たにやん釣り物語 第8章 第3話

みなさんこんにちは

佐世保店の“たにやん”こと谷川です

今回はオフショアに行って参りました!

船は元勇丸さん(元山船長:080-8552-7003)

時津店、諫早店、長崎新地店のメンバーで出船!

船に揺られること30分で釣り場に到着

まずはタイラバから

水温が低いのでスローに巻いていると

コココッとバイト

即鬼アワセをしてしまいファーストフィッシュを逃してしまいます・・・

そして間もなく待望のHIT!

(※撮影時だけマスクをはずしています)

いやぁ~たまらんです!

ポイントオリジナルのスカートをガッツリ喰ってます!

さらにHIT

これまた綺麗な真鯛!

アタリが遠のいたところでちょっとにスカートに細工

海面を見るとマイクロベイトがぽつりぽつり浮いていたので

フックに小型のワームを取り付けて落とすとHIT!

これまた綺麗なマダイ!

クレイジーオーシャン)海毛虫のクリア系のカラーです!

キジハタ!

その後ワームだけをかじられ、アタリも無くなり、ワームチェンジ

今度はスカートにロングワームをセット

すると

アヤメカサゴ!

その後、魚探に青物の反応もありヤズが掛かったりと賑やかなまま納竿となりました

船中の釣果です!

最後に港の清掃をして解散となりました

長崎初オフショアとなりましたがめっちゃ楽しかったです!

またチャレンジしてきます!

それでは次回もお楽しみに

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

ミキティーのルアー最前線~出た!春の大型アオリイカ~

佐世保店 森下です!

 

今年の春はエギングに大苦戦

釣れるのであれば所構わず出向く

~Tackle Date~

ロッド:レトログラード RGXS-64S-J

リール:19セルテートLT 2500S-XH

ライン:シグロンPE X8 0.6号-200m

リーダー:イカメタルリーダー SV1 2.0号

エギ:エメラルダスボートⅡ 青-ピンク 3.5号

 

今回は新長崎漁港より出港の

元勇丸」さんにお世話になりました

 

元山船長

TEL 080-8552-7003

(お電話の時間はご配慮お願い致します。)

 

 

この日は2隻に別れてティップラン!

船長の話でも

低水温の影響で渋い・・・・

 

 

でも、昨年のこのタイミングで大型が出ているので期待

 

 

ティップランのポイントを丹念に探りますが・・・

反応無し

 

 

それよりも

視界内で暴れている魚達を退治

 

2㎏ほどのヤズかと思ってましたが

 

5㎏弱

しっかりベイト喰ってて美味しそうでした

 

 

再びティップランを再開

 

船中でポロポロと上がり始めます

 

様々な事があった

折れかけた心を繋ぎとめていると

 

 

ティップを強く弾くアタリ

合わせた瞬間から暫く動かない

 

と思ったらジェット噴射

 

あー、これはやばい

 

やばかった

 

 

 

ロッド レトログラード RGXS-64S-J

リール 19セルテートLT 2500S-XH

ライン シグロンPE X8 0.6号-200m

 

いつ大型と出会えるか解らない為

タックルは常に万全を期す

 

 

 

エギ エメラルダスボートⅡ 青-ピンク

最も信頼できるティップランエギ。

 

諦めなくて本当に良かった

 

船長、同船された皆様

本当にありがとうございました

 

 

最後に

元勇丸さんは水深60m程まで行かれるので

仮面シンカーなどは60gまで用意しておくとベストです

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

【オススメ】 春イカ攻略エギ!? プロスペック

 

 

みなさまこんにちわ!

佐世保店です!

 

今回は、最近春イカが釣れ始めていると

情報が入ってくるので

 

エギコーナ担当「スタッフ岩坪」の

 

 

超一押しエギのご紹介です!

 

コチラ!

 

 

 

カンジ プロスペック

 

~  オススメ理由  ~

 

シルエットが細く水のキレが良い、

 

シャクった時の抵抗感が重すぎず軽すぎず

 

固いロッド、柔らかいロッド

 

どちらでも気持ち良く使えます!

 

そして、誰にでも扱いやすく、

 

しっかり釣果が出せるので

 

初心者の方にもおすすめです!

 

 

 

 

~  スタッフ岩坪今春の釣果フォト  ~

薩摩オレンジ 3.5号にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【オススメ】 ジギング、プラッキングに超オススメプライヤー  

 

 

 

みなさんこんにちわ!

佐世保店です!

 

 

 

 

今回は最強に使いやすい!!

 

スタッフ超一押し商品のご紹介です!

スタッフ鈴木はこれが無いと

 

 

ジギング、プラッキングが始まらないと

 

思っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シマノさんから出ている

 

 

パワープライヤーです!

 

 

このプライヤーは先が太くとても開きやすいです!

 

 

また、オススメポイントはたくさんあります!

 

 

気になる方は是非ポイント佐世保店まで!

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

 

【オススメ】 アングラー必見 !! 魚の延命措置に!

 

 

みなさんこんにちわ!

佐世保店です!

 

 

 

 

今回は魚をリリースしたり、生け簀で

 

泳がせる際の延命措置アイテムを

 

 

 

ご紹介致します!

 

 

コチラ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

使用方法はコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる方は是非ポイント佐世保店まで!

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミキティーのルアー最前線~メバルプラッキング~

佐世保店 森下です!

 

今回はメバルプラッキング

 

~Tackle Date~

ロッド:7.3ft

リール:ステラ C2000SHG

ライン:シグロン PE 0.6号

リーダー:フロロ 2.0号

ルアー:ストリームドライブ45CB

 

久しぶりのメバルプラッキング

実績場を叩きますがショートバイトの嵐

やっと掛かったと思えば即バレる

 

アレコレ考えるよりひたすら実績ポイントを打つ

 

 

ここぞという場所で

 

まさかの今期No1!

掛けた瞬間から姿が見えるまで

シーバスかと思う程の引きでした

 

アフター回復型はめちゃ引きます。

メバルプラッキングのPEは0.6号位あった方が安心できます

 

相変わらず

ストリームドライブ45CBは釣れる!と実感できた釣行でした

 

 

 

 

今年の春は忙しくなりそうです・・・

 

 

 

 

【オススメ】 フラッシュブーストがこのルアーにも!???

 

みなさんこんにちわ!

佐世保店です!!

 

今回は‘’アノ”ルアーまでにも

 

フラシュブーストが搭載

されたのでご紹介致します!

 

それがコチラ!!!

 

 

 

 

 

 

 

タコエギです!

 

びっくりですね!

このルアーを見たときはシマノさん

面白いルアー作ってくれたなと思いました!

 

 

 

 

 

とても綺麗ですね!

これから水温も上がってくると

 

タコも活発になります!

たくさん釣ってタコパなど如何でしょうか!!

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

 

【オススメ】 ケイタンジグ

 

 

 

皆さんこんにちわ!

 

佐世保店です!

 

 

今回は、先日スタッフ森下が使用していたジグを

 

ご紹介いたします!

 

 

 

それがコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HOTS:ケイタンジグ

 

 

森下がジギングを始めた15年程前からありますが

 

その頃から変わらないフォルム

 

釣れる形状だから時が経っても変わらない。

 

そういうルアーが森下は好きですね。

 

 

他のジグとは違う水を〇〇〇〇事の出来るジグ。

 

 

〇の答えは是非、店頭で聞いて下さい。。。

 

 

 

 

 

以下釣果写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

すずの釣り!!  砂浜の女王ベンジの巻き!!  ⑫

 

 

こんにちわ!

 

佐世保店の鈴木です!!

 

 

今回はシロギスリベンジマッチに行って参りました!

~Tackle Date~

ロッド:アジングGRⅡ 69S

リール:15ルビアス2004

ライン:バリバス フロロ2.5lb.

仕掛け:クリアブルー サイコロミニヘッド1.0g

餌:砂虫

 

 

 

リベンジということで折角なら

 

大型のシロギスを狙う事にしました。

私は真っ暗なところでの釣りはあまり

 

得意ではないので

常夜灯のあるポイントへ!

 

 

到着するとアジがライズしていたのですが

シロギス狙いに!

 

 

砂虫を1.0gのヘッドに付け、底をたたくと

子気味の良いアタリが!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20cm程のシロギスが!

綺麗ですね!

そこから、ピンギスの猛攻に、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンギス10匹のペースで1匹デカいのが混ざるという

状況でした!

 

アジングに行く際に砂虫を持っていくのは

 

いかがでしょうか!?

 

 

ハマりますよ!!

 

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

 

というお客様はインスタまで!!

 

 

 

 

 

【オススメ】 新色!クリンチフラッシュブーストDp

 

皆さんこんにちわ!

佐世保店です!

 

 

今回は、超大人気

 

 

クリンチフラッシュブースト3.5号ディープ

 

の新色が入荷致しました!

 

 

 

 

 

 

この中でもスタッフ鈴木オススメカラーは

 

 

 

 

この三本だ!!!

 

 

 

 

 

特に透鱗ケイムラアジはヤバそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん入荷していますので是非!!

 

 

 

~  インスタ始めました  ~

 

 

いち早く情報を知りたい!!

というお客様はインスタまで!!