本日より開催中★イカメタルフェア

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です☆

本日より開催中です❗

イカメタル応援フェア

開催期間は6月24日(火)~6月29日(日)

イカメタルシーズン到来です!!

 

 

イカメタル用品がお得になっております🌟

ぜひこの機会にご利用くださいませ🤗

筑後川支流〇〇⑥2025年今のところ最大!

ポイント久留米店の日髙です!

 

6月23日出勤前釣行

 

2025年今期今のところ最大の・・・・

 

 

※ライフジャケット前向きにして撮影(使用時は後ろ向き)

 

91㎝の雷魚が釣れました~😆

いつもの雷魚はのそ~っと上がってくる感じでしたが、

この方はパワフルでした!😊

 

雷魚はあごが強くて口を閉じられるとなかなか開かないので

マウスオープナーがあると便利です♪

ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色

「ブラックベイト」

濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える

チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー

%P_LINK%4996774236157

 

ブラック系ハイアピールカラー

雷魚も大好きです😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

実は今回よりデカい雷魚も見たことあるんです(メーターオーバー?)

まだ見ぬモンスターフィッシュに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川ポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

 

シーバス狙いにオススメ!!

みなさまこんにちは!

ポイント久留米店です(^^)/

シーバス狙いにオススメの商品のご案内です😁

ダイワ「ショアラインシャイナーZ バーティスR98S」

レーザーインパクト搭載モデルが入荷しております!

近年のハイプレッシャーなシーバスも思わず口を使う!!

超タイトウォブンロールアクションの

スローシンキングチューンモデルです🌟

ぜひご利用くださいませ!!

 

 

 

筑後川支流チーバス㉓早朝チーバス連発

店長「シーバス釣り行ったら百発百中じゃないですか?」

日髙「6月は22日通って釣れたの8回、ヒット率3割6分ですよ」

 

3割でも良く釣れてるように思われて嬉しい

ポイント久留米店の日髙です!😄

 

6月21日休日、早朝目が覚めたのでもちろんシーバス釣りへ😆

勢いよく水が出ている水門を発見し、キャストすると

いきなりヒット!

抜き上げ出来た今年33本目は

今年最小サイズ

34㎝のチーバスでした♪

ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色

「ブラックベイト」

濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える

チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー

%P_LINK%4996774236157

全長123mmというルアーサイズですが、チーバスもしっかり食って来る信頼度MAXのルアーになりました😊

信頼度MAXなのですが、流れが強い水門で浮き上がりが速いのと、サイズアップ狙いのため少し深いレンジを探りたかったのでルアー変更!

ヒットしたのは今年34本目

同じサイズの34㎝チーバスでした~😆

ヒットルアーは昨年最大サイズを釣っている

こちらも信頼度MAXルアー

シマノのダイブアサシン80S

Nボラカラー

%P_LINK%4969363117496

その後試行錯誤しますが、その水門ではヒットは無く他の水門に移動しまくりましたが田んぼの影響で激濁りで撃沈しました・・・

でもチーバス連発で釣れてくれたのでよかったです♪

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

今週からの雨天時はシーバスの活性も上がり、警戒心も薄れます。

雷注意報にはじゅうぶん気をつけて楽しんでくださいね♪

 

有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

【お持ち込み釣果】 アームストロングテナガエビ‼

 

 

 

 

【日付】 2025/6/22
【釣人】 つつみ様
【釣魚】 テナガエビ
【サイズ】 腕 12.5cm
【釣場】 佐賀県 神崎市
【釣り方】 ウキ釣り

 

 

つつみ様よりアームストロングテナガエビをお持ち込み頂きました!

ありがとうございます!

 

 

現在開催中のアームストロングダービー暫定1位のテナガエビになります!

おめでとうございます!

 

 

またのお持ち込みをお待ちしております!!

【イベント】「6/27まで受付中!」6/29波多水産釣り教室!

皆さまこんにちは!

釣具のポイント久留米店です😆

 

釣り教室開催まで、

あと1週間となりました!🎣✨

 

🌅『波多水産の筏釣り教室』🌅

6月後半も、

良型アジがあがっております!!🎣🔥

大きさはなんと、

🐟30cmオーバー!🐟

釣り初心者のお客様だけでなく

小さなお子様も沢山釣っております!😍

ぜひ、皆様のご応募

お待ちしております✨(^O^)/

 

6月29日()

波多水産の筏釣り教室を開催(^^♪

応募締切は6月27日(金)まで

※先着12名様まで

イベントの参加は会員様限定(当日入会でも⭕️)

参加料金はお一人様 3,500円

(入場料3,000円+保険料500円)

18歳未満の方は、お一人様1,500円

(入場料1,000円+保険料500円)

※参加費は前払いとなっております。(現金のみ)

※釣具、餌は各自ご用意をお願い致します

ご不明な点ございましたらお気軽にお声掛けくださいませ

お間違いのないようご利用くださいませ^_^

筑後川支流シーバス㉒仕事帰りナイトシーバス!

ポイント久留米店の日髙です!

6月19日の仕事帰りナイトシーバス釣行

最干潮時間22時

21時過ぎに前回ナイトシーバスヒットポイントへ到着

水少ないから厳しいだろうなと思ってましたが、

バホッ!バホッ!とあちこちで捕食音

足場が高くエイトトラップもうまく操作が出来ない状況でしたので

ルアーを水面でチャプチャプさせてたら

ドッカーン!

上がってきたのは今年32本目!

64cmの小顔シーバスでした♪

ヒットルアーはXOOXキャロ―123Sの新色

「ブラックベイト」

濁りの中でシルエットがはっきりくっきりしっかり見える

チャート系の膨張色とは真逆のハイアピールカラー

%P_LINK%4996774236157

着水同時ヒットもよくある釣りなので、着水時にも目立つブラック系ハイアピールカラーで暗闇のナイトシーバス狙いでもしっかり仕事してくれました😊

 

使用タックル

%P_LINK%4996774276160

%P_LINK%4996774166805

%P_LINK%4996774274791

%P_LINK%4996774371834

%P_LINK%4996774233675

 

捕食スイッチが入っている時は真上から水面チャプチャプ、いわゆるちょうちん釣りもアリですね😊

新しい釣り方を覚えました!

 

梅雨に入りましたがここ1週間は空梅雨・・・

来週からの雨天時はシーバスの活性も上がり、警戒心も薄れます。

雷注意報にはじゅうぶん気をつけて楽しんでくださいね♪

 

有明シーバス、連日80㎝~メーターオーバーの大型釣れています!

私もまだ見ぬモンスターに出会いにまた行ってきます!

 

やっぱり釣りって楽しいな♪

 

※各河川シーバスポイントや漁港において、農・漁作業をされている方の通行の妨げ、お仕事の邪魔にならないような駐車スペースの確保、騒音、ごみ問題に配慮しながら楽しみましょう!

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.222

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

皆さんどーも

I.T.O.です🖐

またまたエリアトラウト修行に行ってきましたよ。

お世話になったのはおなじみ

「フィッシングパークひらの」さん

 

HP:https://fishingparkhirano.com/

 

ワタクシ今年からエリアトラウトにドハマりして等々

専用ボックスをカスタムまでしました~😂

まだまだルアーが増え続けると思います😂

1ヶ月サイクルで通っているとバス釣りと一緒で釣れるパターンが

変わっていくので深みにハマるわけです。(´゚д゚`)

今回もヒットパターンを導きだすと相変わらずの釣れっぷりです。👍

今回も気温上昇とともに釣れる層も前回とは変化してまして

表層とボトム攻略がキーワードでした。

表層は、TOPプラグと0.5g~1gのスプーンのゆっくり表層巻き

ボトムは、シンキングのクランクゆっくり巻き

一緒に行ったスタッフ宮原さんも謎の釣法を編み出し爆釣しておりました~😆

そんな感じでレギュレーションを守りながら色んな釣り方がある

エリアトラウト楽しいですよ~

皆さんも始めてみませんか~?

お店にはひらのさんで釣れ釣れルアーもありますので

是非、行かれる際にはお尋ね下さい。

必釣パターン教えますよ~✋

★本日ポイントアップデー!!

皆さんこんにちは

ポイント久留米店です(^^)/

本日6/21は『1』のつく日

ポイントアップデー開催です!!

お買い上げポイント大幅アップの大チャンスです

また本日と明日の2日間限定

ポイントアプリ会員様にはお得なクーポンも配信中!!

まだアプリ会員になっていない方も

本日の登録からご利用頂けます!!

その他会員様限定の応募企画として

ソフトバンクホークス観戦ペアチケットが当たる

ホークスチケット抽選会も開催中!!

コチラも明日6/22までの企画となっておりますので

ぜひポイント久留米店をご利用ください!(^^)!

皆様のご来店お待ちしております✨

能古島『船タチウオ』シーズン開幕前!

楢原です!

 

いよいよ7月目前!🌞

そして夏本番の釣り物と言えば??

夜焚きイカボートキス釣り

ロックフィッシュ手長エビ

うなぎ?

こうして見ますと

たくさんありますね(*‘ω‘ *)

 

そんな中でも、

福岡方面で盛り上がる釣り物と言えば!

そう、

能古島船タチウオ』ゲーム!!

メタルジグで狙ったり、テンヤで狙ったり♪

いよいよ開幕目前に迫っております!🔥

 

博多湾出船の遊漁船さんにて釣り場へ移動する際、

わずか15分前後

能古島沖に着いちゃいます

🚢早っ!

 

つまり、移動距離も短時間の航行となるため、

乗船代も比較的お手軽!

安い!近い!短時間で遊べる!

そして、タチウオを釣る際の仕掛けですが

 

メタルジグ・・・約60~80g

テンヤ・・・約8~10号

※海域によって100g推奨もございます

◎オススメのタチウオテンヤ

ポイントオリジナル商品

『ショアタチウオテンヤ8号 ダブルフック』

☆8号という丁度良い重さ♪

☆ダブルフック=掛かりやすい&手返し重視

 

指3~5本サイズの太刀魚を釣る際は

ダブルフック推奨!

引っ掛かりやすいため、数釣るのに便利です!

 

◎オススメメタルジグ

基本的に、60g~80gでしたら

なんでもオッケー!👌

 

※太刀魚の鋭い歯でジグが無くなる為、

比較的お買得な価格のジグが推奨💦

 

メタルジグにはメインとして

持っていくオススメのカラーがあります。

 

それが、『ゼブラグロー(夜光)』!

釣行の時間帯は、

🌃朝4時🌃~🌞11時🌞

 

日が昇っていない時間帯から釣りを始める為、

活性の高い早朝狙いには、ゼブラがうってつけです👍

 

そして、メタルジグに付けるフックですが

オススメは、『カエシ無しのフック』です!

 

タチウオの歯は、とても鋭い!💦

針の取り外しに手間取ると、ケガをする場合も💦

 

カエシの付いていない針を使用する事で

サッと外せて、チャチャッと釣りを再開できます✨

そして、針の種類も色々あります。

 

トリプルフック(アシストリーダー付)

☆引っかけ重視

☆数釣りにはもってこい

 

ダブチョウフック(アシストリーダー付)

☆掛かり重視

☆針が深く貫通しやすい

 

使い勝手は主に2通りとなりますので

ここはお好みで大丈夫です♪

 

フックを取り付ける際はスプリットリングが

必須となりますので、お忘れずなく(#^^#)

 

また前述の通り、タチウオ釣りでは

仕掛けが切られてしまうことが多々あります。

 

先にフックを全てセッティングしておくことで

交換を素早く行うことが出来ます!✨

準備を万全に整え、

楽しい船タチウオ釣りに行ってみましょう🚙😄🎣

 

ご不明な点が御座いましたら、

当店スタッフまでお気軽にお申し付けくださいませ!