Nのレンタルボート釣行

皆さんこんにちは”!!

ポイント佐賀店のNです!

今回は船舶免許を取得したのでレンタルボートで平戸方面へ行って来ました

N船長の初出船!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

メインはタイラバです!

あまり潮が動いてなく厳しい状況でしたが、粘り強く続けているとHIT!!

 

 

使用したタイラバはreal fisher さんの烏賊ラバ ケイムラケンサキグロー!!

タイだけでなく、青物、根魚、マゴチなど色々な魚種がHITします!

ポイント佐賀店内に特設コーナーもありますのでぜひご覧になってください!!

更なる大物を求めてまた行って来ます💥

 

 

 

 

 

またまた、キス釣り!!

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

またまたキス釣り行って参りました!!

雨模様でしたが、暑さが和らぎ、

いい感じでした 笑笑

ですが、この日は
中々、キスの居場所が見つからない状況。

色々な方向を探ってみると単発でしたが、

🎣GOODサイズのキスがHIT(^・^)


色々な方向や様々な距離をどんどん探っていくと

あたりが出てきました!!!
また、サイズは小さかったですが

キスの溜まり場を見つけると連続HITもありました!!🐟🐟
まだまだ夏ギス釣れますネ!!

ブルッ〜ブルッ〜と伝わってくるあたリがたまらなく面白い〜〜〜
の〜んびり、ま〜ったり、ゆ〜ったりと釣りを楽しめるのも
素敵な一日ですネ 笑笑

波止釣りも魅力満載!!✨
キスの天ぷらも絶品です!!😍
また食べたくなる美味しさ!!
佐賀店オススメ天秤&仕掛けは

スタッフ実釣オススメコーナーにて

ご案内しております!!


他にも様々な釣りで
大活躍したアイテムが盛沢山!!
秋の新製品のご案内もしております!!

🍁皆様の御来店、心よりお待ちしております!!🍁

 

佐賀店特設コーナー紹介!!

皆さんこんにちは

ポイント佐賀店です🔥

 

当店では只今、

実釣果に合わせた特設コーナーを展開しております👍

堤防釣り、船釣り、ルアー釣り

実際に使ってみてどうなのか🙄

詳しくわかるコーナーになっております!!

 

是非お時間ある際に

佐賀店にお立ち寄りください😊

 

全部烏賊ラバでHIT!!

こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!

今回は、五島方面へ
タイラバ&ライトジギングへ
遊漁船リアルフィッシャーさんに、

お世話になりました(^○^)
当日は、大潮で流れもあり、

100g〜120gの烏賊ラバセレクト!!

大型真鯛やBIGアカハタ等等、最近のGOOD釣果を導いてくれた

🐟烏賊ラバで高級根魚狙います!!
まずは、最強カラー

「ケイムラケンサキグロー120g」でスタート!!

着底後、20回転位ただ巻きして、フリーフォールさせます。

あたりがなかったら繰り返します。
すると、フォール中、グンッとあたってきた、フエフキ鯛!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に底から巻き上げてくると
ゴツンッ!乗ってきた
のは美味のオオモンハタ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラーチェンジして
実績高い「ブルピン100g」


⚡ブラック海毛虫チューン!
底狙いで、フリーフォールを繰り返していると
かなりの重みがググッ〜!!ググッ〜!?と伝わってきます(^_^;)
根掛りかなと思う位に、

じわ〜じわ〜としか巻けない状況にーーー。(~_~;)
パワー全開でグイグイなんとか巻き上げ!!
あがってきたのはGOODサイズのマハタ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超高級魚!!
貴重な釣果となりました(笑)
そして、

BIGなあらかぶもHIT!!

高級魚三昧!!!!!!😍
✨烏賊ラバのポテンシャルの高さを実感!!✨


ただ巻きでもアクションしても放置しても釣果に繋がる

烏賊ラバにド嵌まりです(^・^)
💪誰でも簡単に楽しめて、

根魚から青物まで色々な魚種が狙える

烏賊ラバの威力をぜひお試し下さい!!
本日も夏の海夏の空
癒やされました〜笑笑


まだまだ夏日和が続いておりますので、暑さの対策を万全にしてお楽しみ下さい。

毎週釣りにいく 青物編

こんにちは!
出勤前にちょっくらヒラマサ狩りに行ってきました🫣

今回は大型ヒラマサが上がってる情報があったのでタックルは強めで、
朝イチ15分くらいの時合いをものにできました!
トビウオを捕食してるのが見えたのでルアーを大きくすると一発で食ってきました!これから秋に向けてさまざまなベイトを捕食しくるのでルアーサイズは小さいものから大きいものを準備しておくべきです✌️✌️

 

 

 

 

 

 

 

 

タックル

オシアプラッガーリミテッド s88H

ステラsw14000xg

バリバスキャスティングPE8号 リーダー140ポンド

ハンマーヘッド チェリーパイ220

8/15(月)は5の付く日!「Let‘s Goポイントの日」

皆さまこんにちは🌞

ポイント佐賀店です。

皆さまに【お知らせ】です!

明日、

8/15(月)は5の付く日

🌈「Let‘s Goポイントの日」🌈

です!!!!!

ポイント大幅アップの大チャンス✨✨

当日ご入会頂いたお客様もももちろん!!

ポイントアップとなります🤩

🔥アプリ会員様募集中🔥

ポイントのアプリをダウンロードしていただければ、

無料で簡単におつくり出来ます🌈

もし分からない事がございましたら、

当店のスタッフまで

お気軽にお声掛けくださいませ😊

皆さまのご来店、

心よりお待ちしております!!

千野釣行VOL.150『まだまだ釣れる堤防キス釣り』!

こんにちわ!ポイント佐賀店平野です!

今回は波止釣りに行ってきました!

狙うはちょい投げでのキス!

釣り場は肥前鷹島!

大潮の満潮なので、いつもの釣り場ではないポイントに入りました。

天秤はちょい投げに最適化なハヤブサの

ぶっ飛び遊動式天秤

ビームキャスト

仕掛けは

ササメの良く掛かる定番のキス仕掛け8号

餌は砂虫

雨が降っていたので、やや濁りがあります。

キスがいそうなポイントに投げてみます。

着底し、ゆっくりリールを巻いて誘います。

すると

コツコツと竿先にアタリが!

軽く合わせを入れると

いい感じの引き!

慎重に巻いてくると

上がってきたのは

なかなかの良型キス!

いい感じです!

群れが小さく、同じポイントでガンガン喰ってくるような状況ではないのですが、

掛かると良型が多いようです。

釣れたコースからずらして投げ、底を引いてくると、

また ゴン!と穂先が曲がります。

ゆっくり、巻いてくると

上がってきたのは

大型キス!

また、投げる方向を変えて

今度は置き竿で狙ってみます!💥

すると

置いている竿が曲がり、海に落ちそうになります。

慌てて竿を握り、巻いてきます!

なかなかの引きです。

見えてきました!

これはビッグサイズ!

測ってみると23cm!!丸々していて

重量がありそうです!

その後も釣れ、潮もいい感じになってきましたが、雨が強くてなってきたので釣り終了!

天ぷらには十分な数も釣れ、満足な釣りになりました!

夏の防波堤釣りは、やはりキス釣りが面白いですね。

誰でも簡単に釣れ、引きも楽しいので、

是非、挑戦してみて下さい!

当店のスタッフが実釣で実績を上げた

一押しアイテムを一同に集めた特設コーナーを入口付近に展開しておりますので、

是非お立ち寄り下さい!

それでは、今回の千野釣行

これにて おしまい!

毎週釣りにいく 青物編

こんにちは‼
先日は夏らしい魚を目指して、久々の
ライトタックルを持ってショアジギングに行ってきました笑

ネリゴにハガツオに根魚にたくさん遊べました!やはりでかい青物から小型まで激闘ジグはよく釣れますなぁ😩😩
カラーにもこだわりがあるんです!!
この時期は小型青物の回遊が沢山あります、初心者の方でもライトタックルを持って青物釣れますよ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ショアの釣りの事ならライトな釣りから、マグロ、ヒラマサ、GTなんでも中島までお尋ねください!釣れている場所や釣れるルアー釣れるカラーなんでもお答えします😎😎

千野釣行VOL.149『新作ロッド オーシャンセンサータイラバ&烏賊ラバ』にて実釣!!

こんにちわ!ポイント佐賀店平野です!

今回はタイラバメインの少し、ライトジギングでの釣行!

そして、今回のテーマ!

😎クレイジーオーシャンから先日発売された

新作ロッド オーシャンセンサータイラバの実力を体感する為。

それと現在、爆発的な釣果を上げているタイラバ 

😊遊漁船の船長が作ったタイラバ

烏賊ラバのポテンシャルをスタッフと体感する為。

この2つのテーマを持っての釣行でした!

そして、今回お世話になりました遊漁船は、イカラバの開発者である御厨船長の遊漁船

🐟リアルフィッシャーさん

朝5時30分に伊万里 久原港を出港!

いざ!五島のポイントへ

1時間30分位でポイント到着!

早速、釣り開始!

もちろん、最初は烏賊ラバ100g

カラーはアオリグロー

これに海毛虫のカーリーブラック

装着!

投入し、着底したら超スローで巻きます。

すると ヒット!!!

なかなか引き!

上がってきたのは

🎣オオモンハタ!

美味しそうです。

流石、安定のアオリグローですね。

しかし、その後続かず

他のスタッフがケンサキグローでヒットして

いるのを見て、アカキン系統が有効だと判断。

イカラバ100g アカキンにチェンジ!

海毛虫も2.5のオレンジゴールドに変更。

着底させて、今度は少し早めに巻くと

ヒット!

ドラグ出ます!!!

なかなかの引き、青物かな?

慎重にやり取りをします。

浮いてきたのは真鯛!!

なかなかのサイズです。

やはり、今日はアカキンに反応がいいようです。

💪オーシャンセンサータイラバロッドは魚のアタリも良くわかりますし、食い込みも良く、

しっかり、魚を浮かしてくるパワーもあります。

とにかく、いいロッドです!

再度投入!

同じパターンでまたまたヒット!

今度は楽々上がってきます。

浮いてきたのはまたまた、真鯛!

先程よりは小さいですが、塩焼きに

美味しいサイズです。

アカキンヤバイです!

この調子でとばかりに、直ぐ投入!

着底した瞬間に

またまたヒット!

連発!

今度はドラグがガンガン出ます!

根にいかれないように

ロッドのパワーでいなし、巻いてきます。

根を切ったので、ひとまず安心!

中層でも良く引きます。

糸を出し入れしながら、距離を詰めてきます。

上がってきたのは超高級魚

✨タカバ!

なかなかのサイズです!

これはアラに匹敵するくらい美味しい魚です。

それにしても烏賊ラバのアカキンは良く釣れます!

そして、オーシャンセンサータイラバロッドは魚も違和感なく食ってきますし、

やりとりはしやすいし、パワーもあるので

大型魚もバラシなく余裕で上がってきます。

その他にも色々釣れて、楽しい釣行になりました!

🌈烏賊ラバの高いポテンシャルとクレイジーオーシャンのオーシャンセンサータイラバの凄さを体感出来た釣行でした。🌈

👍是非、イカラバ使ってみて下さい。

誰でも必ずいい釣果を叩き出してくれます!

途中、ジグもやってみましたが、反応悪く、

イカラバのみ反応していました。

そして、オーシャンセンサータイラバロッド

クレイジーオーシャンの太田プロの数多くの実釣によって編み出された

最高のタイラバロッドです。

こちらも是非、使ってみて下さい!

✨秋はクレイジーオーシャンのイベント

烏賊ラバの開発者 リアルフィッシャーの

イベントを開催予定です。

乞うご期待ください!

それでは今回の千野釣行

これにておしまい!

【NEW】モンスタードライブで新登場!NEW22ビーストマスターMD6000!!

こんにちわ!ポイント佐賀店です!

新製品電動リールのご案内です!!

モンスタードライブ新登場!!!

NEW

22ビーストマスター

MD6000

持久力38㎏電動なんてシマノ史上初。

食わしたら相手の頭をこちらに向け一気に海面まで巻き上げる!
これが出来るのは22ビーストマスターMD6000だけ!!

ハイパワーとハイスピードを同時に兼ね備えた

最強マシーン登場!!!

実用巻上持久力、この数値が大きいほどパワーのある電動リールと言えます。

ビーストマスターシリーズ最高値の38㎏は、他の追従を許しません。

さらに 実用巻上持久力38㎏!!
キハダ・カンパチ・クエ(モロコ)の巨大魚を獲る為の

最強マシーンを体感ください!(^^)!