ミキティーのルアー最前線~平戸沖の夜焚き~

佐世保店 森下です!

 

前回のSLJが終わり

 

 

1時間後

 

~出船~

 

~Tackle Date~

ロッド:レトログラード64

リール:セルテート2500-XH

ライン:スーパージグマン 0.6号-200m

リーダー:エステル4号

エギ:早福型

 

 

ポイント着後いつものように

エサ巻きで誘っていると

 

きてくれました👍

その後もポロポロ釣れてくれました😋

 

大型は少なかったですが

こんな感じで美味しそうなイカが沢山でした😋

 

AM5:00~AM1:00

 

20時間釣行も無事に終了となりました

 

20時間も釣りができて超楽しい~!

というのが率直な感想です

 

勿論、当日は朝から仕事です。(笑)

 

 

平戸沖盛り上がっているので

SLJ、イカメタル、ボートロックなどなど

釣行に行かれてみてはいかがでしょうか?😊

 

濱田船長、同船された皆様

遅い時間までありがとうございました☺

 

西海市で根魚狙い!!

皆さんこんにちは🤗

ポイント佐世保店のほりこしです!

今回は根魚狙いで

西海市方面に行ってきました🎣

使ったのはこちら↓↓↓


静かヘッド+ミドルアッパー4.2in

港外の海藻が生えている辺りを

中心にボトムパンプさせているとすぐに反応があり

幸先よく20cm弱のキジハタをGET⤴⤴

やっぱり根魚は釣りやすくて楽しいですね🎵

 

その後も同じように探っていると

さっきよりも強い引きが!

しかし一瞬で根に入られてしまいました💦

少し待って動き出したのを確認して

すかさずゴリ巻きして寄せてくると

良いサイズのキジハタでした

少し移動した所でも

また強い引きを感じたので

同サイズのキジハタかと思いきや…

まさかのクエでした😮

 

気軽にアラカブでも釣って

遊ぼうと思ってたら

良型キジハタに初めてのクエが釣れて満足したので

早めに納竿して気分良く帰りました☺笑

また行ってきまーす🏃💨💨

ミキティーのルアー最前線~平戸沖のSLJ~

佐世保店 森下です!

 

今シーズン1発目のSLJです

 

~Tackle Date~

ロッド:スミス HSJ642L

リール:22ステラ 4000M

ライン:XBRAID ペンタグラム1.2-200m

リーダー:Seaguar 7号

ジグ:チビウロコ60g、ライズジグTG60g

 

シーガル 濱田船長

080-1545-4683

 

5時半出船

 

前半は中々反応が得られない時間が続きましたが

 

初物イサキは嬉しい=!!!

ですが

時合を逃さない為、写真は雑になっています🤓

 

数がポロポロ釣れている中で

 

 

良いサイズきました😊

(とても美味しそうです・・・)

チビウロコ 50g

デカくて美味しそうなイサキです🤤

と思っていたら

もっと良いサイズのイサキが🤤🤤🤤

ジグは先程と同様

チビウロコ 50g

前半戦はウロコジグが良くアタリ

後半はとあるチューンが炸裂していました

 

自分でもびっくりする程の釣れっぷりで・・・

最終的に

数が釣れてSLJを満喫できました☺

濱田船長、同船された皆様

ありがとうございました☺

 

物語は続き

 

この1時間後夜焚へ

 

 

その模様はまた後日お伝えします😊

大村湾でチニング釣行!!

皆さんこんにちは😆

ポイント佐世保店のほりこしです♪♪

先日のチニング研修のリベンジに行ってきました🔥🔥

 

今回は行ってみたかった

大村湾でのチャレンジ

初場所なのでとりあえず

ジグヘッドでボトムの地形を確認しながら

ランガンして行きます🚶

あちこちに5センチ程の小魚が見えたので👀

手持ちのピンテールワームを

カットしてサイズを合わせてみました👍

藻とフグに苦戦しつつも

ボトムを丁寧に探っていると

ガツンッと良い当たりが!

焦らず丁寧に寄せてきてランディング !

無事にチヌをキャッチしてリベンジ成功😎

手軽さとチヌの反応が見えた時の

楽しさにすっかり

ハマってしまいました😍

前回よりもチヌの活性が

上向いてる感じだったので、

また近いうちに行ってみようと思います🚙

皆さんも是非チャレンジしてみてくださいね😉👍

大崎漁港でかぶせ釣りをする!

皆さん、こんにちは!

point 佐世保店のかんばらデス😎

5/30は「ゴミゼロの日」で溝川店長と

釣り場清掃に大崎漁港へ行ってきました😃

釣り場清掃前に

ちゃっかり釣りもしました(^^♪

前日は寄船港で

ベテラン釣師の方が

アオリイカ2キロクラスが

ヤエンで上がるのを”見て”

私はかぶせ釣りで

掛けるも痛恨のバラシ😂

という心境で

我慢できず2日連続でかぶせ釣り🎣

店舗で販売中の

「ムール貝」を使うと

アタリ連発!

※美味しそうに見ていますが

”魚用”です(#^.^#)

 

さあ、本日は

ばらすのか

ちゃんと

釣り上げるのか

でーん

「アラカブGET」😎

本命じゃないですが

前日のバラシよりはいいですよね(笑)

可愛いですね、釣れてくれてありがとう!

ちゃんと優しくリリース(@^^)/~~~

タックルはいっちょ前

また今度リベンジします!

レインマン店長より

「次は〇〇釣りやってみてよ!」と

楽しそうな

釣りチャレンジを頂いたので

やってみようと思います(^0_0^)

次回をお楽しみに☆彡

ゴミゼロの日!釣場清掃を行いました!

こんにちは!
point佐世保店です!

 

本日5月30日はゴミゼロの日という事で
近郊の堤防を清掃してきました!

 

タバコや飲み物のゴミだけでなく
釣り人が捨てたと思われるゴミも見受けられました。

釣り場を守る為にも
『来た時よりも綺麗に』
を心掛け、環境美化にご協力をお願い致します!

佐世保近郊釣果情報(2025/05/28)

皆さんは最近釣りに出かけていますか?

近郊ではちょい投げでキスが上がってますよ!

ルアーでチヌも釣れています🐟

平戸方面ではアオリイカが釣れています🦑

西海市大島でもアオリイカが好調のようです🎣

沖磯ではクロ・イサキ・チヌの釣果が👍

船ではブリ・マダイ・アオリイカが釣れてます♪

特に晴れの日は紫外線対策を忘れずに釣りを楽しんでくださいね😎

ご釣行の際はフローティングベストを着用して

釣り場で出たゴミは必ず持ち帰りましょう

 

寄り道フィッシング~シャッドチニング編~

こんにちは!
point佐世保店のレインマン溝川です!

 

少しだけ時間ができたので
1時間だけチニングにいってきました!

 

見えチヌはいるものの
下を向いている魚ばかりだったので
トップは諦め、シャッドチニング!

 

ルアーは前回マゴチが釣れた
シマノ・ライズシャッド


最近お気に入り♪

 

ストラクチャーの少し先に落として
2アクションからのただ巻きてヒット!

トップにでなくても
シャッドなら釣れる!

 

寄り道フィッシングで
よく行くエリアは
まだまだトップが厳しそうなので
トップ開幕するまでは
シャッドで遊んでもらいます!

 

☆使用タックル☆
ロッド:DIALUNA MB S706L-4
リール:EXSENCE LB C3000MPG
ライン:PE0.8号+フロロ8lb
※ルアーはバーブレスフックを使用
【20250527】

ミキティーのルアー最前線~シーガルで夜焚き~

佐世保店 森下です!

 

今回も!!!

夜焚き釣行😎

~Tackle Date~

ロッド:レトログラード64

リール:セルテート2500-XH

ライン:スーパージグマン 0.6号-200m

リーダー:エステル4号

エギ:早福型

お世話になるのは

平戸薄香出港 「Seagull」

濱田船長 080-1545-4683

 

まずは昼イカ!

という事で絶好調の

早福型をセットしオモリグ釣法

 

ベタ底付近で誘い続けると

goodサイズが掛かります😋

夜程の連発はありませんが

程良く大型がメインで釣れるので

デイも非常にオススメです👍

 

日没後はナイトゲームがスタート😎😎😎

 

なかなかの雨に打たれ

全身ズブ濡れになりながらも

 

エサ巻きで釣れてくれます😊

 

終了間際はボトムで連発して終了となりました😁

 

シーズン序盤の大型には

エサ巻きがかなり有利です!

 

まだまだ大型が狙えるので

是非皆様もトライしてみて下さい🤘

佐世保近郊釣果情報(2025/05/21)

最近は過ごしやすく釣り日和な日が多くなりましたね🌞

近郊ではちょい投げでキスが上がってますよ🐟

平戸方面ではアオリイカとヤズが回ってきているようです🦑

沖磯ではクロ・イサキ・マダイの釣果が👍

船ではブリ・ヒラマサ・マダイが釣れてます♪

特に晴れの日は紫外線対策を忘れずに釣りを楽しんでくださいね😎

ご釣行の際はフローティングベストを着用して

釣り場で出たゴミは必ず持ち帰りましょう😊

佐世保店Instagram📱

新商品・人気商品入荷速報、イベントのご案内・釣果情報などを更新中♪

フォローしてチェックしてみて下さいね😉🍀

『QRコード』または、インスタの『ポイント佐世保店』で検索!