ミキティーのルアー最前線~メバリング編~

ミキティーのルアー最前線~メバリング編~

投稿日 2017年01月18日
投稿者 ポイント佐世保店 森下


布団から抜け出したくない。。。

佐世保店森下です。

され、今回は幟川代行とメバリングに行ってきました!

場所は最近ブームの大崎!

今回はプラグ縛り!!!!

(多分w)

外灯周りをリッジ35SSで攻めます。

ストップ&ゴーで探ります。

反応ないなと思っていると


手前の明暗でバシャン!



メバルやん!!!

リッジを通しますがシカト。

ガンシップを投げるがシカト。

ワンダーライトの巻きでも。。。

唯一チェイスしたのは70オーバーの





シーバス。。。


今日はダメだなとルアーBOXを覗くと。。。





ジグヘッドとワームが!!!!









ここぞとばかりにリグチェンジ!

すると1投目から



20cm位がHIT!



ジグヘッドは


一誠:レベリングヘッド


ワーム:



シマノ ソアレ モモアジ


その後も



サイズアップ


この日はリトリーブよりも

リフト&フォールの方がGOODでした。

同じ場所を探っていると

何かがHIT。

首は振らない。

引かない。

重い。

何?と思っていると浮いてきました。



ヒラメ=====!

しかも



天然もの。。。

新年早々運を使った気が。。。笑

また行ってきます^^


【17長崎BL近場】



【17長崎BLメバル】





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



のぼりーのチョイっとライトプラグゲーム!

のぼりーのチョイっとライトプラグゲーム!

投稿日 2017年01月18日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。


夜は冷えますね・・・。



でもルアーフィッシングをするなら夜の方が。

今回も防寒対策必須で釣行です。

向かったのは相浦方面。

佐世保店からも車で30分ほどで到着です。


~使用タックル~

ロッド RM)アトレッツオ74S

リール ダイワ)セルテート2004

ライン アーマードフロロ0.3号 リーダー0.8号



今回は


プラグ縛り


での釣行。

まだ水温低下で安定せず、表層遊戯は難しい様子。

常夜灯のある漁港で、明暗部を攻めます。

湾内で潮が流れていないので、ロープや係留されている筏

岸壁沿いの足元に付いている魚を狙います。

ライズもなくベイトもいないようで活性は低め。

ワームで攻めれば釣果が出るポイントなので、

ワームに近い泳ぎ、レンジを攻めれる


CCベイツのちょいスー1.4g

を投じてみると、



コツッとバイト!




ググッっと魚の反応があったものの痛恨のバラシ。

トリプルフックでは小さいバイトはなかなかフッキングしません。

表層~中層を攻めてみるも続けての反応がなく、レンジを下げることに。

次に投げたのは、

タックルハウスのローリングベイト48

バイブレーションを投じようと思ったら、

ローリングベイトと鉄板バイブ5gしか手持ちに無かったので

ゆっくり攻めれる方をセレクト。

着底させてゆっくり巻いていると、ヒット!

少し引いたので、セイゴかと思ったら

アラカブでした。

その後も、ルアーを投じましたが別のポイントで20cmほどのセイゴを掛けたものの

足元でフックアウト。

本命のターゲットはメバルだったのですが、、、リベンジです。

コツッというバイトは何度かあったのですがフッキングできず。


次は、シングルフックに交換して狙ってみたいと思います。

ワームを使っていたスタッフみきてぃーは、

プラグで釣れてくれよ!と言いたくなるようなサイズを釣ってました。

メバルはいるようなので、あとは潮とベイトのタイミングでしょうか。

また、行ってきます!!







もう登録して頂けましたか?







ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓






友だち追加数


【16長崎BL近場】【16長崎BLライトルアー】


【17長崎BLライトルアー】



【17長崎BL近場】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】NEWワーム登場!! 34 タープル1.6インチ

【新商品】NEWワーム登場!! 34 タープル1.6インチ

投稿日 2017年01月18日
投稿者 佐世保店 工藤

こんにちは!!

佐世保店の工藤です

今回紹介する商品はこちら!!




34

タープル



ファット系のシェイプ!!

テールはスローフォールを意識した

パドルテール形状を採用

カラーは


6種類


ご準備しています

アジ・メバルにおすすめです

気になった方はぜひ!

ポイント佐世保店へ

お越しくださいませ




【17長崎BL新商品春】


ポイント佐世保店の

LINEにはご登録

頂けましたでしょうか?

お友達大募集中ですので


ご登録お願い致します\(^o^)/


友だち追加数




でました!70オーバー☆

でました!70オーバー☆

釣り人 甲斐様
釣行日 2017年01月18日
掲載日 2017年01月18日
釣魚 ヒラスズキ
大きさ 長さ72.5cm
釣り方 ソルトルアー(ショア)
釣り場 長崎県西海市 西海沖磯

お持込みありがとうございます

西海の沖磯にて立派なヒラスズキのお持込みです

シーズナルさんをご利用されたとのことです♪

72.5cmヒラスズキを筆頭に、
アカハタ、カサゴもGET!☆

美味しいこと間違いなしのヒラスズキ。
羨ましいです

またのお持ち込みお待ちしております

お持ち込みありがとうございました★

【再入荷】ティップラン対応!! フラッシュフィン 

【再入荷】ティップラン対応!! フラッシュフィン

投稿日 2017年01月17日
投稿者 佐世保店 工藤

こんにちは!!

佐世保店の工藤です

今回紹介する商品はこちら!!






イージーキュー

フラッシュフィン



欠品していたフラッシュフィンが



再入荷


です

わずかな潮流でフィンが

バイブレーションし

波動で猛烈にアピールします!!

針はトリックフックのケイムラ仕様

ティップランエギングの際に

試してみてはいかがでしょうか?

ぜひ!ポイント佐世保店へ

お越しくださいませ


ポイント佐世保店のLINEには

ご登録頂けましたでしょうか?

お友達限定でお得な情報や

クーポン、タイムラインの配信等

行っております!!!

ぜひ、ご登録お願い致します


友だち追加数



初釣りでGET♪

初釣りでGET♪

釣り人 髙田様
釣行日 2017年01月17日
掲載日 2017年01月17日
釣魚 クロダイ(チヌ・メイタ)
大きさ 長さ34cm / 重さ460g
釣り方 フカセ釣り
釣り場 長崎県西海市 西海橋 明星

いつもお持ち込みありがとうございます☆

西海方面にてフカセ釣りの釣果です!
今回は初釣りでの釣果ということで特別な1匹です



次回はさらに大きな魚を持ってきてくださるそうです♪
サイズアップのお持ち込みもお待ちしております\(^o^)/

お持ち込みありがとうございました

【おすすめ】バーサタイルモデル!! ダイワ モアザン エキスパート

【おすすめ】バーサタイルモデル!! ダイワ モアザン エキスパート

投稿日 2017年01月15日
投稿者 佐世保店 工藤

こんにちは!!

佐世保店の工藤です

今回紹介する商品はこちら!!




ダイワ

モアザン エキスパート



中・大規模河川、河口部や汽船域、

干潟でのウェーディングなど



幅広いフィールドに対応可能


細やかなルアーの動きや

微かなアタリも的確に伝える

高感度とショートバイトも確実に

フックアップする乗りの良さを兼ね備えています

バット部は不意の


ランカークラス


にも

余裕を持って


対応できる



パワフルなMパワーを装備!!

ぜひ!ポイント佐世保店へ

お越しくださいませ\(^o^)/



【17長崎BL新商品春】


ポイント佐世保店のLINEには

ご登録頂けたでしょうか?

お友達募集中ですので

ぜひ!ぜひ!

ご登録お願い致します





【16長崎BL新商品春】



友だち追加数



ミキティーのルアー最前線~ヒラスズキ編~

ミキティーのルアー最前線~ヒラスズキ編~

投稿日 2017年01月14日
投稿者 ポイント佐世保店 森下

北西の風にウキウキ中。

佐世保店の森下です^^

例年なら時化る為北西の風は嫌いですが

今年はヒラスズキを釣りたいので



ウェルカムなのですw

てな訳で昨日行ってきましたヒラスズキ釣行!

場所は大崎鼻の地磯です。

ここでヒラスズキが釣れたとは

1度も聞いたことはないですが


きっと釣れます。







地磯を歩くこと15分

こんな感じもポイントに着きます






無数の鳥が。。。激熱です。

干潮で干上がった地磯にもイワシが打ち上げられていました。

まずは、定番のサラシを攻めます。

しかし、サラシが思ったより薄いです。

ランガンして手前にいいサラシがある場所を発見。

バイブレーションをキャスト

デッドスローで巻いて手前のサラシに

差し掛かる所で



ドンッッッ!!!



捕食する所が丸見え!

そこからは強引に磯のぶり上げw






サイズは50位ですが嬉しくて磯で


イエスッ!

と言っていました。




釣れてくれてありがとう!

同じポイントで





安定のヌーチー様!




HITルアーは




エバーグリーン

トゥルーラウンド115F



強風化でも良く飛んで釣れるミノーです。






こんな感じで短時間ですが良く釣れました^^

続いては

そのヒラスズキを調理しました!

①お吸い物(美味すぎ。)

②お煮付け(堪らん。)






③お刺身(言葉にならない。)






星3つです!




ヒラスズキめっちゃ美味しいです。。。






また行ってきます^^Q



~使用タックル~

ロッド:ヒラロッド11ft

リール:セルテート ハイパーカスタム3500

ライン:PE2号

リーダー:フロロ40lb

ルアー:バイブレーション90m

EG:トゥルーラウンド115F





佐世保店のラインアカウントができました!

登録していただけると

入荷情報!

スタッフの釣果情報!

などなどが受け取れます!

まだの方は下の

緑のボタンをポチッとお願いします!





フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



のぼりーのチョイっとメバリング!

のぼりーのチョイっとメバリング!

投稿日 2017年01月14日
投稿者 ポイント佐世保店 のぼりー


スタッフのぼりーで御座います。

だんだんと寒くなってきました。

先日のメバリング釣行では

水の中に手を入れると暖かいくらい。

水温が海中まで低下して、表層だけ暖かいという状況が

良い釣果に結び付く気がするんですが・・・。

もう少し、先の様です。

今回は単独でメバリング調査!


この日は、大潮×深夜干潮×満月。


この状況が釣れる!!というわけではないですが、

気になっていた地磯へ行くにはベストタイミング。

ただ、

気温は3℃という冷え込みでした。




~使用タックル~

ロッド RM)アトレッツオ74S

リール ダイワ)セルテート2004

ライン エステル0.3号 フロロリーダー0.8号

向かったのは小佐々方面。

まだ干潮には時間があったので、

常夜灯のある漁港に立ち寄り。

足元には、まだアジらしき魚影も。

メバルプラグを投げるも湾内で潮が動いておらず無反応。


ジグヘッド+ワーム

に変えてみます。

ジグヘッド0.8gに前回で釣果の良かった


シマノのソアレ「ホワイトベイト」

で様子見。

数投で魚からの反応が返ってきました。

アジでした。

サイズは15cmほど。

「ホワイトベイト」良い働きです。

アジがいると分かったので、メバル狙いのただ巻きではなく

チョンチョンというアクションからのフォールで攻めると、

メバルでした・・・。

アジも、メバルも攻め方は変わらないようです。

アタリを掛けたのでしっかり上顎フッキングです。

その後メバルを追加した所で、潮が下がってきたので移動!!

向かったのは秋エギングで釣行し、シーズンになれば

良型メバルが出そうな気がしていた、「


神崎鼻


」。

月明かりがあったので、地磯に歩いていき

秋に確認していた水深があるポイントに向かってみる。

プラグやワームをキャストしてみるもノーバイト。

目星を付けていたポイントでダメだったので、

周辺のルアーが投げれそうな場所から

キャストしてみるも、すぐに根掛かり・・・。

根掛かり連発で、リーダーを組み直しながら釣りを続けていましたが

寒さでリーダーを繋ぐのが上手くいかなくなったので撤収。

帰りに、初めと別の漁港に寄って常夜灯下を探ると

メバルには出会えました。

ワームを変えても、

サイズを問わなければ反応はあります。


ソアレの「モモアジ」でも釣れました。







メバルの釣果上向きです。

寒さは厳しいですが、風さえなければ十分楽しめます

この時期は北西風が多いので、

俵が浦や佐々方面なら風裏のポイントも多いです。

是非、防寒対策をバッチリにして狙ってみて下さい。



引き続き、調査に行ってきます!







もう登録して頂けましたか?







ポイント佐世保店のスタッフからの発信も行っておりますので、是非ご登録ください。

ルアーなど新商品の入荷情報や釣果情報、

イベントの案内など佐世保店だけの情報も発信しております!

下のボタンから簡単に登録出来ますので、是非ご登録を宜しくお願い致します。






↓ ↓ ↓






友だち追加数


【17長崎BL近場】



【16長崎BL近場】【16長崎BLライトルアー】


【17長崎BLライトルアー】


フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント佐世保店

長崎県佐世保市大和町978-6

0956-34-0041



【新商品】新商品登場!! ダイワ エクセラー

【新商品】新商品登場!! ダイワ エクセラー

投稿日 2017年01月13日
投稿者 佐世保店 工藤

こんにちは!!

佐世保店の工藤です

今回紹介する商品はこちら!!




ダイワ

エクセラー



ダイワのエクセラーに



新商品登場


です

防水・耐久テクノロジーの


マグシールド




魚の引きに追従して効き続けるドラグの


ATD


搭載!!

トラブルレスで快適に使えるリールです

気になった方は、

ぜひ!ポイント佐世保店へ

お越し下さいませ




【17長崎BL新商品春】



ポイント佐世保店のLINEはご存知でしょうか?

お友達限定でお得な情報や、

クーポン、タイムラインの更新等

行っておりますので

ぜひ!ご登録お願い致します\(^o^)/


【16長崎BL新商品春】



友だち追加数