぃ~~~😆😆

ラインを
「す~~~っ」と持って行かれたり
シャクり始めで
「ぐんっ」と乗ったり
シャクった直後のフォールで
「コンッ」とアタったり
色んなアタリが出ます。
途中風が強くなったので
やや沈みの早い「V2」へ変更
すると狙い通り

で、風が収まったらまた「V1」

群れは小さいようですが
コンスタントに回遊もあり
楽しぃ~~~
途中、夜光エギでもやってみましたが
アタリなく😒
やっぱり、邪道エギのきびなごが
効いているようです。👍

で、気が付けば21時
まだまだ釣れそうでしたが終了
結果は・・・

あっ!途中、仕掛けも回収しときました😋

まだまだ楽しめるヤリイカ釣り
長門だけでなく、萩方面も釣れ出してます。👍
日中も回遊待ちで狙えると思いますよ!!
また行って来ます。
やっぱり、釣りって楽しいね!!

只今店内において
ダイワ2021新商品展示会
開催中です!!
ご予約も承ってますよ!!