えとうの釣りへ行こう~episode70~

みなさんこんにちは!🌞
諌早長野店えとうです!😆

 

今回は時化日という事で
ヒラスズキ狙い!🎣

 

この日は北東風で
あまりサラシがない状況ですが
ベイトがいればいるやろ!!
という事で行ってきました!💨

 

最初のポイントで気配を感じず
風表のポイントがあったので
移動すると泡の道も出来て
雰囲気良し!!🔥

 

ハードルアーを通しても反応なく
Dreemup リーンシャッド3.5インチ
アラハダグロー
を泡の道に通すと
足元から銀ピカバイト!💥

40センチのヒラスズキ!


可愛いサイズですが
やっぱりヒラスズキのこの

銀鱗の輝きに惹かれますね!✨✨

 

 

その後はポイント移動して
デカチヌを掛けましたが
ランディングでぶち抜こうとしたら
バレてしまいました(笑)😂

 

 

そろそろ春爆シーズン!
目指せランカー!で頑張ります!

 

タックルデータ
ロッド:ダイワ ラテオ110MH
リール:シマノ ツインパワー4000XG
ライン:サンライン キャリアハイ1.5号
リーダー:バリバス シーバスリーダー22lb

表層に反応がない時はワームで狙う!メバリング

こんにちは!3/1
point諫早店のレインマン溝川です!

【2024/3/1】

今回も仕事帰りに
寄り道ライトゲーム!

 

冷え込んだ影響か、
意外とシブイ状況でしたが、
ワームを
アジリンガー長崎チャート


に変えたら
サクッと釣れてくれました♪

 

表層付近での反応がにぶい時は
ワームも有効ですよ♪

是非お試しください♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:Groovy60S
リール:ツインパワーC2000S
ライン:PE0.3号+フロロ4lb
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

~有釣天~赤木の釣行記「チヌ」「ヒラスズキ」

みなさんこんにちは!

諌早長野店の赤木です!

 

今回は久しぶりの

ヒラスズキ釣行に行きました🎣

 

実績のあるポイントに入りますが、

中々アタリがありません😅

昼前から釣りを始めたので、

すでに抜かれたのかもなんて思いながら

ランガンしていきます

 

見えているベイトのサイズが

小さかったのでブローウィン80S

を使って探っていると、

手前のシモリの上を通したところで

待望のヒット!

かなり体高がある!なんて思っていると

まさかのチヌでした😂

 

最近ヒラスズキを狙うと

浅場でよく釣れます🤩

ノッコミシーズン

突入しているかもしれません🤔

 

フカセ釣りで狙ってみるのも

面白そうですね

是非行かれてみてください👍

風が強い日はライトワインドでメバリング★2/29

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

今回は風が強かったので
少し重めの2gジグヘッドでの
ライトワインド
メバルを狙ってきました♪

 

使用したセットはコチラ


DreamUp/モサヘッドダート
reins/アジリンガー長崎チャート
しっかり底をとってから
ちょんちょんダート!
っでゴン!!


しっかりボトムをとれるからか
タケノコメバルが連発♪

 


引きも強いので楽しめました♪

 

風が強い日が続いていますが、
そんな時は重めのジグヘッドで
ライトワインド!

面白いですよ♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:Groovy60S
リール:ツインパワーC2000S
ライン:PE0.3号+フロロ4lb
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

激渋澁谷の釣行録~チヌ釣り編~

みなさんこんにちは!

諫早長野店の澁谷です!😁

 

今回は大村湾にチヌフカセに行ってきました!🎣🚗💨

爆風の中風を背に向け釣り開始!🔥

1投目でなんと本命が!💥

小ぶりだからぶりあげ~♪

その後エサも取られない状況だったので場所移動🚗💨

次のポイントでもエサが残ってくる状態だったので

気分転換に目の前のフグ釣り🐡🐡

気を取り直して狙うも放置しても誘っても反応無いので

投げ釣り感覚でさびくとまたまたフグ🐡🐡🐡

もう少し暖かくなれば春チヌが本格的に始まり

釣りやすくなると思いますのでぜひみなさんも

チヌ釣り挑戦されてみてはいかがでしょうか?

釣行の詳細はスタッフ澁谷まで!!

諫早近郊釣果情報!!

みなさんこんにちは!

諫早長野店です!!

 

今週の

諫早近郊釣果情報です!

 

まだまだメバル釣れています!
これからアフター個体になり
荒食いのシーズンが始まります!
クリアラメカラーのプラグの
超ゆっくり巻きがオススメですよ!💪

 

また、エギングでのアオリイカの釣果も
出ております!🦑
ナイトでの釣果が多いようです!
これから最盛期になるエギングに
行かれてみてください!🤩

プラグでダメな時はワームで攻略!?ライトゲーム★2/25

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

今回も仕事帰りに寄り道ライトゲーム

 

最初に投げたプラグへの反応が
イマイチだったので
ワームに切り替えると
絶好調♪

使用ワームはINX/Baity

 

プラグも面白いけど
ワームも面白い!!
何より簡単で奥深い!
という事で是非お試しください♪

 

☆使用タックル☆
ロッド:Groovy60S
リール:ツインパワーC2000S
ライン:PE0.3号+フロロ4lb
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

えとうの釣りへ行こう~episode69~

みなさんこんにちは!🌞
諌早長野店えとうです!😎

 

今回はシーバス修行!💁‍♂️
最近シーバスにエラ洗いをさせたくて
シーバス探しの旅に出ています🔥

 

今回のポイントは前から気になっていた
大きな橋の橋脚下!

 

着いてすぐから
表層がちぴちぴちゃぱちゃぱで
生命反応有り!🐱

 

とりあえずフローティング系から
ima komomo SF-125
マットチャート
アップからドリフトさせて
リトリーブを止めたタイミングで

ソゲーー

 

その後は
メガバス ゲンマ85S
トロピカルイワシ


明暗の境目をゆっくり引くと
猛烈バイト!!💥💥💥

 

5,6回バラしながら
ようやく上がってきたのが

40センチくらいのセイゴちゃん
このサイズだとすぐに上がってきて
エラ洗いを楽しむことが
出来なかったのでランカー目指して
シーバス修行頑張ります!💪💪

 

タックルデータ
ロッド:ダイワ ラテオ110MH
リール:シマノ ツインパワー4000XG
ライン:サンライン キャリアハイ1.5号
リーダー:バリバス シーバスリーダー22lb

とりあえず何か釣りたい!な時はライトなワームがおすすめ★2/23

こんにちは!
point諫早店のレインマン溝川です!

 

今回もライトプラッキング!
・・・と思いましたが、
釣り場に到着すると
爆風。。。
プラグを1投したものの、
全く泳がなかったので
久しぶりにワームを投入!

INX/Baity&DECOY/ラウンドマジック

シルエットをはっきりさせたかったので
カラーはブラック!

ボトムまで落として巻いていると
アラカブがヒット♪


そのまま同じパターンで連発!!

 

メバルは釣れませんでしたが、
非常に楽しめました♪

 

プラグも面白いですが、
とりあえず何か釣りたい!という場面では
ワームがオススメですよ♪
是非お試しください!

 

☆使用タックル☆
ロッド:Groovy60S
リール:ツインパワーC2000S
ライン:PE0.3号+フロロ4lb
※フックは全てバーブレス仕様!
 魚へのダメージは最小限で!!
 小型の場合や捕獲しない場合は
 優しくリリースしてあげましょう!

えとうの釣りへ行こう~episode68~

みなさんこんにちは!🌞
諌早長野店えとうです!😎

 

今回はシーバスを狙いに行ったのですが
しっかりホゲたので
帰り道にある漁港でメバリングです😂

 

今回のエリアは釣れても
サイズが見込めない場所ですが
ビッグワンを目指して
トッププラグを投げますが
反応無し🧐

 

ワームに変更して
一投目でヒット!💥

手のひらサイズも無い
メバルちゃんでした🐟

その後もワームをただ巻きすると
5匹くらいの追尾があり
その中の何匹かが
バイトしてくるという
楽しい釣りでした!😆

ぜひみなさんもシーズン中の
メバリングに行かれみては
いかがでしょうか!🤩