レイド金森氏、長崎初上陸!!

レイド金森氏、長崎初上陸!!

イベント開催のお知らせ

開催日
2018年09月30日
開催場所 諌早長野店
開催内容 長崎初上陸のレイドジャパンのトークイベント、お見逃しなく!!!
投稿者 ポイント柳川店

ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

いよいよ近づいてきました



長崎



上陸!!




レイドジャパン




金森隆志氏



によるトークライヴを開催まで


あと



1






週間



をきりました!!



詳しくはコチラ↓↓↓











プレミアム抽選会で豪華賞品をゲットせよ!!


・9月17日(

月・祝

)~30日(



)の期間中、

当社指定商品を




2,000円(税込)以上



お買い上げにつき


抽選引換券





1枚


配布!




数量限定!



配布店舗:



諫早長野店・佐世保店・佐賀店・鳥栖商工団地店



対象商品は




レイド全商品・シーガー(バス系ライン)







オークリー全商品(アパレル・バック含む)







金森隆志氏出演の本・DVD











豪華景品が当たるチャンス!!


抽選会は




9月30日(日)



レイドジャパン金森隆志トークライヴイベント

にて開催致します




イベント詳細はコチラ↓↓↓




開催日時:9月30日(



)



14:00~ トークライヴ開始



16:00~ 記念撮影・抽選会・ジャンケン大会 etc・・・


※場合によっては時間が変更することがございます。



開催場所:諫早長野店











数量限定!




イベント限定販売







「DODGE(ダッジ)」


も販売予定!!

※Point諫早長野店のみでの販売となります。


このチャンスお見逃しなく!!!!





※当日は駐車場が大変混雑し、入店にお時 間がかかる場合が予想されます。





できるだけ、公共交通機関をご利用くださいませ。





マサ伊藤の釣り道場【ブラックバス】

マサ伊藤の釣り道場【ブラックバス】

投稿日 2018年09月22日
投稿者 ポイント柳川店

こんにちは、柳川店の伊藤です。

柳川クリークは、ブラックバスの活性が上がってきました。

今週、釣りにいてきました。

今回は、新しいポイント開拓に行って来ました。

一本目は1/2スピナーベイトがフォール中にバイトしてきました。


次はドライブシャッド4.5inでヒットしました





本日最大は45cmでした。




柳川クリークおすすめのスピナーベイト

ファルケンスピンは定番です。

良く釣れます。今回も1本釣れました!!

ノリーズ 新製品デカコロ バスに アピールします。



巻物で良く釣れます。一度行かれてみてはいかがですか。!!



ヤス古賀のハゼ釣り研修

ヤス古賀のハゼ釣り研修

投稿日 2018年09月21日
投稿者 ポイント柳川店
ポイント柳川店の古賀です!




19日に広江漁港にてハゼ釣り研修に行って来ました。










朝6時釣りを開始!!!


私はハゼ釣り

初挑戦で気合が入ってました!!





気温も涼しくて釣り日和です!!



コンパクトセット165+ハゼだぜ!の仕掛け+青虫

で攻めていくと




16センチ




ほどのハゼが釣れました!







大きいハゼから小さいハゼまで釣る事が出来ました!!







このハゼは10センチぐらいです!!



8人で


約25匹の


ハゼを釣る事が出来ました!!




ハゼ釣りは仕掛けもとても簡単で初心者の方も

気軽にできる釣りですので是非

チャレンジしてみてはいかがですか???






チャレンジフィッシング2018秋 開催中!!

チャレンジフィッシング2018秋 開催中!!

投稿日 2018年09月20日
投稿者 ポイント柳川店

こんにちわ、柳川店です

お待たせいたしました。

ポイント全店で、チャレンジフィッシング2018秋を開催致します。





対象年齢は中学生まで。

カード配布期間は11月11日(日)まで

お持込みの受け付けは、11月11日閉店までとさせて頂きます

参加の仕方は





沢山魚を釣って素敵なプレゼントをゲットしよう。





皆様のご参加をお待ちしています。




エギロッドでお土産GET!!

エギロッドでお土産GET!!

釣り人 加茂様
釣行日 2018年09月19日
掲載日 2018年09月19日
釣魚 アラ・クエ コアラ
大きさ 長さ36cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 佐賀県唐津市
大移動釣行でお疲れの中、お持ち込み頂きました加茂様、有難う御座います!!エギタックル(PE0.6号+フロロ2号)でスリリングなやり取り、楽しそ~!!

ぽっちゃり~ず、癒しのハゼ釣り!!

ぽっちゃり~ず、癒しのハゼ釣り!!

投稿日 2018年09月19日
投稿者 ポイント柳川店 山本 貴澄
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

スーパー遅番を頂きまして、秋のお手軽フィッシングの代名詞




“ハゼ釣り”



に行ってきました。

タックルは


①バス用の6.6fでULアクション+1500番スピニング(3lbフロロ)

虫ヘッド1~2g+青虫






(ウェットシートは必須アイテムです!!)







②ライトルアー用6.6fのライトアクション+C3000番スピニング(PE0.5+フロロ2号)

発光パール天秤+ナス鉛2号+ショート投げ仕掛け6号




まずは②のタックルで手堅くチャレンジすると、

直ぐに



“アタリ”



が有り



本命GET!!


お手軽フィッシングですので、アタリは頻発!!




女性陣も新入社員も大活躍!!













そしてクライマックス!?は潮が緩んだその時!!

沖目に投げた



虫ヘッド1g+青虫に激震!!





“ぬぬ~ん”と上がってきたのは、



有明海特有魚




“ワラスボ”





イイ感じに



“オチ”



ましたので、これにて終了。




お手軽タックルでチャレンジできるハゼ釣り





是非挑戦してみて下さい!!



(潮位は要チェックです)




また、末永く釣りを楽しむため、釣り場のゴミは

お持ち帰り頂きます様、お願い致します。

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

使用アイテム!!
問い合わせ先 ポイント柳川店

福岡県柳川市三橋町柳河816-1

0944-73-2791



速報!!バスフィッシング

速報!!バスフィッシング

投稿日 2018年09月18日
投稿者 ポイント柳川店
ぽっちゃり~ず1号の やまもとです。

マサ伊藤こと、伊藤店長がバス釣行に行っており、

速報が届いております!!

スピナベ・シャッドワームで4本GETしている模様です!!

詳細は近日公開致します。

本格的な巻き物の季節到来ですね~!!



渓流ベイトフィネスに挑戦~実釣編

渓流ベイトフィネスに挑戦~実釣編

投稿日 2018年09月17日
投稿者 ポイント柳川店
皆様こんにちは!!

柳川店の野中です。

今回は



「渓流ベイトフィネス」



に初挑戦ということで

実際に渓流を求めて



県外遠征



してきました!!




自然にかこまれてとても癒されます。





使用するリールは、前回改造したカルカッタコンクエストBFS-HGです。

(※マグネットを2個抜いております)

ロッドはカーディフNX-B48Lを使用しました。

開始後、



ミノーでニジマス



が釣れました!

PE0.3号にリーダー4lbのセッティング。

3~4gのミノーはとても快適にキャストできます。

2~2.5gクラスのスプーンも問題なく扱えました!

1g台のスプーンになると急に難しくなる印象でした。




アメマスも釣れました!





ニジマスに比べるとあまり引きませんがとても綺麗です!

ニジマスはこのくらいのサイズでも結構な引きをしますのでかなり楽しめます。




今回の釣行でもっとも良いサイズだったニジマスです!




派手なジャンプをくりかえし、とても楽しめました!

「渓流ベイトフィネス」初挑戦でしたが、とても快適に楽しめました!

スピニングの方が有利だと思えることも多かったですが、

ベイトリールはキャストしていて楽しいので次は両方持って行こうと思います!!



渓流ベイトフィネスに挑戦~支度編

渓流ベイトフィネスに挑戦~支度編

投稿日 2018年09月16日
投稿者 ポイント柳川店
皆さまこんにちは!

柳川店の野中です。

今回、久しぶりに渓流釣りに行く事になりました。せっかくなので

あまり使っていなかったベイトフィネスリールで




「渓流ベイトフィネス」



に挑戦してみることにしました。



管理釣り場用のフックから渓流用フックに交換


です。



次にリールを自分好みのオイルとグリスに入れ変えます。


(純正で全く問題はありませんが、ただの自己満足でやっております。)





※改造するとメーカーの保証やアフターサービスが受けられなくなりますのでご注意ください。



パーツクリーナーでグリス抜きしたベアリングに、



IOSー01







IOS-02



を使います。






ギアにはIOSギアグリス



を使います。爪楊枝を使い丁寧に塗っていきます。







回転が少し軽くなった気がします!!



(気がするだけです)

今回ご紹介したIOSファクトリーのオイルとグリスはお取り寄せできますので




興味のある方はぜひご相談ください!!


ハンドルノブも交換してテンションマックスです。

次回はフィールドに出て「渓流ベイトフィネス」実釣編です。




マサ伊藤の釣り道場【ブラックバス】

マサ伊藤の釣り道場【ブラックバス】

投稿日 2018年09月15日
投稿者 ポイント柳川店

こんにちは

柳川店の伊藤です

昼間の猛暑も和らぎ釣りシーズン本番です。

今回は柳川クリークにバス釣りに行って来ました。

OSPドライブシャッド4インチを使いました。

最初から反応が良く、久々にヒットしました。




その後も追加できバス釣りを楽しむことができました。







最後はファルンク48で本日の釣りが終了しました。

これから気候も良くなりバス釣りには最高の季節です。

バスの反応も上向いてきました。

是非釣りに行かれてみてはいかがですか。

今回の釣りでヒットしたルアーをご紹介します。



これは柳川クリークの定番クランクです。良く釣れます。



オススメのご当地ワームです。

一度お試しください。!!