HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
本日も新商品が入荷しました!!
ダイワの磯竿
「大島フレイムホーク」
かっこいいですね~✨
磯竿には珍しいEVA素材のセパレートグリップは斬新!!
持った感じも非常に操作性の良い磯竿と直感しました\(^o^)/
話題の新商品、是非店頭でご覧くださいませ!!
皆様のご来店、お待ちしております
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!
本日も新商品が入荷しました!!
ダイワの磯竿
「大島フレイムホーク」
かっこいいですね~✨
磯竿には珍しいEVA素材のセパレートグリップは斬新!!
持った感じも非常に操作性の良い磯竿と直感しました\(^o^)/
話題の新商品、是非店頭でご覧くださいませ!!
皆様のご来店、お待ちしております
こんにちは。
ポイント荒尾店の伊藤です。
今回は、ルアーを持って近くの川でシーバスを
狙ってみました。
バイブレーション、ミノー、トップウォーター系、
色々試してみました。
今回は、満潮時間を狙ってみました。
風も強く吹いていましたので少し釣りにくい状況でした。
風の影響を受けにくい場所を探してみました。
いくつか場所を移動して、セイゴがヒットしました。
バイブレーションをただ巻きしていた時に釣れました。
アタリは何度かありましたので、今後にも期待ができそうです。
詳しくは、ポイント荒尾店までお気軽にお尋ねくださいませ。
それと
おまけに
鯉も釣れました。
10月16日まで大漁祭セールを開催中です。
月曜から金曜まで
平日の夜トクキャンペーンを開催中です。
お得がいっぱいです。
ご来店お待ちしています。
HPをご覧の皆様、コンニチハ(^^)/
ポイント荒尾店です‼
本日はお子様向けの新アイテムが入荷しました🌟
自動膨張式の救命胴衣です!
お子様との船釣りで救命胴衣に困った事はないでしょうか?
スマイルシップよりジュニアサイズが入荷しておりますので
是非店頭でご確認くださいませ!
みなさんこんにちは!
ポイント荒尾店です😆
ボトムアップより新商品の
『スクーパーフロッグマグナム』
が各色入荷しました🤩
合わせてSTEEZ FLEX JIGを組み合わせれば
新アクション、レッグピロピロ系ジグスト!
当店在庫まだまだ御座います✨
使い方はスタッフまで👍
皆様こんにちは!ヒロハタです✨
今回もエギング釣行🦑
天草 通詞島までいってきました🚗💨
.
今回は1人じゃなく他店舗のスタッフと行ってきました👏
釣り場にはすでに数人の人、人、人、、、
堤防の先端には行けない。。。
ならば手前でと投げたのが幸い
めっちゃイカが付いてくる😆w
サイトで抱かせ一杯目‼
ここから怒涛のバイトラッシュ💥💥
潮が流れるポイントへ投げ、
エギを大きく動かすと 穂先が持っていかれるほどのアタリが🔥
上がってきたのは良いサイズのアオリちゃん💕
この日は2人で15杯程👍🌟
(覚えてる数だけ数えてこのくらいです)
.
小さいイカはリリースし
お持ち帰りは7杯程。
やはりまだサイズが小さいのも混じりますね😌
目視できるだけでも相当数いました✨
まだまだこれから楽しめそうです👌
.
3時間程度の時間でこれだけ釣れたら
大満足ですね💕
.
↓今回使用したエギがこちら↓
・デュエル ダートマスター3号
スーパーブルー夜光オレンジボイル
・ドローフォー3号 白キスパールホロ
どれも一軍エギ
信頼度が違いますね🤩✌
またサイズアップ目指していってきます🚗💨💨
~タックル~
・ロッド:ヤマガブランクス バリアス86M
・リール:サステインC3000 (リブレカスタム)
・ライン:ワイルドジャーク エギ 0.6号 210m
・リーダー:ブラックストリーム 2.25号
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)!
ポイント荒尾店です!!
磯・堤防フカセファンの皆様、
あるようでなかったアイテムが入荷しました!
釣研
「センター固定ガン玉」
説明不要のオススメアイテムですね♪
当店鉛コーナーにて絶賛販売中です!
この秋・冬のフカセ釣りに是非お試し下さいませ\(^o^)/
皆さん、こんにちは‼
ポイント荒尾店です😊
本日のオススメ商品はこちら‼
ポイントオリジナルブランド
XOOXより出ました
UVビームライトです✨‼
夜光ルアーに照射、蓄光させてアピール!!
釣りやアウトドアにも大活躍‼
携帯に便利な小型UVライトや
UVライトにLEDライトを搭載した
LEDハンディライト等ございますので
用途や使いやすさなどで
お選び下さい☺‼
当店、灯具売場に体感コーナーを
設置致しておりますので
ご来店の際は是非、
お試し下さいませ😎👍
⇩
⇩
皆様のご来店、心より
お待ち致しております!!
皆さんこんにちは!!
ポイント荒尾店古賀です!!
最近は日中も涼しくなり
釣りがしやすい季節になりましたね!!
今回は近郊クリークにバス釣りに行ってきました!!!
朝から昼までの釣行です!!!
まずは秋っぽく巻物からスタート!
スピナーベイトやシャッドなどを巻くも反応が無く
昼前太陽が出てきてカバーができたタイミングでフリーリグに変更!!
使うワームはキッカーバグ3.3インチの5グラムフリーリグ!!!
こちらで対岸のカバーを狙っていくと!!
フォールでヒット!!
※腰巻ベスト着用
40㎝ほどのバスが釣れました!!
近郊クリーク好調にブラックバス釣れています!!!
皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか!!
こんにちは。
ポイント荒尾店です。
仕掛け作りに必要なアイテムのご紹介です。
PEラインを切るときにうまく切れない時は、
ありませんか?
そんな経験がある方におススメのハサミです。
ギザ刃付きでPEラインがスパスパ
気持ちよく切れます。
ポイント荒尾店内にお試しコーナーをご用意しています。
一度お試しくださいませ。
ご来店をお待ちしています。
それと
ポイント荒尾店では、10月16日まで大漁祭大売出しを開催中です。
さらに
1と5のつく日はポイントアップデーも同時開催中です。
HPをご覧の皆様、こんにちは‼
なかしーこと中島でございます😆
先日は高田町の濃施山公園に
ヘラブナ釣りに行ってきました‼
いつものごとく
豚骨ラーメンをいただき
釣り場へ向かいます💪
腹が減っては戦は出来ませんからね😤😤
腹ごしらえも終わり
早速釣り場へ🚗
濃施山公園には2つ池があり
右側の池には相当数のヘラが放流されていますが
草が生い茂っていたため断念・・・😭
左側の池にもヘラはいますので
今回はこちらで釣りをしました‼
釣り座をセッティングし釣り開始
竿は11尺、エサはいつも通りの
カルネバ+凄麩+バラケマッハ
の組み合わせでスタート🔥
エサがなかなか馴染ます
途中で粘力を追加しました👍
こちらの池でヘラブナ釣りをする人が少ないのか
エサを打ってもなかなか魚が集まらない・・・😱
しばらく打っていると
ちょこちょことウキに反応が出始めました😁
が・・・鯉が意外と集まったみたいで
ハリスを切られまくりです・・・😢
0.4では厳しそうなので鯉対策で0.8に変更・・・😭
その後もウキは動くものの
明確なアタリが出ず😅
ようやくかけたのは
goodサイズのマブナ😁
良く引いて楽しませてくれました😍
続けて本命のヘラブナも‼
ここで時間切れ😭
まだまだ釣り足りないので
また行ってきます💪
~使用タックル~
ロッド ダイワ 月光柔 十一尺
ウキ 凱 北斗 十
ライン ナイロン 1号
ハリス ナイロン 0.4号→0.8号
針 オーナー バラサ 6号
以上‼
なかしーこと中島でした😆
それではまた~👋